「トイトレ」に関する質問 (456ページ目)


トイトレが全く進みません。 保育園では補助便座を使ってトイレでおしっこはしているようですが💩は全くです。 家でも💩が出ると教えてはくれるのにトイレに行くことを頑なに嫌がり、結局オムツですると言います。 家ではトイレに座ることすら嫌がるのですが、みなさんトイトレ…
- トイトレ
- オムツ
- 保育園
- おしっこ
- 補助便座
- れなまる(28)
- 3

トイトレアイテムのおすすめ教えてください。 補助便座はリッチェルのを買う予定です。 ①補助便座を引っ掛けて収納しようと考えていますが、みなさんどうやって片付けていますか? ②踏み台おすすめありますか? 折りたたみ式や、そのままのタイプ、形が変わっているタイプなど沢山…
- トイトレ
- 収納
- おすすめ
- 片付け
- アイテム
- はじめてのママリ🔰
- 5



普通の綿のパンツで、その上におむつをはいてトイトレしています。おしっこはトイレでしようね。おしっこしたい時言ってね。と言っていますが 毎回おむつにしてます。 2時間おきに連れていったらいいのでしょうか?
- トイトレ
- おしっこ
- おむつ
- パンツ
- トイレ
- ママリ
- 5




トイトレについてです! 最近やっと意欲的になり、自分からトイレにいくようになりました。 ただ自分から行くときは、ちょっと今したばかりのおしっこをオムツにしてからトイレに行きたがります。 タイミング的に合えばもうすぐできそうですが、、 まだトイレでおしっこはでてな…
- トイトレ
- オムツ
- 産休
- おしっこ
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 1













色々な意見が聞けたら嬉しいです。 今年中の子供がいて、2人目を不妊治療で今年授かりました。 長くかかってしまったので年の差は5歳になります。 悩んでいるのが学年のことです。生まれる時期が4月予定日ですが帝王切開のため3月にすることも可能だそうです。 3月にしたら5学年…
- トイトレ
- 不妊治療
- 予定日
- 帝王切開
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 7



トイトレまったくすすまず... 2歳9ヶ月 トイレにいって座ることを褒めてたら トイレ→座る→ドャ!→便座から降りる→してる になってしまいまったく進みません コツとかありますか?
- トイトレ
- 2歳9ヶ月
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 2


1歳9ヶ月ですが、うちの子成長少し早めですよね? 一人っ子で保育園には通ってません 1歳2ヶ月 ・積み木を6段積める ・クレヨンの鉛筆持ちができる 1歳9ヶ月 ・アンパンマン型はめパズルを全部1人でできる ・クレヨンで♡や☆も描けるし言える ・ジャンプができる ・公園の大きい…
- トイトレ
- 保育園
- 積み木
- 一人っ子
- 1歳半
- はじめてのママリ🔰
- 10

