![そらいろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳1ヶ月の自閉症スペクトラムの子供のトイトレが進まず、補助便座も使わない。トーマスや車のシールを貼る予定。補助便座のおすすめやトイトレのやり方を教えて欲しい。
こんばんは!
おすすめの補助便座を教えてください💦
今3歳1ヶ月で自閉症スペクトラムの関係もありトイトレが進みません💦
お下がりの西松屋のオマルも補助便座も使ってくれず...
トーマスや働く車が好きなのでそこはシールを貼るつもりです😌
補助便座のおすすめ以外にもおすすめのトイトレのやり方などあれば教えていただきたいです😭
しまじろうのトイレちゃんをシール貼る
好きなキャラクターをトイレにデコレーションは効果なかったです💦
- そらいろ(5歳6ヶ月)
コメント
![ゆいやま⛄️🖤💙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいやま⛄️🖤💙
うちの娘も自閉スペクトラム症です。
補助便座は3つ買いました…😂
西松屋の補助便座、アンパンマンの補助便座、リッチェルの補助便座…😇
で、その3つの中だとリッチェルの補助便座がスムーズに座ってくれました!
西松屋とアンパンマンは取っ手をまたがないと座れないのが怖かったみたいで、リッチェルは足台の上で方向転換したら座れる、かつ取っ手が横についているので怖くなかったようです☺️
慣れたら補助便座を外してアンパンマンの便座シートを貼ってあげたらこちらもスムーズにトイレできるようになりました☺️
発達っ子はトイトレ苦戦しがちですよね😢
うちは3歳9ヶ月でした🚽
一概にこう!とは言えないですが、経験からいろいろお伝えすることできますのでよかったらお話し聞かせてくださいね☺️
![そらいろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そらいろ
こんなのはどうなんでしょうか💦
スリコのパンダの踏み台は足が届かず...
同じです😭
1歳半からトイレ初めて、補助便座に座るのは気分です💦
寝る前だけは座ってくれたりしますが昼間とかは座りません😭
1度トレーニングパンツ履いてくれましたが漏らしまくりの💩をしちゃってから履いてくれません😭
そらいろ
ありがとうございます♡
踏み台2段のやつですか🥺?
取って付きがいらいのかなと思ったんですが、跨ぐの確かに大変そうです💦
リッチェルのやつに好きなシール本人に貼らせてやってみます🥰
こだわりがとても強いタイプで中々一般的なトイトレのやり方が通用せず😭
良ければ色々教えてください🙏
ゆいやま⛄️🖤💙
踏み台は3coinsのやつです☺️
西松屋でも踏み台買ったんですが、それだと便座に座った時に足が着かなくて怖がったので急きょスリコで買ったら気に入ってくれたみたいです🤣
うちもこだわり強め、見通しが立たないことは断固拒否なのでトイトレ苦戦しました💦
トイレに行ったり補助便座に座ることはできるんですか?🤔
ゆいやま⛄️🖤💙
補助便座もそうですが、こだわりあるといろいろ試さないと分からないですよね💦(お金はかかりますが😢)
同じ療育に通っているお子さんは療育先と同じメーカーのハシゴ付きの足台じゃないと無理だったそうです😅
座るだけまだいいかなと😅
うちは3歳8ヶ月まで補助便座に座るのもトイレに行くのも断固拒否でした😅
トイレに座っておしっこはでますか?
また、おしっこ出た時間から次のおしっこ出る時間は何時間くらいですか?🤔