「トイトレ」に関する質問 (307ページ目)

2歳児の息子のトイトレをこの夏からやり出したのですが、 トレーニングパンツを履かせてても、オシッコしても気持ち悪くないみたいで、漏らしっぱなしです。ズボン寝れてて、築くのですが毎回パンツを取り替えて洗っての繰り返しです。パンツが足りません⤵ みなさんも、そんな感…
- トイトレ
- 2歳児
- 息子
- トレーニングパンツ
- はじめてのママリ🔰
- 3





トイトレについてです🚽 もうすぐ1歳8ヶ月になる娘がいます。 最近コロナに家族でなってしまい、主人と私は嗅覚がなくなってしまい、娘のうんちに気が付かないでいたら、気持ち悪かったのかな? 「ちっち!ちっち!」とお股をおさえて、教えてくれるようになりました😂 オムツの…
- トイトレ
- オムツ
- うんち
- 家族
- 1歳8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3





3歳男の子の子どものことです。 最近保育園で急に泣き出したりするそうです。(先生情報) 今朝私が送ったときも保育園に入るなり泣き出しました。(普段は朝夫が送っており、その時は泣いてないようです) 1月から転園しておりますが、慣れてからは泣くこともなく、私がお迎えに行っ…
- トイトレ
- 保育園
- 妊娠中
- 男の子
- 2人目妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 0



愚痴です。3歳と2歳の息子がいます! 喧嘩も多く、更に下の子のイヤイヤ期が重なり毎日大変なのですが、、、 そんな子どもたちにイライラしたり旦那の対応に腹が立ちます😮💨 例えば ・上の子がプラレールで電車を走らせて遊んでて、それを下の子が壊してしまったとき泣いてる上…
- トイトレ
- 旦那
- オムツ
- 寝かしつけ
- プラレール
- はじめてのママリ🔰
- 1



外出用に折り畳みの補助便座って買った方がいいですか? それとも必要ないですか? 2歳まだトイトレ始めてないですが そろそろ色々買い揃えようかと悩んでいます
- トイトレ
- 2歳
- 外出
- 補助便座
- はじめてのママリ🔰
- 4

トイトレっていつから始めましたか? 私自身がおねしょも2回くらいで1歳半でおむつ取れたそうです笑 まぁ年少に上がるまでには取りたいなと思いつつ、娘氏うんちが出る前に『でた』と教えてくれることが増えてきて、いつも『出たの?』→確認すると全く出てないおしっこのことか…
- トイトレ
- おねしょ
- おしっこ
- うんち
- おむつ
- はじめてのママリ🔰
- 4


トイトレ中に子供に怒ってしまったり強めに言った事がある方いらっしゃいますか?😭😭 3日前くらいから、 たまにトイレでする事が出来る様になってきました! と言ってもまだまだ数えられる程度です! 今日は朝ごはん前にトイレ行く!と言うのでトイレに座らせるも出ず、シールだ…
- トイトレ
- ベビーチェア
- おしっこ
- 体
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 3


3歳娘のトイトレが全く進みません…というか後退してます😭😭 もともとスローペースではありましたが、やっと布パンツを履くようになり保育園での練習や家でも何度か成功し(おしっこのみ)、自分から「おトイレ!」と言えるようになっていたのに(出ないときもありますが)! ここ数週…
- トイトレ
- オムツ
- 保育園
- 赤ちゃん返り
- 3歳
- はじめてのままり
- 3






トイレの回数についてです。 3歳は1時間に何回おしっこしますか? 3歳2ヶ月の子供は20分おきくらいにトイレに行きたいと言いおしっこがでます… トイトレ中ですが頻尿すぎて大変ですし、心配です。
- トイトレ
- 3歳
- おしっこ
- トイレ
- はじめてのママリ
- 4

