「トイトレ」に関する質問 (239ページ目)









トイトレ難しいです😢 おしっこ出る前に教えてねと伝えているのですが、「おしっこ出たー」と後出しで8割りそれで漏らしてしまいます。 うんちの時は「うんち出る」と教えてくれるのですが、いつも対面で手を繋いで踏ん張るスタイルでオマルに誘導すると便意が消失してしまい出な…
- トイトレ
- スタイ
- おしっこ
- うんち
- トレーニングパンツ
- みん🧸
- 4






トイトレについて教えてください! 1歳半過ぎにリッチェルの補助便座と踏み台を買い、わたしの気分が乗った時(大体朝とお風呂前)座らせています。 しかしまだ一度も出たことはなく、トイレに行く事は好きなようですが座って2秒でトイレットペーパーで遊ぶために立ち上がったり…
- トイトレ
- オムツ
- 保育園
- お風呂
- おしっこ
- はじめてのママリ
- 3

トイトレって何歳からしますか? 友達の子供は1歳半頃からおまるに座らせて出たらとても褒めてたらトイレしたくなると自分でトイレに行こうとしていてトイトレが楽だったと言ってました。
- トイトレ
- おまる
- 友達
- 1歳半
- トイレ
- ママリ
- 8




今年に入りトイトレをはじめました 最初の方はおねしょお漏らしせず行きたい時に教えてくれてましたがここ最近やる気がなくなったようでパンツを履きたがりません。 オムツなので漏らすこともないのでトイレにも行きたがりません。 便座が冷たいのでシートを貼りましたがうまく貼…
- トイトレ
- オムツ
- おねしょ
- パンツ
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 1


知的障害、自閉症の3歳の娘のトイレトレーニングをどうすべきか悩んでいます。今通っている保育園は来年度年少からは極力パンツで過ごしましょうという方針です。 娘は4月から年少なのですが、知的障害と自閉症があり言葉を喋ることができません💦家では決まった時間にトイレに座…
- トイトレ
- 保育園
- トイレトレーニング
- 3歳
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 1






