※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の男の子がトイレでおしっこができない。トレーニングパンツも効果なし。成功例を知りたい。

トイトレについてです。

2歳8ヶ月の男の子ですが、
トイレに座るまではしてくれるのですが、
おしっこが出ません。
一度もトイレでおしっこが出た事ないです。

トレパンも試しましたが、
濡れてるのがあまり気にならないらしく、
おしっこしても気にせず遊んでいました😭

息子と同じようなお子さんをお持ちの方、
どのようにして成功できたのか教えて欲しいです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私もトイトレ悩んでましたが幼稚園入ったら速攻トイレでするようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね…
    今幼稚園の2歳児クラスに短時間で行っているのですが、なかなか進みません…

    もう少し待ってみます😭
    ありがとうございます!

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

回答締め切っていましたら、申し訳ありません。

我が家では最初家で過ごす時に布パンで過ごしておしっこのタイミングを親が掴むことから始めました◎

朝起きたあと、昼寝の後は寝ぼけているのか上手におしっこできることが増えたので
そこで排尿の感覚を掴んだのか
今は出そうなタイミングで
親からトイレに誘うと毎回上手に出せるようになりました

ご参考までに🙌