「トイトレ」に関する質問 (137ページ目)
1歳3ヶ月なのですが、ここ数日おしっこが出たら教えてくれるようになりました。 それ自体は嬉しいことなのですが、少量でも教えてくれるのであまりにも少ない時はオムツがもったいなくてそのまま履かせています💦 教えてくれる時にちきんと対応しておかないと教えてくれなくなる…
- トイトレ
- オムツ
- おしっこ
- 体
- 1歳3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1
1歳半の子が「おしっこ出た」と教えてくれるのですが トイトレはまだ早いですよね ?! 出る前というよりは、出た後に教えてくれます! 3歳の上の子でも 教えてくれないのに…
- トイトレ
- 3歳
- おしっこ
- 上の子
- 1歳半
- ♡
- 2
トイレトレーニングについてです🤔 日中は保育園に子どもを預けているのですが、その場合はどのタイミング?と言うかどんな方法でトイトレしましたか?💦 トレーニングパンツを履かせて登園すれば良いのでしょうか? 参考にしたいので教えて頂きたいです!
- トイトレ
- 保育園
- トイレトレーニング
- トレーニングパンツ
- はじめてのママリ🔰
- 4
息子がトイレ行く〜とかおしっこ行く〜とか、オムツ触りながらおしっこ〜とかうんち出たって言うようになったから本当にゆるーくトイトレ始めて1週間。2回おしっこ成功したけど、やっぱりイヤイヤ期も相まってなかなかトイレ座らなーい。 こんなもんなのかな?? まぁ1年かかっ…
- トイトレ
- オムツ
- おしっこ
- うんち
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1
トイトレ用の踏み台、おすすめ教えてください🙏 補助便座はリッチェルのを購入済みなので一体型は無しでお願いします🙇♀️ ネオレストに合わせて使われてるものだとなお嬉しいです✨
- トイトレ
- おすすめ
- 補助便座
- 体型
- リッチェル
- ママリ
- 3
トイレトレーニングについてです。 3歳でやっとお話ができるようになり、最近ではおしっこでた。うんちでた。と教えてくれるようになりました。 幼稚園の先生から まもなくお兄さんパンツでもいけるようです。 と言われてます。 幼稚園では、皆でトイレ行こうというと一緒に…
- トイトレ
- お風呂
- トイレトレーニング
- 幼稚園
- 3歳
- るなたな
- 1
トイレトレーニング開始の目安について教えてください。 現在2歳半の息子は障害があり、発語はまだで一人歩きはおぼつかないながらも最近やっと始めたところです。 発語こそありませんが、こちらの言ってることは大体分かってそうなのと排泄についても理解してそうなのでトイトレ…
- トイトレ
- オムツ
- トイレトレーニング
- 2歳
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 2
トイトレをどのようにすればいいのか悩んでます。知的障害があって、理解力の乏しい4歳です。事情があり、夏くらいにトイトレ完成を目指しています。 今はこのルーティンで◯3つは大人がしています。 トイレに座るのは嫌がらないのですが、おしっこを出すというのが理解できていま…
- トイトレ
- 4歳
- おしっこ
- おむつ
- 補助便座
- はじめてのママリ🔰
- 2