女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2DKの賃貸に4人で住んでいます。家賃はかかっていません。 もうかなり手狭でもう1人増えるため引っ越すとなると建売購入しかないのですが(坪60万超の地域、注文はもちろん賃貸も中古マンションも戸建てより高い) いい物件が見つかりません。家賃はかかっていないと書きましたが育…
夜になって1人になると毎日のように災害が来たらどうしよう地震や津波で逃げられる自信が無い怖い、親戚や両親、旦那と離れたらとか考えると涙が止まりません。 とにかく怖い、不安が強いです。こういう時ありますか?😭
計画分娩を計画するにあたり、色んな人から反対されましたが全部意味わからん迷信だったので無視しました🤩 反対された理由としては⬇️⬇️ 母「自然じゃないことするから災害がおきる」 母の職場の人(知らんおっさん)「子供がイジメにあったとき、誕生日がこの日(私が計画分娩を予…
宮城県の大河原町に住みたいなと考えてます。 水害、土砂崩れなど自然災害あまり受けなそうなところってどこら辺でしょうか? 数年前の台風で柴田郡が広範囲で浸水してたようなので気になってます💦
先程仰天ニュースで秋葉原の無差別殺傷事件のことをやっていて色んな事件には毎日怯えていますが改めて本当に怖いなと思って寝れなくなりました😥元々心配症というか…嫌なことばかり考えたり想像したりしていて息子になにかあったらと毎日思っています。車に乗るのさえ怖いです。…
今回初めて災害にあい 家と車が水に浸かってしまい 掃除や引っ越し色んな手続き等で 仕事も2週間少し休んでいざ復帰 となった時に職場のスタッフが コロナ陽性となり ほかのスタッフは陰性でしたが 色んなことが重なり 不安もあったりして 子どももまた不安やストレス になってな…
災害で「断水」の実体験ある方、教えてください! 必要なもの、これが欲しかったってものはありますか? 備えておきたいので、色々教えていただきたいです。
入園の際の災害時緊急連絡票の、家族で確認している避難所は、近くの小学校なのか、校区の小学校なのか、どちらを書けば良いでしょうか?
マイホームに住んで短期間で実費修理とか有り得ますか? 去年引渡しをして1年程住んでおります。 家は玄関の上に屋根(瓦)があるのですが、ベランダからふと見たら瓦の1枚に3cm程ヒビが入ってました。 屋根の先端側になり落ち着てきたら危ないので早急にハウスメーカーに連絡し…
タワーマンションの高層階にお住まいの方、住み心地はいかでしょうか? いまは12階に住んでます。 検討していた間取りの部屋が、タワマンの低層階だったのですが取られてしまい、次に気に入ってる間取りは48階建の31階になります。 自家発電なのでエレベーターが災害で動かなく…
広島でマイホーム検討中です。 今こころで土地を買うか悩んでいるのですが、もうこころも残り少なく、坪単価45とかざらです😭条件付の土地にしたら少し予算抑えれるかなとも思ったのですが、どこのハウスメーカーも結局坪単価同じくらいでした。少し前までは2000万切ってたのに…😭 …
ミルクについて質問です。 産院でE赤ちゃんを使っていて、退院時に2缶とスティック頂いたのでそのまま家でも飲ませていたのですが、そろそろ無くなりそうなのでこのままE赤ちゃんを続けるか迷っています。 出先とか災害時を考えると色々なタイプがあるほほえみに変えたいのです…
災害が続いた場合、支払い能力が1番高いと思われる保険会社は何処でしょうか?🙇♀ 東京海上日動でしょうか?
マイホーム計画ってあらゆることを考えたり勉強したりしないといけないので大変じゃないですか? 災害、建物について、土地について、火災保険、契約について、ローン、修繕、冷暖房方法についてなどなど‥ しかもリミットもあり、小さい子供もいますし、 一生のことですし、勉強…
時々旦那は本当に子供を愛してるのか?と思う時があります 本当に些細なことで私が考えすぎなのだとも思いますが、、 ⚪︎子供の幼稚園の事など今日なにしてたかなど知りたがらない 聞いてこない息子にも自ら聞かない ⚪︎子供の誕生日やクリスマス子供の日七五三などイベント系の…
皆さんに質問です。 災害に備えて何か準備はしてますか? また赤ちゃんも含めどんなものを準備してますか?
住友林業でお家を建てた方、火災保険はどちらで入られましたか?提携にされましたか? 我が家は延べ床45坪程で10年で70万一括の見積もりと言われました。(災害のはほとんど入れて) 火災保険を全然調べていなくて、もうすぐ入らなければ入居に間に合わないのですが、みなさん…
どう思いますか?🥺 旦那を説得したいですが難しいです😭 私は戸建て購入したい。 旦那は一生賃貸がいい。 私の理由としては、子が異性で二人いるので部屋をそれぞれ与えたい。今賃貸3ldkですが、下の子が大きくなってくると部屋が足りないし狭い。旦那の定年後にお金を払ってい…
もうすぐ二ヶ月になる子供がいます。 みなさんは、災害にはどんな備えをしていますか?
保育園は、暴風警報や大雪など天候や災害でお休みってありますか? 来月から通いますが台風がきてますよね、、。 幼稚園は自由登園になったりするので気になり質問しました🌪
家を購入しようか迷っているのですが、 災害時などに二重ローンになるのが怖くて、賃貸のままいようかなんて考えています このような考えで賃貸に住み続けようと思った方いらっしゃいますか?
幼稚園選びについて 家から近い所って考えしかなかったのですが、ママリを見ると車で何十分…バス通学などあり、遠いところの園も見てみようかと思ってきました! 近い所を選んでいた理由としては、災害時などの不安、送迎時間の短縮、学区です! 遠いところを選んだ方はどれく…
地震などの災害時に持ち出すリュックに絶対に入れといた方がいいものはなんでしょうか??🤔🤔
太陽光と発電機どちらを備えていますか? 太陽光の営業が来ました。 売電が安い昨今、我が家的には太陽光の魅力は災害時かなという感じです。そうなるとローンで費用総額100マンかけるより発電機を買えばいいのかなと思い、質問をしました。 メリットデメリットなども併せて教…
みなさんだったらどの物件を購入しますか?😓 現在3件で迷っております。全て見積もりしてもらって、ローンも通ると思います。あとはどれか決定するだけなのですが主人も家族も迷ってて決められません🤣 現在子供1人、後に4人家族の予定、車2台です ①HM(ローコスト気味)の注文住宅…
関東で来月の土日に運動会の方いますか😂❓ 台風来てますね😭 当日晴れても前日大雨だったら地面やばそうだし😭 ただでさえコロナで色々中止や制限になりしんどい世の中なのに自然災害の追い討ち😇
カツカツですが、専業主婦です。笑 全く貯金出来ません。娘2人の児童手当は、学資保険として貯蓄しています。その他主人の会社の毎月の積み立てて200万程溜まっています。毎月のお給料はカツカツもしくは赤字、ボーナスで何とか補ってますが貯金までできません(^^;) ですが、カ…
みなさん、小1の壁はどう乗り越えましたか?😭 上の子が再来年小1になります 実家も近くにあり、母に頼れるのですが、父が自営で夏から秋が忙しくなる仕事で、母も手伝いによく行きます。 夏休みもありますし、普段も帰ってくるのが早いとなると、今の仕事を辞めようかと悩んでい…
哺乳瓶のインナーバッグ、スリムボトル用ってありますか? 外出や災害時にいいなと思って欲しいのですが、 広い口のしか見つけられません🥺
育休あるあるでしょうか? 最近、地震や海外での噴火… コロナと災害系に敏感になってきました。 災害セットを豊富にしたいが、育休中の収入は少ないのであまり買えず…。 あるあるでしょうか?
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…