女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ご相談です。 現在一歳の子を子育て中。第二子が今年の夏出産予定です。 私は育休中で、一歳の子は保育園も入れなかったので、このまま第二子も連続で取る予定です。 その中で旦那が声をかけてもらったとのことで、 県外の転職を考えてると言ってきました。 今は都内に住んでい…
この条件ならオール電化かガス併用どちらにされますか?? 全館空調 38坪 太陽光あり(5キロ??) 蓄電池なし(夫が蓄電池はつけたくないそうです) 専業主婦、子供も小さいため昼間もずっと家にいる ガス併用の場合は、コンロはIHの予定で 給湯器をガスにしたい。 乾太くんやガ…
地震災害対策で何を用意されていますか? リュックで簡単なものを用意していますが、 自分だけじゃないからちゃんとしなきゃと見直そうと思っています🙇🏻♀️ よろしければ教えていただきたいです
東海地方から熊本にGW頃から移住予定です。地元が九州なのですが、熊本にはあまり行った事が無く知り合いもいない為、全然土地勘がありません。そこで住む場所をどこにするか悩んでおります。今調べて気になっているのは、合志市、菊陽町、大津町です。子供がすぐ小学生に上がる…
災害時などのために自宅に現金を置いてる方、いくらくらい置いてますか?🤔
仕事の都合でいすみ市に秋くらいに引越す予定です。 今は埼玉県民なので、津波など災害が気になっておりますが、 どのあたりが安全な地域でしょうか? また子育てするのに良い環境だと聞いていますが、 どこの保育園(小学校)が良いなど、 いすみ市のことなんでもたくさん知り…
死亡保険の定期について教えてください!10年定期、60歳、65歳、80歳、90歳どれにすべきなんでしょうか?😭 ちなみにメディケア生命です。災害での死亡のときは2倍死亡保険が出る保険のほうが得ですかね?色々ありすぎて困ってます😭
使い捨て哺乳瓶のおすすめ教えてください🍼 できればおすすめポイントや、良くない点など具体的に教えて頂けると嬉しいです❣️ 使用タイミングは、主にお出かけ時や災害時に使う予定です!
マイホーム近くのハザードマップから外れる地域か思いきって少し遠い海からもっと離れる地域にするか悩みます。 現在賃貸に住んでいます。 今の地域が気に入っているし、保育園、小学校、職場も近く本当にタイムロスなく過ごせています。 だけど、ハザードマップ(津波)がよく…
完ミのママさん教えて下さい🙇♂️!地震や津波など災害時、避難の際のミルク関連の備えどうされていますか?? 完母→完ミへ移行中です。生後4ヶ月です。 近々断乳を予定していますが、災害時が不安になってきました💦私の住む地域は太平洋側沿岸で、南海トラフ地震で津波の被害が…
自治会、入っていますか? 先程、町内会の会長さんが来てくださり、入りませんかと聞かれました。 災害時の時のことや集団登校、子供会のことを考えると、入る方がメリット大きいなとは思うのですが、 見回りとか掃除、数年に一度回ってくる会長とかは、正直面倒だなと思ってま…
住宅購入について悩んでいます 現在 私24歳年収400万 去年1人目出産、現在育児休暇中かつ2人目を妊娠しそのまま産休に入る予定 主人30歳年収360万 新築注文住宅を購入するか中古住宅を購入しリフォームするかで悩んでいます 新築:2650万 小学校徒歩5分圏内、中学校自転車15…
土地購入で悩んでいます。 条件にほぼ合う土地を見つけて購入検討中です。 ハザードマップで土砂災害警戒区域だったため悩んでいます。 雨が多い地域ではないのと、昔からその地域に住んでいますが何か起きたこともなかったので、妥協しても良いかなと思ったりしています。 みな…
母乳よりもミルクが好きなようです😢皆さんならどうされますか? 生後4ヶ月になる娘ですが、3ヶ月に入った頃から哺乳瓶拒否が始まり、頻回授乳を頑張りましたが体重が増えず、直母をやめて搾乳やミルクを哺乳瓶で与えることにしました。そうするとたくさん量も飲めて体重も増えは…
愛知県清須市にお住まいの、小学生のお子様がいらっしゃる方いらしたら教えて下さい。 子供会って入ってますか? 4月から上の子が1年生になるんですが、就学時健康診断のときに子供会の案内の紙を頂いて、入ろうか迷っています。 旦那は岐阜出身ですが、子供のときに入ってたら…
家計画中です。トイレ2台つけます。 現在2台ともアラウーノ予定ですが、災害時や子供のトイトレ、使用感の比較などで違う種類にした方がいいのかと思い始めています。(アラウーノが災害時に手動で流せることは確認済です。) TOTOは高いのでつけるとしたらリクシル(タンクレスか…
なんとなく家を買ったけど、立地やご近所さんに不満が出て来た方はいますか? 引越したいと思っていますか? 立地はある程度、予測して帰るけど昔よりも災害の程度が酷くなっているし、ご近所さんにどんな人がいるかは全員分把握できませんよね💧良い人かと思えば違う性質の人だ…
愚痴です。雑談です。家から出られないので書かせてください。 家族でコロナに感染しました。 まず、旦那がコロナに感染し、2日後に子供と私が感染しました。 旦那は療養施設に行かず、自宅療養を選択しました。 正直施設に行ってほしいなと思ったのですが、「もし、お前の発症…
マンションで子育てされている方…騒音問題実際どうですか😂?戸建てに住むイメージもマンションに住むイメージもつかず困ってます😵💫 自分が幼い頃にマンションに住んでおり、下の住民から苦情が何度も何度も何度も何度もきて、家族みんな疲弊して引っ越した過去があります。。(…
関東の皆様、どのくらい雪に備えていますか? 私の住む地域の予報は雪マークが消えて 曇になりました。 今日の朝、雨にちらっと雪交じりで降りました。 でも 生活に影響が出るほどは降らないかな🤔とは思ってます。。。 が、心配性なので色々と準備しました😅 私の備えとしては、…
災害用の備えについて教えて欲しいです💡 日本に住んでる以上、生きてるうちに大きい地震に遭遇する確率の方が高いし、子供たちもまだ1歳と0歳で、もし災害が起きた時に大人の私たちが生かしてあげないといけないと考えると、何も備えをしてない状況に焦ってきました💦 地震など…
災害用の家の備蓄ですが、 水は保存水を購入されてますか?普通の水ですか?^ ^ 家を購入し、準備したいので意見を聞きたいです。🥲
Twitterで子どもが電車で、うるさいと叩かれたり口を塞がれて泣いている子供の動画がありました。 それをみてとても泣けてしまったのですが、それって精神的な病気?とかになってますか? 普通見てもなくとかはならないと思うのですが、、 子供のことに関しては特にすぐ泣けてし…
義母だけ同居してる方いますか? また義両親と同居してメリットデメリットや 愚痴などありますか? もしかしたら義母のみと同居するかも しれなくて本当にいいのか?と日々悩んでます😣 義両親は仲が悪く別居しています。 主人と結婚を考えた時から、長男だし いつか義母とは同…
旦那は寝る時寝巻きを着ません。全裸で寝ます。最初はかなり引いたのですが今はもう慣れてしまいました。体しめつけられてる感じがして嫌らしいです。 でももし夜災害とかあった時にすぐ逃げれないし着た方がと話しても変わりませんでした。 同じ方いますか?あまりいないですよ…
幼稚園まで普段バス通園で園まである程度距離があり自家用車というかママさんが車乗られない購入していない方って怪我やお熱などでお迎えや災害時のお迎えってどうする予定、どうされてますでしょうか😭 4月から幼稚園に通う娘がおり園まではバス通園です、体調不良などでのお迎…
最近また南海トラフの話題が増えてきてそろそろ災害に向けて備えようと思っているのですが、家の周りは川や海や山などはありません。 食料と水は用意しようとおもっているのですが、他に何を準備すればいいでしょうか🥲
最近、このままで日本は経済的にも災害的にも いろんな面で安全なのかな大丈夫なのかなって 漠然と不安になります SNSの情報を鵜呑みにするのも良くないのわかってるし 信憑性がないからスルーすればいいのに 無駄に考えてしまいます 同じような方みえますか??
太陽光蓄電池を導入されている方、 設備のローンと、はみ出た光熱費合わせて どのくらいの支払いになっていますか? 18畳リビングでほとんど生活していて 寝る時だけ6畳寝室に移動する生活です。 (間取りは↑+6畳×2部屋です) 平日は9:00〜15:00まで家には誰もおらず、 休日…
広島県 矢野 矢野地域に引っ越しを考えています。 災害のことも気になるので、矢野駅付近の 災害の時の状況など教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
幼稚園年少や年中さん、年度末最終日、連絡帳に先生にお礼とか書きますか? 普段は連絡帳は何か…