※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
このは
子育て・グッズ

幼稚園の災害連絡カードでフルネームを姓欄に書いてしまいました。訂正、修正テープで書き直す、もらい直す、どうしますか?

幼稚園の災害連絡カードを書いていたんですが、姓だけ書く欄にフルネーム書いてしまいましたー💦
A4用紙の普通の紙で印刷されたやつなんですが、皆さんならどうしますか?
①訂正
②修正テープとコピー機使ってパッと見解らないように書き直す
③もらい直す

ちなみにいつも問診票とかにも姓の欄にフルネーム書いてから間違いに気付くんですが私だけでしょうか?

コメント

東芝

私なら①です🙋‍♀️
ちなみにズボラなので私は間違えても二重線で訂正して上に書き直しました...😅
幼稚園が把握したいだけのだと思うのでそこまでしなくてもいいかなっと思います🤔💦

私はフルネームで書く事はないですが、ひらがなで書くところに漢字で書いたり、漢字で書くところにひらがなを書いたりしてから気がつくタイプです!笑

  • このは

    このは

    コメントありがとうございます!
    ひらがな欄無駄に大きい時とか間違えちゃいますよね😂
    もういっつも間違えるので学習能力ない自分に呆れます😇

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

私なら訂正しておいて、次の日に「ここ、間違えちゃったんですけど〜」って言います!多分書き直しとかないのでそのまま受け取ってくれると思います!

  • このは

    このは

    コメントありがとうございます✨
    誤魔化そうとプリンター弄ってたら起きてきたパパに呆れられました😂
    もう諦めて訂正しようと思います!

    • 4月7日