保険についてのアドバイスを求めています。現在の状況や将来の不安を考慮し、どのような保険に加入すべきか悩んでいます。保険や積み立て、投資に関する情報も知りたいそうです。総合窓口で見積もりを取るべきか、自分で調べるべきかも迷っています。
保険について。詳しい方いましたらアドバイスください!
今は、入院等に備えて県民共済しか加入しておらず、そろそろ主人の年齢もあるのでキチンと保険に加入した方が良いかな?!と思っています。
ですが、無知のため何の保険に入ったら良いのか、そもそも保険は必要なのか、など全く分かりません。
何年か前に、ほけんの窓口で見積もりしてもらいましたが、自分たちに何が必要なのか分からないし、結局加入せずここまできてしまいました😓
総合窓口などで見積もりをしてもらった方が良いのか、それともネット等で自分で見積もりした方がいいのか、もしよければアドバイスいただきたいです💦
私が27歳、主人が36歳です。
子供は1歳と4歳です。
私は今は専業主婦ですが、数年後に働く予定です。
主人は、法人代表ですが、ほぼ自営業みたいなものなので、いつ会社がなくなるか分からない(いつ働けなくなるか分からない)といった不安はあります。
社会保険に加入してます。
また、仕事中の災害や就労不能については保障されるように、会社の方は保険に加入しております。
なので、もし個人的に事故や怪我で死亡した場合や、病気になって働けなくなってしまった時…の為の保険を検討しているのですが、この場合だと、どういった保険が適しているでしょうか?
私は今のところ専業主婦なので、今のまま(共済だけ)で問題ないかな?と思っていますが、専業主婦でも加入しておいた方が良い保険ってありますか?
強いて言うなら、母方の祖母が癌を何度か患っていたり、実父が癌で亡くなったのもあり、癌の家系かと思うので、癌の補償はつけた方が良いかな…と思っているのですが、一般的には専業主婦だとどうなんでしょうか?(県民共済の方で、癌特約をつければ問題ないですか?)
あと、子供は医療保険のみですが、これで良いでしょうか?
自営業ということもあり、将来のお金も気になっているのですが、積み立て等ができる保険のおすすめも知りたいです。
情弱すぎて、最近ほとんどの人がやっている投資系?(ニーサとかイデコ?)も手を出していません。
現金貯金のみなのですが、やはり積み立てや投資なども検討した方が良いでしょうか??
保険の総合窓口などで、全てまとめて見積もりしてもらうべきでしょうか?
でも総合窓口とはいえ、やっぱり担当さんによっておすすめ商品は偏りがちですかね?💦
何から始めたら良いのか分かりません。。
貯金があまり得意ではないので、もう保険や積み立て等で強制的に先取り貯金しないと貯まる気もしないです😂
- ママリ
まゆ
保険屋です。
まずは
なにが足りないか、
なにが欲しいかを考えます。
そして
それにあった保険を探します。
私なら保険の窓口と
ネットでFPさん相談を探して
同じ内容の相談をし
比較をします。
言う事が違うと思うので勉強になりますよー!
うどん
私は保険の窓口で相談してますよ!
保険にも種類が(定期保険や終身保険など)あるのでそこから説明してもらえますし、何が足りないのか等も相談できます。
ネットだと詳しい保障内容が分からなかったりするので一度窓口で相談してみてもいいかもしれません。
私も今保険見直し中で相談に行ってます!
はじめてのママリ🔰
旦那さんや奥さんが、
・亡くなった場合
・就業不能になった場合
・中期的な入院治療が必要になった場合
・抗がん剤治療を継続して受ける必要になった場合
などでご家庭の資金計画がどうなるのかをまず表面化させ(各種保険や社会保障がどの程度得られるのか)、その上でどんな保険にどの程度の保障をつければいいのかを考えていくと良いかと思います。
分かりやすいのが死亡保険で、
例えば今旦那さんや奥さんが亡くなった場合、葬儀代やお子さんの教育資金は捻出できるのかどうかを精査し、教育資金に心配があるのならその分の金額を死亡保険金として設定する、などです。
ママリ
FPをしています。
まずは保険の窓口などでライフプラン表を作ってもらい、そこから現在の貯蓄や収入、将来設計をして必要な保障の把握をしていきます。
もちろん、保険の窓口などの代理店はそれぞれの保険会社から手数料を貰えるので担当者によっては手数料が高いものを勧めてくるかもしれません。
なのでその場でどんな商品を勧められても契約はせずに一旦持ち帰ってから検討した方が安心だと思います。
貯金が苦手との事ですが、生活防衛費などは確保されていますか?💦
もしそういった貯金がない状態で保険や積立をしたとしても、いざ困った時にすぐ使える貯金ではないので保険、積立、貯金は全て別々にされた方がいいです。
保険や積立は早期解約すると損になるので…
コメント