女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
台風2日前から会見なんて そーとー強い台風が来るんだなって思う 沖縄でも九州住みでもないけど 他人事とは思えないしどうか 大きな災害もなく無事でありますように。 付近にお住まいの方十分気をつけてください。
2歳児の災害時用食料について。 離乳食を食べている時はベビーフードを災害リュックに入れていましたが、2歳ぐらいの子の常備しておいた方がいい食料ってどんなものを用意してますか!?
ガスボンベはどこにしまってますか?災害用です。クーラーボックスでも大丈夫ですか
モバイルバッテリーについて。 災害用などに準備しておきたいなってずっと思ってたんですが、主人曰く「常に車移動だし、車にUSBの充電器あるし、いざとなったら車で充電すればいいからいらないんじゃない?」と言われてしまったんですが、、車移動が多い方、災害用にモバイルバ…
義理実家と新居の距離について皆さんに聞いてみたいです。 候補地は 神奈川県横浜市エリア (義理実家~高速1.5h) 埼玉県所沢市エリア です。(車17分程) 私の実家は遠方で 夫は定年まで全国を単身赴任になるので ほとんど1人で子育てになります。 関東近辺の勤務になれば 週末に…
台風とか自然災害のこういう時、いい歳して本当にドラえもんがいたらなと思う。自分の事だけになるけど、家にシールドはるとかさ、家を守る道具出して欲しい。
台風怖い。 九州まともにかぶりそう…災害だけは避けたい。 3ヶ月の子供と旦那。 お願いします。それて😭😭😭😭
台風とかの自然災害?で窓ガラスが割れたり、カーポートが飛んで行ったり、浸水などは消防や警察に連絡すればいいんですかね😭❓
スポーツ振興センター災害給付について質問です。 昨年、息子が保育所で手首を切って病院で縫ってもらった事があり その際はスポーツ共済を利用できると言われ、そちらを利用しました。 今日、息子がごちゃごちゃしていたそうで、先生が腕を引っ張り そこから腕を痛がっていて …
10万円あったら何買いますか?😄 給付金ではなく、自分で貯めたお金です! もうすぐ誕生日なので、自分にご褒美買いたいなぁ…と思ってます。500円玉と100円玉と少々の1000円札で約10万貯まりました😎 元々、災害用に小銭貯めてました!小銭が無いと不便だろうと思って💦 ある程度…
今年に入って大雨時にトイレが流せなくなる事が1度ありました😭 引っ越してもうすぐ3年で、2年前に営業できた業者の方も新築だしまだ配管?はキレイ、今年も夫が見たら綺麗だったと。 もうこの地区の下水事情のせいなんだと思いますが、この異常気象続きでかなりの大雨があったり…
台風近づいててもしものために 災害バック作ろうと思うのですが、 皆さん何を詰めてるか教えてください! 子どもはもう少しで2歳です。 ベビーフードを食べてくれなくなりました、、、 参考にさせてください!
沖縄台風凄かったですね💦停電、断水で0、2歳児連れて1人で避難所に行くのも行った時の大変さを考えると行けず、とっても辛かったです。初めての長期の停電、断水で災害時の備えも足りておらずとっても後悔していました。こんなに大変なんて思いもしてなかったです💦
防災、災害バックとか何も準備してません、、、 今の台風がやばそうなので準備をしようと思いますが これは絶対必要、あった方がいいなど 意見をくださると助かります、、、 揃えたらきりがないですし もうから頭パニックです😭
台風やばいみたいですね…!? ニュースを全く見ないのでママリで知ったのですが どのあたりにくるんでしょうか? 山口に被害きますかね!?😂 ネットで調べてもよくわからなくて… 災害対策してないのですが 何を準備したらいいのでしょうか? 4歳と今月1歳がいます😭!
今度の台風が2つ直撃する地域に住んでいます。 予定日が9/3なので、恐らくどちらかの台風とお産が被りそうなんです…。 災害のあった日に陣痛が来た方、陣痛タクシーなどは来てくれましたか?それとも自家用車で病院に向かいました? 今から戦々恐々です。
ついに台風10号が発生。。。😫 しかも九州にもろ来そう!!!😭😭(熊本在住) 今日は防災の日でしたが、みなさん防災対策されていますか? 子どもが生まれてから初めての大きな災害になりそうで怖いです😢 この時期に長期停電とかなったら堪りませんよね💦
カテ欄あってますか?笑 大きな台風が来そうですね(;・∀・) 大人だけなら備えも簡単なんですが、1歳未満の子どもが居ると「色々備えをしないと!」と今からソワソワしています笑 そこで皆さんにお聞きしたいんですが、災害に備えて赤ちゃんグッズは何があるといいですか? 関西…
北海道の陸上自衛隊が戦車などを走らせて移動。 市民団体からは不安と恐怖って反対されて、幕も掲げられて、でも日本を守ってるのは自衛隊なんだよって思った… 戦争が始まるわけではない。 自衛隊=戦争ってイメージまだあるのかな。 もしご主人や身内が自衛官でこんな感じならど…
みなさん、マスクはどれぐらいお持ちですか? 店頭で高く売ってるのをみると、高くても物があるだけましと思って、今年がこせるぐらいもっとくべきか、 使い捨てじゃないものはもっているけど、災害などで洗えない状況になったら、やはり使い捨ての方がいいのではないかと思っ…
保育園に入れるか、幼稚園に入れるか悩んでます…。 ・現在2歳0ヶ月の息子がいます。 ・2人目妊娠希望してます。 ・8月から、一時預かりを利用し、週2で小規模保育園でパート始めました。(勤務時間を増やすことはできると思います) ○保育園だと… ・家周辺が坂で、車がなく電動…
今になって幼稚園迷ってます💦 自宅から徒歩10分ほどに遊び重視ののびのびした幼稚園があり、自宅から近いし、そこに通ってるママ友から話を聞いたりしてそこにしようかなーと思ってたんですが、今になってやっぱりお勉強も多少してくれた方がいいのでは、、という気になってきま…
皆様、地震などの災害に備えて、避難する時のリュックや食料や水を備蓄したりしていますか? 地域や住んでる家によっても違ってくると思いますが、最近小さい地震が多かったので私もちょこちょこリュック詰めたり、5年もつ野菜スープやソーラー充電を買いました。 そしたらこの間…
いやいや人が倒れてるとこ朝から流さんとってくれ、、 視聴者提供の動画っていつも流れるけどさー 事件現場を見た瞬間にスマホ構えたがるってすごいな。笑 災害の動画とかなら分かるけど、、
子育てについて夫婦で話し合うことってありますか? 例えば悪いことをした時どう怒ればいいとか イヤイヤ期にどう向き合っていこうとか 上の子の成長を日に日に感じるようになり喜びも多い中子育ての新しい難しさを感じます。 がむしゃらに毎日向き合ってきましたがその1日1日が…
台風やその他の災害で停電した場合の子供のお風呂について ガスの電源入れるのも電気なので停電するとお風呂場のお湯が出ません。 ガスコンロなのでお湯を沸かすことはできますが、小さい鍋しかなく、いつもお湯出しっぱなしでかけ湯しながらお風呂入れてるのでどうやって効率良…
優秀か そうでないかは別として、首相とか知事とか 国や都道府県のトップの人たちって、特に今回のコロナや 災害などの有事の時には寝る間も惜しんで働いて、何をしてもしなくても批判されることもあって、他にも考えないといけないことや やらなければいけないことは沢山あって…
【関東で住みやすい&仕事しやすいのはどこですか?】 現在、家族3人で関西に住んでます。 夫はリモートで働いていますが契約ごとの仕事の為、毎回企業探しをしなければなりません。この度コロナの影響で仕事を探すのに大変苦労をしました。今後、万が一リモートで仕事がない時に…
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
プリキュアの映画の特典でもらってきた光るブレス、1日で電池切れたんですが…… 映画館で少し…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…
万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…