女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
はぁーー!幸せ! 旦那がいない! イライラする原因がない! このままずっと帰ってこなくていいのにな いつまでも義実家と仲良くしてろ(笑) 親離れ出来てない旦那と子離れ出来てない義母 結婚すれば??(笑)
本気で悩んでいます。 2歳半の娘、外に遊びにいくと、すぐに手を振りほどいて、見えない所に走っていってしまいます。 ほかのお友達は、親の見えない所まではいかないのに、、 親が見えなくなることが怖くないようです。 迷子になっても多分泣いたりせずずっとフラフラしてる…
来月旦那の誕生日なので息子を親に預けて2人でちょっとしたランチ行く?みたいなこと言ったら乗る気じゃありません…😱 普通にショック受けました!笑 理由を聞いたら息子もいた方がいいかなと言われ(笑) なかなか2人の時間ないし私的にはたまにはと思ったのですが… 私の周りの…
もうすぐ3ヶ月になる息子がいます。 とっても暑がりで26度前後の室温でないと機嫌が悪い為、朝昼晩クーラーを使用しています。 ずっと涼しい部屋にいて健康上大丈夫か、心配です。 夫、母親からは散歩に行ったら??と言われ、 朝もしくは夕方に行っているのですが、普通に暑いです…
何だかいろいろ考えすぎて、しんどくなったので愚痴らせてください 今一人目育休中で予定では来年11月に復帰予定です。出来れば育休中に二人目ほしいと思いつつ、今月から産婦人科でタイミング療法はじめました 二人目が仮にできたら、再来年の4月に保育園にいれて復帰したいと…
私は息子が大好きですがイライラばかりして怒ってしまうことが多いです。 去年の12月から2人目を病院に通いながら妊活してますが最近こんな短気な自分が子供2人も育てていけるのだろうか? 2人目が欲しいけどなんだか不安で怖いのが正直な今の思いです。 親とも一年以上疎遠で…
赤ちゃんの活動時間について質問です😭 いつもお世話になっています( ˙ᵕ˙ 🙏🏼) 生後4ヶ月の娘がいます。 今までは、朝寝やお昼寝、夕寝など、 寝て起きると、大体1時間半~2時間位で 眠たい素振りを見せたり、寝ぐずりしたりで、 抱っこやトントンで寝かせていました。 1回のお昼…
みなさんの幼稚園はお菓子を幼稚園から貰って持って帰ってくることってありますか? うちはとても大歓迎で嬉しいんですが、お菓子に気を使ってる家庭もいると思うので文句を言う親っていないのかなーって考えちゃいました💦 あと事前連絡もなく、普通に持って帰ってくるのでこうい…
あーせっかくの初めての動物園 くそ旦那がくそすぎて イライラ こいつと来なきゃよかったー あー疲れただけ こんな親でごめん
今日砂場で4歳くらいの男の子が水を汲んで大きな水たまりをつくっていました。 なので砂遊びをしたいという娘は砂場の外側(少し砂が外に出でたところ)で遊ばせていたのですが、男の子がバケツに水を入れて高いところから入れてたので泥水が飛び散り、少しかかってしまいました…
先日出産して立ち会いも面会も 出来なかったので退院してから 主人が3日仕事を休んでくれました。 なので、菓子折持って行きなと行って 準備してたのを渡すと 正規の休みだから迷惑掛けてないから 持っていかなくていいって親が言ってると。 4月に入社したばかりで 出産なんて…
親がだんだん頑固になったなと感じる方いますか? 前は何か言われて、そうかな〜?〇〇なんじゃない?と返すとそうかもねー、そうなんだーで済んだのですが今は強めに自分が正しいと言ってきます。やり方とかも変えてくれません。今度久しぶりに実家に遊びに行くのですが、頑固…
近所のママ友と馴染めません😣 分譲で何棟か立っている土地に子供がいる家庭がほぼ 子供がいないご家庭とうちだけを除いて、夕方や休日いつも外で子供は遊び、親同士でおしゃべり まだ外で一緒に遊ぶような月齢でもないので、保育園以外はほぼ家で私と遊んでいます そのグループ…
性別ジンクスです₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾皆さん当たってますか? いいねで教えてください♩ 母親が2、4、6、8、0の年に妊娠し、産み月が翌年の5月節句以前なら男児、以降なら女児。 母親が1、3、5、7、9の年に妊娠し、産み月が翌年の3月節句以前なら女児、以降なら男児
新築購入してもうすぐ引っ越すんですが、 友達とかには言うものですか? 今コロナなので遊びに来ても言えなくて、親兄弟しか知りません。
息子の発達がゆっくりで不安です。 8ヶ月ごろより心配しています。 保健師さんやかかりつけの医師には相談しています。 気になる点 ・バイバイしない ・発語なし、喃語のみ ・奇声が多い ・落ち着きがない ・目に入る色んなものを触りまくる ・人より物 ・音楽に合わせて踊った…
今度初めて保育園のプレに参加してきます!行くのは第一希望の園です。子供が二人とも保育園に通っていないので二人とも行く予定です。プレ自体の時間は一時間半ほどの予定です。 旦那にプレに行くことを伝えると、一緒に行きたいと言ってくれましたが、夫婦二人とも行く方って…
義母が産後、泊まり込みで手伝いに来るのが不安 私の実家は隣県(公共交通機関40分)、夫の実家は遠方(高速で2時間)です。義父は最近他界しています。 実母はフルタイムで働いています。実父と義母は無職。 産後は、里帰りせず、夫婦で頑張るつもりでした。 しかし、最近友…
4歳、保育園年中さんの女の子です。 習い事をやらせたいのですが、人見知りが激しく、1度友達と親同伴の英語教室のお試しに行ってみたのですが次からは行きたいないと泣いて嫌がりました… 本人からアレがやりたいコレがやりたい等特になく、体を動かす事が好きなので体操教室や…
実の親も嫌いだけど、義母もムリ 切迫早産で2歳の息子をしょうがなく見てもらってるけどホントなら見て欲しくない。 だんだん嫌いになってきた。会うのもきつい 保育園だって延長料金発生しないようにたまに送り迎えお願いするけどせっかちな性格だから待たずに預けるわ、時間外…
ママ友に不信感があります。 田舎で、支援センター入り口で書く住所でほぼ家の場所が分かります。 そのママ友は、それを見て後日、家を車とを一致させわざわざ確認します。 新しい方が参加すると、やっています。 私も過去にやられました。 最近は車を変えたのも確認されていま…
他人の子供が苦手な人っていらっしゃいませんか? 不快になる方もいると思うので、そうじゃない方はスルーしてください。 今日幼稚園の後、流れで久しぶりにお友達と遊ばせたのですが、同じ学年の女の子の息子に対する生意気な発言や、狭い場所で1-2歳の弟妹が耳が痛くなるレベ…
一年生の息子忘れ物が多い気がします💧 学校で忘れ物チェック表があるのですが、確認すると今月は今日までに4個(>_<) 忘れ物させないようにと一緒に時間割を見たりしますが、それでも忘れ物があるということはやっぱり親の責任ですよね💧 来月は忘れ物させないようにしないと💦
義理親とはなるべく会わないように距離をとってるんですが、 連絡することがあるといつも嫌な気持ちになります。 義理母がクソすぎるー!ってことありますか?! どうやってモヤモヤを消化してますか?
特別支援学校も検討していたら、通学方法が親の送迎しかないことが判明しました。支援学校の通学バスはありますが、そちらの停留所に行くよりかは直接学校に通う方が近いです。 ただ距離的に徒歩通学は無理です。 ネットでタクシー両院を調べると片道千円未満でした。 まさか通…
上の子、イヤイヤ期真っ最中です。 服着たくない、オムツ替えたくない、すきなもの食べたい、出かけると帰りたくない、親同士がしゃべっていると大声を出して邪魔をする、、 前よりもイライラしてしまったり怒鳴ったしまうことが増えました。 母親が笑顔でいるとイヤイヤ期も落ち…
一歳半の子はどのくらい親の話を聞きますか? 一歳半の息子の母です。 こっちおいで!とか、座って!とかだめよ!とか、ほとんど右から左で聞いてません。楽しいことがあるとなおのこと。 いったらだめなところに行きそうになるので追いかけると走って逃げようとします。 …
昨日帝王切開で出産したのですが 面会禁止で誰にも会えません。。 実家で母親が預かってくれてるのですが 息子の動画を送ってくれてそれを見て 会いたすぎて号泣してしまいました😂 生まれたての赤ちゃんがいて幸せなはずなのに 体も痛くて麻酔の痺れが続いてて思うように 動け…
一番仲良いママ友が2人目を出産してから 凄く鬱気味?な感じで よくラインで、相談されるんですが 私は息子一人で知ったような口で言えないし 何かほかに気分転換になれば〜と思い 我が家へランチに誘おうかなと思ったのですが それすらも辞めた方がいいですか? よくラインで…
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
みなさんだったらどうしますか? 義実家(義両親と義祖父が住んでる)の道向かいに住んでいま…