女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
隣の家が 子供同士同い年の方いますかー? うちの隣の方が2人兄弟で うちの子供達と同い年です。 保育園は違います。 親同士の歳も近いので仲良くしたいのですが 4年経ちますが挨拶程度、たまーに少し話します。 一度だけ庭で一緒に遊んだことはあります。 よくうちは庭で遊…
主人と義家族についてです。 長文になるのと、愚痴です😂💦 主人は、結婚前から借金があり(結婚後に報告された) 結婚してからも何度か借金し、私が立て替えれる分は立て替えてました。 私のキャッシュカードから勝手にお金下ろしてたり、 クレジットカードも何十万と勝手に使わ…
ご自身が一人っ子で育ってきた方で、いとこがいる方にお聞きしたいです🙏 率直に!大人になって いとことの交流はありますか? わたし自身一人っ子で育ち、従兄弟が〝何かあれば言ってよ“と大人になった今も言ってはくれますが 実際 私の親に何かあった時実際気を遣って、言え…
小学生、「友達と遊ぶ時におやつ持参は当たり前?」「親同士が連絡して時間や場所決めないとダメ?」1年生ですが、娘がよく遊ぶ子は公園で遊ぶ時にもおやつ持参で、汚れた手で袋を突っつき合って食べます。相手の家に行く時はおやつは持参させますが、外遊びあの時までは…と思っ…
子供の指(人差し指)が腫れているのですが何科を受診したらいいですか? けっこう前からぷっくりしていてでも痛そうにはしていないので気にしてませんでした。 治ったりぷっくりしたりを繰り返しています。 先日保育園からも指摘されて病院行こうかなと思ってますが何科に行…
【自閉症と知的障害】 もう少しで生後5ヶ月になる子がいます。 自閉症や知的障害を疑っており、 成長するにつれ、そのことがより色濃く なってきています。 よくいう母親の勘が当たった、もしくは 当たらなかったという方、おられたら なんでもいいのでコメントお待ちしてます! …
幼稚園を卒園する子供がいて 仲良くしてくれたママ2人に何か渡したいです🥲 3年間クラスが一緒になったのは年少の時だけで 3人とも子供同士が仲良いわけではありません💦 送り迎えで会えば話すという仲でした。 お二人とも距離感がちょうど良く プライベートで関わることはありま…
主婦つかれました。。。 甘えてると思われそうなことをダラダラ書くので 不快なかたは無視してください😢 10年勤めた仕事を去年退職し もうすぐ専業主婦1年たちます。 働きながら家事育児ももちろん大変でしたが 毎日上の子を園に送り届け 家の掃除、片付け、スーパー、自分の昼…
自分を褒めたい、、! 療育に通う発達グレーの子がいます。 春から小学生、普通級に通います。 幼稚園の3年間で、私たち親だけでなく先生がたもびっくりするほど成長をして、息子なりに頑張ってきたと思います。 そして、私も頑張ってきたと思います😭 何度も心理面談を重ね、…
1歳3ヶ月で指差しをしません。 親が焦っても仕方ないのは分かっていますが、何か促せる方法はありますでしょうか? 人差し指を1本立てる手の形にした事もありません。おもちゃのボタンなどを押すときは8割中指で2割人差し指(中指もついてきてる)という感じで、そもそも人差し指…
みなさんはどうしてますか? 小学3年生の息子が今は学童平日行ってなくて、15時半に帰ってます。 私は仕事で17時半頃に帰ります。 息子が学校終わったら友達を家に呼びたいと言ってて、親不在の間に友達が来ることになります💦 皆さんはそれを良しとしてますか? もし、良し…
小児科でたまに子供の子育ての悩み相談できます的なところでも、実際相談に行くと全然そんな事ないって事ないですか? 結局親の私が叱られたりした事があり、その事がきっかけで子育ての相談をするのがトラウマになってしまい、周りに正直に相談ができなくなりました。 みなさん…
義理親との同居問題についてです あちらは同居したいと言っており、私は同居は無理と旦那にも伝えていて、義理親にも遠回しには1度伝えてあります。 ですがはっきりどうするか決まっておらず、旦那と義理親でしっかり話して欲しいと旦那に伝えているのですが、こちらからいつ話し…
1歳0ヶ月の男の子。 パチパチやバイバイなど、大人の模倣を一切しません。 おもちゃなどは、遊んで見せると同じように遊べます。 目は合います。まぁまぁ笑います。 おもちゃちょうだい、ありがとう、どうぞのやり取りは 何となくできている気がします。 絵本を渡してきて、読ん…
以上児さんのいる方(またはそれ以上のお子様がいる方)に質問です! 子どもの就寝時間は何時ですか? また親も一緒に寝ますか?子どもだけで寝てますか? 寝落ちしまくりで大人の時間が取れないです😫😫
仲の良い子たちが7人グループで、2人組や3人組を作る時に息子だけ余ってしまうようで悩んでいます😢 年長で、仲良くしている子たちが7人グループです。 そのうちの1人とは休みの日にも遊ぶくらい仲が良いのですが、2人組とか作ることになるとなぜか息子は選んでもらえないようで…
2人目…、 1人じゃ可哀想かな?とか みんな2人くらいいるしなって気持ちが強く ほんとに欲しいのか分からなくなってます…🥲🥲 旦那はゆっくり過ごしたいのもあるし 娘がいれば幸せだから無理に2人目は望んでないようで でも出来たら出来たでも…って感じで 絶対もう1人欲しいって…
2歳くらいの子だと友達の子にプレゼント渡して その子が目の前で遊び始めたら 自分も使いたい!って取り合いになると思いますが 対策で同じの買ったり持ってったりしますか?😂😂 親友が2人目生まれたのでお祝いと お姉ちゃんになった2歳半の上の子に プレゼントを渡すんですが …
知り合いに自然派?ママさんがいます。 そのママさんの子どもは4歳です。 チョコはまだあげた事はない、無添加の食べ物、テレビはほぼ見せないみたいです。(他にもあったような) わたしとは考えは合わないけど、家庭によって考えはいろいろだし全然いいんですが 市販のお菓子を…
親のコロナの場合、子供は保育園に預けられるけどなるべく家庭保育してくださいって言われたら家庭保育しますか? 今日私がコロナになって4日目で昨日まで保育園休ませてて今日から保育園行ったら旦那が嫁がコロナって言ってしまって預けることは可能ですが、なるべく家庭保育し…
めっちゃ好き嫌い多くて、量も食べないお子さん小学校の給食どうですか?💦 今から不安しかないです 野菜はミニトマトとジャガイモしか食べれません。 魚もホッケとシラスしか食べないし肉もあんま食べません😫 私自身小学校の時本当に給食の時間が苦痛で苦痛で地獄でした⚡️ 牛乳も…
しんどくない育児なんてないですよね、、? なんか最近自分がきついことを無意識に贅沢だそんなのって抑え込んでたことに気がついて 急にしんどいなぁって涙が出てきました、、 結局母親の気持ちって旦那には伝わりきらない所ありますよね 分かり合えない時が最近あります😂 なん…
小学1年生の子の習い事で英会話もいいなぁと 気になっているのですが現在習われている方、 宿題などあると思うのですが親も一緒に見て ある程度理解できないと大変でしょうか💦? 私自身とても英語が苦手だったので 宿題をみてあげられる自信がなくて😭😭😭
言い方が冷たい人 入社して2ヶ月 私よりも3ヶ月早く入社した方(私と同い年で子供も同い年だったので勝手に親近感湧いていた) その人に注意される時言い方が冷たいのか なんか苦手と感じるようになりましま 昼ごはん食べる時同じテーブルで食べてますが、 私とその人は斜め前 …
引越しのタイミングについて- ̗̀📦 ̖́- 旦那が転職するので引越ししなければなりません。 みなさんならどちらのタイミングにしますか? ①長女が小学校に上がるタイミングで引越し ・現在年中なのであと約1年後に引っ越す事になります。 ・次女は年中に上がるタイミングで引越し…
昨日から声が出なくなりました 鼻水が出てるので風邪の症状だと思いますが、今3歳と生後13日の娘二人をワンオペしていて声が出ないのがめちゃくちゃ不便で、苛立ってきます。 今日は上の娘の参観日だったのですが、親も参加型の参観で、そこでも声が全く出ないのが本当に支障が出…
自閉症の子でも旅行などできるのでしょうか? 現在10ヶ月の息子、自閉症を疑っています。表情乏しく親を求めることもなく、アイコンタクトもありません。他にも気になることはたくさんあります。 まだまだ成長の段階で、自閉症だと決まったわけでもないし、個性かもしれませんが…
毎日の不安。 かわいいかわいい我が子ですが、 何か障害をもっていたらどうしようという気持ちがなくなりません。 最低な母親だと思います。障害をもっていたらどうなのか?母親やめる気なのか?? 障害をもってたとしても、大事に育てるのは当たり前なはずです。だから、障害が…
年少のこどもについて 先生から指摘されたわけではないですが、親として気になったことがあります。 我が子は朝礼や帰りの挨拶などでは挨拶しているんですが、それ以外で、先生やお友達からおはようと話しかけられててもスルーします。 あとで聞くと恥ずかしかったからと言うの…
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市松岡にコストコ出来るってほんとですか??🙄
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…
朝顔の種を植えるので500mlのペットボトルに油性ペンで名前を書いて持たせてくださいとお知らせ…
横浜開港記念日というのは横浜市民のみなさんお休みなんですか?🥹 遠方からディズニーへ行くの…