
子供の指が腫れていて、何科を受診すればいいか分からない。指摘されて病院に行こうと思っているが、整形外科に行けばいいのか不安。赤くなっているが、本人は気にしておらず、親指を吸わないが、指を咥えている可能性がある。
子供の指(人差し指)が腫れているのですが何科を受診したらいいですか?
けっこう前からぷっくりしていてでも痛そうにはしていないので気にしてませんでした。
治ったりぷっくりしたりを繰り返しています。
先日保育園からも指摘されて病院行こうかなと思ってますが何科に行けばいいのか分かりません。
調べたら整形外科とありましたが特にぶつけたとか挟んだとかではないです。
今日また少し赤くなってしまっています💦
私の中の心当たりは親指を指しゃぶりすることはないのですがよく人差し指と中指を咥えているので噛んでしまってるんじゃないかなと思ってます。
赤くなっているところを触っても特に嫌がりもせず本人は気にしてません。傷口なども見た感じはないです。
- くまこ(2歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
とりあえず小児科ですかね🤔

ゆきち
私なら皮膚科へ行ってみます!
もし骨からきてるものでしたら整形外科を勧められると思いますし、皮膚科なら対策を教えてくれるかもしれません🥺

退会ユーザー
歯が当たってるのかな?
同じ感じだとうちなら皮膚科に連れて行ってます🤔

くまこ
みなさまありがとうございます。
まとめてのお返事ですみません🙇♀️
今日皮膚科に行って吸いだこかなーと言われました。
吸わなくなるまで成長を待つしかない、今の段階では様子見、膿が溜まったりしないかだけ気をつけてひどくなってしまったら抗生剤を飲んで治療しますとのことでした。
コメント