女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
看護師ワーママさんへ、働き方について質問です。 看護師をしています。 子供を産んでから働いたことがなく、どう働いていこうか悩んでいます。 月曜〜土曜日シフト制、日曜日固定休みの求人に応募しようか悩んでいます。 そのことを話したら、周りから『土曜日出勤は子供が可…
11ヶ月になったばかりです。 指差しはまだしません。 親が指差した方向も見ません。 いつぐらいにできましたか?
寝かしつけがとんでもなくストレスで限界です。 最近1歳半になったのですが、1歳半になった途端に 昼寝の寝かしつけのときにすごくぐずって泣き暴れるようになりました。 夜は寝たふりをして側にいれば勝手に寝ます。 今まではの昼寝は、ゆりかご?みたいに抱っこしてゆらゆら…
小学校って、友達を怪我をさせちゃったりしたら親に連絡行きますか?
2歳5ヶ月になった息子の発達が不安で仕方がありません。 言葉が遅く、2歳前から療育に通っています。 言葉こそ遅く不安だったものの、ここ最近では2語文、たまーに3語文も言うようになって来ました。 が、どれもかなり不明瞭で親だからわかる言葉ばかりです。 それでも、言葉で…
園にもよると思うのですが、参考にさせてください。 保護者が片方でも仕事が休みの日は登園NGの保育園の場合、親が出席しないような行事の日(ひな祭り会、七夕会、クリスマス会などのイベント)も親が休みだったら行ってはいけないのでしょうか? その日に向けて歌の練習や製作…
保育士さんに質問です🥹 小さいお子さんがいて、保育の仕事続けられている方はシフトなどどうしていますか?? もともと保育士をしていて、育休まで取得したのですが 保育園の送り迎えできる人が私しかいなく、 職場まで車で1時間半ほどかかるので シフトを固定にしてもらうか、…
人と話したいけど出かける気力ない、実家とも仲がそこまでよくない方どうやって孤独感なくしてますか。 7ヶ月の子を育てています。 可愛いですがまだ言葉が話せず人と話したいと思うことがあります。 支援センターなどは数箇所ありますが近くて 片道20分かかります。 出かける…
選択ひとりっ子にした方、後悔されていますか? 私は妹が居るのですが、妹がいて良かったと思うことがあまりないです。 小さい時のお留守番でひとりぼっちじゃなかったことは良かったと思いますし、自分だけじゃなく妹のことを常に考えていたりと人を思いやる気持ちを知れたのも…
2歳10ヶ月の子が10日ほど前からまばたきチックが出るようになりました。最近は顔を歪めるような仕草も出てきました。 下に0歳11ヶ月がいるのですが、最近は行動範囲も広がり、上の子の遊びの邪魔をよくして、上の子が押し倒して泣くが定番です(床は前面マットなので怪我はしませ…
小学2年生の息子なんですが授業参観や運動会などの保護者が観に行く系の行事になるとテンションが上がりおふざけモードに入ります。 親がいなくなるとおふざけモードはなくなるようです。 そういうお年頃なんですかね😢
小1の息子のクラスメイト(女の子)がうちに来たがります。 私は家に人を招きたく無いタイプです。 よっぽど自分の仲良しな人以外は無理です。 その子の家がうちのマンションを通り過ぎた先にあるようで、毎日息子と一緒に帰ってきます。 息子達が帰ってくるのと、下の子が園…
いま実家に住まわしてもらっているのですが アパートを借りることになり、隣の市にで契約をしました。 保育園はそのままがいいので子供だけ実家に住所を残し私と旦那は住所変更をしようと思っています。 その際教育委員会にその旨お電話でお伝えしました。 そうしたら困ったよう…
些細なことで生命保険の担当の方に 不信感が募っています。 電話での問い合わせにも、めんどくさそうな喋り方で ムカついたのもあります。 その方とは母親の紹介で10年以上の付き合いがありますが、入ってる保険全て解約して別の保険に入ろうかと思ってるんですが、みなさんなら…
小学校、知的学級(学習ゆっくり)?それとも自閉情緒学級(おおむね学習スピード通常級と一緒)? 皆さんならどのように…未来を考えた選択をしますか😣? 長いですが、就学時のお話を伺いたいです🥲 現在、年長👦加配つきこども園 3歳新版K式で56、軽度知的障がい 療育手帳B2取得 4歳…
同僚の話なんですがビックリしたので皆さんも聞いて頂けたらと思います。 今日、同僚に言われたのですが、 私妊娠してるみたい!6月予定日なんだって! 全然気が付かなかったー!笑 って笑いながら言われました😂 えっ?6月って明日からじゃなかった?と一瞬パニックになりました…
上の子育児が楽にならない。 1年生男と2歳女です。 普通は、もう上の子に手がかからなくなり、下の2歳が大変!てなりそうなのに 全く上の子がややこしくてあまちゃんで大変です。 上の子は小さい頃から育てにくさを感じ、何度か心理士さんなどに相談したりしましたが、発達に…
黒い気持ちでいっぱいです。 共感してくださる方だけコメントいただけたら嬉しいです。 息子は発達ゆっくりで恐らく何かしらあります。 秋に発達検査の予約をしています。 プレ幼稚園に行ってますが 毎回公開処刑のような気持ちになります。 皆がお利口さんすぎて、 2歳ってこ…
2歳児でYouTube好きなこいますか? どのように制限していますか?自宅保育のため難しく参考にしたいです。 子供は特に電車や踏切、トミカを朝起きたときからテレビつけてとリモコンを持ってくるようになりました。 YouTubeを見せることは別にいいのですが自分で「これ」と言っ…
上の子も下の子も発達が早い(模倣や言葉など)って 親の関わり方が上手なんですかね?😯😥 自宅保育の子です。
夫と激しい喧嘩をして以降、今までよく交流していた ご近所の方から素っ気ない態度を取られるように なりました。 以前ならお互い存在を認識したら挨拶→少しお話したり 結構親密な関係を築けていたのですが… 我が家の喧嘩があってから以降、向こうが こちらを避けるような態度…
おたふく風邪の任意接種について。 年長になる息子が今度MRの追加接種に行くついでにおたふく風邪も受けますか?と言われ、お願いをしました。 1回目はすでに受けています。 知人から予防接種を体に入れることのリスクを聞き、本当に必要なものを親が選ぶことの重要性を感じまし…
子どもの入院について、アドバイスください!! 4歳の長男が入院していて、なかなか退院できません💦 おもちゃを持っていったりしましたが、本日4日目で飽きてきたみたいです DVDは持っていきました。 もう帰りたい帰りたいで可哀想です。 夫が付き添いしていて、夫のご飯を毎…
小学一年生の登校拒否について 長男が1〜2週間に一度、登校できなくなります…熱とか体調不良の原因がハッキリしていればもちろんお休みさせますが、毛布にくるまって行けない、と。メンタルの問題だと思うんですが、同じような親御さんいますか? のんびり幼稚園からの小学校なの…
最近、自分がどんどん嫌な母親になってます。余裕がない。特に下の子のワガママと我の強さにイライラしちゃって、嫌味を言っちゃう。 自分が決めたことは間違いであっても貫き通しなさいと嫌味を言ってしまう 例えば今日は、台風だし、雨合羽着ようね、と言っても、嫌〜雨で遊ぶ…
1歳6ヶ月になった男の子を自宅保育で育てています。 1歳半年になるまえくらいから、イヤイヤ期なのか、いろんなことを嫌がるように…まあ、避けては通れない道だろうしイヤイヤ期が早くきたのかな?と思ってたくらいなのですか、、 自分の思い通りにならなかったり機嫌を損なって…
左の目の下がぴくぴく動くのと指の親指がよく勝手に動くんだけどストレス?なにこれ
HSPさんいますか?批判はなしで共感出来る方のみでお願いします。また病院へというコメントもなしでお願いします。 自分はたぶんHSPです。人目が気になり、よく行く店員さんの態度まで気になってしまいます😂 最近は息子の幼稚園の先生や親御さんのちょっとした態度や言葉とかが…
松山市のすみれ幼稚園(オーガニック給食で食を気にされてる親御さん)に通われてる方は、どこの病院をかかりつけ医にされてますか?
母親からお金を貸してほしいと言われました 私は今年出産、育休のお金無し、来年引っ越し、車の購入 (田舎移住の為)と‥お金がかかります‥現在も貯蓄を少しずつ削っています。 7、8月には返すと言ってきた事 第一子が産まれた時に、色々買ってくれたり 手厚くしてくれたことに…
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…