「NICU」に関する質問 (174ページ目)

完母の方のお出掛けについて 私は、インドア派で家でゴロゴロしたり、思いっきりのんびり寝たりすることでストレスが発散出来るタイプです。 主人は反対で、家にずっといるのは嫌なタイプ。 産後、気分転換にと言われて、主人に娘をお願いして出掛けたりしたんですが、やっぱ…
- NICU
- ミルク
- 旦那
- 哺乳瓶
- 気分転換
- はじめてのママリ🔰
- 2






生後20日の赤ちゃんですが、生まれた時胎便吸引症候群などの影響で仮死状態で生まれてきてしまい、今もNICUで治療しています。赤ちゃんのCRPの炎症の数値が高く検査のためCTを全身とったのですが将来、被爆の影響がでないか心配になりました。 もちろん、今撮る重要性があったか…
- NICU
- 新生児
- 赤ちゃん
- 胎便吸引症候群
- 生後20日
- はじめてのママリ🔰さん
- 3








出産して1週間。退院して2日。 まだ後陣痛😭 NICUに退院後から車で通ってるのが原因なのは確実💦 けど赤ちゃんに会いたい😭体も大事にしないといけないこともわかってる。 後陣痛どれだけ続きましたか?
- NICU
- 後陣痛
- 赤ちゃん
- 車
- 出産
- なーな◡̈*.。
- 1





皆さんならどう思うか意見お願いします🙏💦💦 出産した友人と今度遊ぶ約束をしているのですが、友人は超低体重での出産、今も赤ちゃんはNICUにいます😣 インスタで友人の妊娠を知り、急な出産だったとの事で友人も元気で産まれてきてくれて良かったと文面では残してたとはいえ、内心早…
- NICU
- 出産祝い
- 体重
- 赤ちゃん
- 妊娠中
- まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
- 3


綾瀬厚生病院について教えてください。 あそこは早産とか(34〜35週)の 対応ってできるんですか??? いろんな科が入ってて割と 大きい病院に感じるのですが、、、。 NICUや保育器の完備ってないんでしょうか? こちらの質問にわかる方のみ回答お願いします😢
- NICU
- 早産
- 妊娠35週目
- 神奈川県
- 厚生病院
- はじめてのママリ🔰
- 2





32週で切迫早産で入院中です。 20週の妊婦健診で頸管長18㎜で個人病院からNICUのある総合病院に転院になり自宅安静していましたが、25週で10㎜になってしまったので入院になりました。 お腹の張りはほとんど無く、点滴なしでリトドリン3錠内服しています。 入院時から7週間、10〜…
- NICU
- 妊娠20週目
- 妊娠25週目
- 妊娠32週目
- 妊娠34週目
- はじめてのママリ🔰
- 6

関連するキーワード
「NICU」に関連するキーワード