※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま︎❁⃘*.゚ゆるダイエット部
子育て・グッズ

友人が出産し、赤ちゃんがNICUにいる状況。自分も妊娠中で友人には伝えていない。会うべきか、出産祝いは送るべきか悩んでいる。どう思いますか?

皆さんならどう思うか意見お願いします🙏💦💦


出産した友人と今度遊ぶ約束をしているのですが、友人は超低体重での出産、今も赤ちゃんはNICUにいます😣
インスタで友人の妊娠を知り、急な出産だったとの事で友人も元気で産まれてきてくれて良かったと文面では残してたとはいえ、内心早く産んじゃってごめんねとか辛い気持ちも絶対今もあると思います…。

私自身も妊娠中、しかし妊娠してる事を友人に誰一人言ってません。
会った時に言おうとしたのですが、急に妊娠してると知ったらやはりショックですかね。。
一言先に伝えておいた方がいいのか、今回は会うのやめようかすら考えてしまいます😰
出産祝いも渡したかったのですが、郵送もできるので、送ってもいいかなとは思ってます💦

私が友人の立場なら何かモヤモヤしちゃうなーと思って、、もう少し時期を置いてからでもいいかなと思う気も…😣
皆さんならどうですか?💦

コメント

deleted user

3人とも早産2000g以下で産まれてNいました!!死産だったり赤ちゃんになにか病気や障害が、、ってなると妊娠を伝えられるのは産後すぐできついとおもいますが赤ちゃんが無事元気に産まれてきてくれていて低体重での入院だったらわたしなら全然キツくないです🥺👌🏻あまり赤ちゃんについていろいろ話されると人によってはメンタルくるのかな〜?っておもいますが妊娠中なんだ!くらいでそれ以降はこっちからあまりそういう話をせずだったら全然気にならないとおもいます!もちろん相手の方の性格や心情にもよりますが💦💦

  • まま︎❁⃘*.゚ゆるダイエット部

    まま︎❁⃘*.゚ゆるダイエット部

    コメントありがとうございます!

    ご意見ありがとうございます😣
    1,000g以下の出産で合併症引き起こしたりもあったそうですが、今もすくすく育っているようです😊
    会った時にはあまり詳しく話しは聞かずに普段通りにしたいと思います🙌✨

    • 11月16日
はじめてのママリ🔰

親友が第一子を同じような感じで出産して、しばらくNICUに通ってました。やっぱり大変だったと思います。私はとりあえずお子さん退院出来て普通に生活出来るまではお祝いは贈るの控えました!お祝いの言葉だけは伝えましたが。。
言い方悪いですが、何が地雷になるかわからないし、そっとしておくのが1番と思い、見守る姿勢を貫きました🙂💦
妊娠は伝えて良いと思います、私なら後で言われるより嬉しいです!

  • まま︎❁⃘*.゚ゆるダイエット部

    まま︎❁⃘*.゚ゆるダイエット部

    コメントありがとうございます!

    親友の方も同じ感じだったのですね😣
    友達は今も母乳届けたり病院通いです😣💦💦
    確かに友人にとっては何が地雷なのかわからないですよね💦
    私自身は今のところ順調に過ぎてるので…。。
    でも先に妊娠のことは伝えたいと思います!

    • 11月16日
ママ

低出生で産んだものです🤚

ご友人が何週で産んだのかがわからないので、もし今のままさんぐらいの週数で産んでおられるのであれば、気にする可能性はありますが…💦
死産ではありませんし、妊娠報告自体は全然問題ないです!
私なら気にしません(^^)

  • まま︎❁⃘*.゚ゆるダイエット部

    まま︎❁⃘*.゚ゆるダイエット部

    コメントありがとうございます!

    ちょうど26wごろの緊急帝王切開で出産となりました😣
    なので友人からも今どのぐらい?と聞かれたら、本当ならまだお腹にいたのにな…とか思うかなと思ったら、気にするよなって思ってしまうところもあって😭
    でも先に妊娠のことは伝えたいと思います!
    ご意見ありがとうございます😣💕

    • 11月16日