「保育士」に関する質問 (534ページ目)





がっつり保育士として、主担になって働きたいー! お金欲しいー!ボーナスほしいー!!! でも現実厳しいーよ!!!あーーーー!!! というただの叫びでした。笑 同じ方いますか?😂
- 保育士
- お金
- ボーナス
- はじめてのママリ🔰
- 1

保育士だと、保育園落ちないよー!と噂で聞いたのですが… 保育士だけど、いやいや落ちたよー!って方いらっしゃいますか? ちなみに横浜市の保育園へ入園予定です◎
- 保育士
- 保育園
- 入園
- 横浜市
- miso
- 3






家から離れている支援センターに行く人はあんまりいないのでしょうか?? わたしの市の子育て支援センターは、たくさんあって保育園に併設されているところがほとんどです。 初めて利用したところが家の近くではないところに行ったのですが、そこで保育士さんから「〇〇町に住…
- 保育士
- 保育園
- 遊び
- 子育て支援センター
- 施設
- はじめてのママリ🔰
- 7



支援センターラブです。 ほぼ毎日行ってて1日中いる日もあります。 家にいると、触ってほしくないもの触られたり、テレビ見たくなっちゃったりするので、とにかく外出をしたいって感じで支援センターに行ってます。 ただ、第二子妊活中で、もし妊娠したら行くの控えたほうが良…
- 保育士
- おもちゃ
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- イベント
- はじめてのママリ🔰
- 0













正規保育士で時短勤務してる方いますか? 職員会議や、行事の準備などで残らなければいけない時ってどうなるんでしょう…? その日だけ残ってますか? また、出産前より持ち帰り仕事って増えましたか?
- 保育士
- 行事
- 出産前
- うなる
- 時短勤務
- はじめてのママリ🔰
- 1
