
保育士の方が、出勤日に旦那が子供を見ていたら、他の人に「旦那が可哀想」と言われたそうです。その後、同じクラスの先生と一日一緒にいたことでイライラしたそうです。
保育士しています。
下の子を一緒に預けて仕事をしているのですが、今日が出勤の日で下の子は旦那がみてくれるとのことで、子ども達3人は旦那が見てくれてました^ ^
出勤したら下の子は旦那さんが見てるの?と聞かれたので旦那がみてます〜って言ったら旦那が可哀想だと言われました。
何で旦那が可哀想とか言えるんでしょうか。
お前に言われる筋合いねぇよと。
その先生と今日一日同じクラスに入っていたので余計にイライラした日でした笑
すみません。
愚痴るところがなく、ここで言わせてもらいました。
- akina(2歳1ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
え?なんで可哀想なんですかね?
私も保育士してますが、いい旦那さんだなーと思います☺️

ママリ
可哀想ってなぜ?!ちょっと意味が分からないですよね💦
自分の子供たちと一緒にすごすのは普通のことですよね💦
昭和的な昔ながらの考え方なんですかね?💦
-
akina
意味わからないですよね!💢
昭和的な考えのばあちゃん先生ですよ_φ(・_・
自分の考えが正しいみたいな人です〜💦- 12月9日

みぃ
ちょっと意味わからないですね🤣
父親が子供を見るのがかわいそう?
幸せじゃなくて?
ほんと意味わからないです🤣
9ヶ月なんて癒やししかない🤣
-
akina
ほんと、3人の子供をみてくれる気持ちだけでもありがたいですよね〜!
何も知らない外野から可哀想とか言われてイライラです😖
9ヶ月、癒しです〜♡
ベビーが終わると思うと悲しい😭- 12月9日

ままり
旦那さんかわいそう💦
でもなく
いい旦那さん💕
でもなく
仕事休みだから自宅保育
っていたって普通のことでは。
これが母親ならどっちも言われないのがまた腹立ちます💥
-
akina
母親は何も言われないですよね〜
ほんと、世の中のお母さんたち頑張ってますよね!- 12月10日
-
akina
コメントありがとうございました^ ^♡
- 12月10日

NAO
可哀想とかよくわからないです。
親が休みの日は保育園も休んで下さいってゆう保育園もありますよね✋旦那さんも親なんですし育児するのが普通です。
-
akina
大体の保育園は土曜日は仕事の方のみが多いですよね〜_φ(・_・
ほんと、旦那も我が子なんでやってもらいたいです^ ^
昨日はその保育士と同じクラスだったのでストレス倍増でした笑
コメントありがとうございました!- 12月10日
akina
何かモヤモヤ、イライラしすぎて頭痛が止まらず_φ(・_・
そうやって言ってくださると元気がでます!
ありがとうございます😭♡