
ママ友からのLINEについて、役員のお礼と一緒に相談内容が届きました。どう返信すればいいでしょうか。
至急😭年少クラスのママ友とのラインについて。
幼稚園の発表会がありました。
ママ友のお子さんは先生に抱かれて端に座っていたり、舞台上を走り回っていたりと、発表会の内容には参加していません。普段の生活でもマンツーマンで先生がついていることが多く、配慮が必要なお子さんなのかなと個人的に(わたし自身保育士なので)感じています。
そんなママから連絡がきて、
「発表会お疲れ様〜!娘(うちの子の名前)ちゃん上手だったね〜♡さすがだよ!うちは舞台に出れただけ…上出来って感じかな😂いつもの様子見てたからどうなるかと思ったけど💦やっぱり他の子とは違うのかなと思ったし、正直公開処刑の気分💦娘ちゃんママから見て、どう思った?」
とLINEがきました。原文そのままではないですが、こんな内容です。
皆さんならなんて返しますか…
クラス役員が同じでラインを交換しており、役員の仕事で受け渡しするものがあったのでそのお礼で連絡がきました!
そのついでに上記の文が来た、という感じです💦
普段の関係性では、こんな会話をする仲ではないですし、今まで敬語でした😂
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
保育士なの知ったんですかね😓
変に大丈夫と言ったら娘ちゃんのママが大丈夫って言ってたとなりそうだし、難しいですね💦💦
ありがとう!娘も頑張ったみたいだわ〜〇〇ちゃん、緊張しちゃったのかな?心配なら、担任の先生に相談してみたらー?とか無難にスルーでいいような💦💦
コメント