4人目の子供を考えているが、金銭面や体力面、スケジュール管理に不安がある。4人育てている方のアドバイスを求めています。
4人目について。。。
元々、子供は3人と主人と話していて3人妊娠出産、3人の子育てをしているうちに、漠然と4人目を考え始めるようになりました。
実際子供4人目となると、金銭面、体力面、子供4人のスケジュール管理(小学校、幼稚園、習い事など)、が不安に思うようになりました。
実際4人育てられている方に、4人目を希望した理由や、日々の生活、やりくり、などなど。
色々アドバイスや、ご意見聞かせていただけると嬉しいです。よろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ(2歳6ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
コメント
莉菜
最近は、上の子も小2、小1
年中になってきて
上2人は
勝手に遊びに行くし
手が空いて楽になってきて
ある程度は、自分で出来る
ゆえばわかる年になってきたので
↑まだまだ怒ることはありますが。笑
4人目の女の子がどうしても欲しくて
作りました😁😁
上3人も赤ちゃんを楽しみにしてくれてて
産まれるまでドキドキです🥳❤️
はじめてのママリ🔰
4人いますが、うちは3人目4人目の差が7学年差です!1人目と4人目は12学年差同じ干支です。
なので、もうめちゃくちゃ可愛い❤
めちゃくちゃ楽🤣
上3人も末っ子が可愛いくて可愛いくて、たまらず、小遣い貯めて末っ子に玩具買って貢いだり、園の運動会では保護者役で自ら出場したり。先日、末っ子がお泊り保育でいなかったため、「さみしいー!」って上の子らが泣きそうになってました😇
お金は、正直、上の子らにめちゃくちゃ金がかかる時期ですので、末っ子に関してはあまり今は負担ではないですね🤔
スケジュールは、いま、高校、中学校、小学校、幼稚園(高2、中2、小6、年中)とコンプした状態ですが、不思議と予定被らないので、大丈夫です✨
体力も、上の子らが手伝える年齢だし、そこも心配ないです。公園でも、上の子らが必死に末っ子追いかけて見てくれるから、母は見守りするだけです😇
-
はじめてのママリ
少し年があいて4人目なのですね!上のお子さんたちがかなり戦力になりますね😳‼️
経済的なところを心配していて、はじめてのママリさんは働かれていますか?
上の子達の習い事を少なくせざるを得ないとか、学校は公立メインとかそんな話もあれば教えてください🙏- 7月13日
-
はじめてのママリ🔰
うちは自営業なので働いています😁
学校は、1人目は私立中学校行きましたが、ちょっとギブアップしちゃい公立高校に高校は転学しましさた。それもあり下の子らは公立中学校です。
習い事は、うちはやりたいことをさせる方針です。なので、みんなバラバラです。ただ、条件としては「やりたいこと。なるべく自力で通える距離」です。そのため、便利な立地に家を買いました。駅徒歩2分です。
塾に通ってますが、塾は徒歩2分(駅の向かい)
習字教室も通ってて、徒歩1分。ほかも自転車で10分圏内です。
自力で通える、が条件なので、自力で通える年齢で習い事はスタートしてます。ただ、園でしてる習い事や学校の部活動はそれに含まず、ですが。
習い事にかける費用は、3万〜0円と、1人あたりの金額はバラバラです😀(高2は習い事してませんから0円)
習い事はずっとしてるわけではないから、そこは成長とともに変動するとは思います。
ただ年齢あがるにつれ、出費がかさむのは間違いないから、0歳〜3年生ヨユーもって6年生くらいまでに貯金しておくのをオススメします。- 7月13日
-
はじめてのママリ
働かれているのですね!色々参考になります。駅近にお家を購入されたことが習い事自力で行けるメリットになっていると思いますし、4人産んでしっかり育てられてるところが尊敬です!!
小学生くらいまでにどれくらい貯金ができるかもかなりポイントですね!
前向きになれました。ありがとうございます!- 7月13日
はな
なんとかやれるもんですよ🤣上2人は手はかからないし、上2人が双子見てくれたりするので😊
スケジュールは手帳に書いて管理してます。今は1番上だけが習い事しててこれから下3人もするつもりですが自分の仕事の休みの日になんとか送迎できるかなーやるしかない‼︎と思ってます🤣
-
はじめてのママリ
3人4人目が双子ちゃんなのですね!手帳で管理されてるのですね!なんとかやれるというのがかなり励みになります☺️
経済的なところが心配で💦はなさんのお仕事は正社員とかですか?とにかくかかるお金を心配しています😅- 7月13日
-
はな
そこは常に心配ですよ😅そして双子はなんでも同時なのでそこは今からでも怯えてます🤣
私もフルで働いてます!
ここでこんなこと言ったらフルボッコされますけど何とかなると思ってます🤣- 7月13日
-
はじめてのママリ
双子ちゃんはなんでも同時ですもんね。お下がりというのも難しいですしお金はかかりますよね!
フルで働かれてるの素晴らしいです!
私も心のどこかで、4人目なんとかなるんじゃないか?と思ってはいます。。。なので前向きに考えてみようと思います。ありがとうございます!- 7月13日
はじめてのママリ
3兄弟なのですね!赤ちゃんの性別も楽しみですね✨
経済的なことを心配しているのですが莉菜さんはお仕事はされていますか??
莉菜
そうなんです🥹🥹
経済的に不安ですよね今のご時世余計に😭
ウチは専業主婦です😊😊
旦那さんが頑張ってくれてます🥹