女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
何を減らしたらいいか教えてください。 ボーナスのみではなく月々も貯金したいんですが なかなかできません🥺 田舎に住んでいるので車は手放せないです 収入320,000 家賃(駐車場2台込) 67,000 電気 14,000 ガス 11,000 水道(2ヶ月) 8,000 食費(米・調味料・浄水器・外食込) …
離婚したいですができません。 長くなりますが第三者の方の意見がききたいです。 文章の乱れで読みにくいかと思いますがよろしくお願いします。 結婚今年で9年目になります。 30代の夫婦で子供は2人います。 現在住んでいる家は義親が用意してくれた家で、 義親の家はすぐそこと…
マイホーム購入か子供授かるか迷っているので相談させて下さい。 現在の家族構成(地方) 世帯年収550万、貯蓄額600万、賃貸で家賃7万、車1台 夫(29)営業職 私(29)パート(扶養内 長男(3)保育園 長女(1) 夫は賃貸派で子供は2人で十分、3人目以降は拒否で 私は持ち家派で子供は3.4…
貯金がない旦那について 付き合った当初から貯金がなく、 奨学金返してるから貯金できないと言われてました。 もうすぐ返し終わるからそれ終われば貯金できる!と 言われ信じて返済して数年後に婚約しました。 プロポーズ自体付き合って割とすぐされ、 お金ないの分かってた…
離婚についての愚痴です。吐き出させてください。 8月に家を出て、その後実家への押しかけや会社への怒鳴り込みもあり、離婚調停、婚姻費用調停起こしましたがどちらも不成立。 やっと今日婚姻費用審判に決着がついたんですけど、不服すぎます。 もらえる額は月々1万、良くて2…
奨学金返済してる人、借りるとき親からシステムの説明や返済が必要なことなど教えてもらって理解、納得した上で借りましたか?
奨学金って親が返すものではないんですね… よく奨学金があと何百万残っていて毎月返済で家計が厳しい、あと何年もかかるなど…。 実際考えてみたら大学卒業後に就職して返済し始めて その最中に結婚、出産になったら厳しいの目にわかるんですが 借りないと大学行けないのはわか…
看護学校に行くか迷っています。 今年28歳。来年度4月入学〜と考えているので卒業時には32歳です。 医療事務や病棟クラークで勤務してきました。 離婚しシングルマザーになる予定のため(調停中) もう少し稼げるような資格を取ろうかな〜と思っています。 今は実家暮らしで両…
2人目をどうするか迷っています。 夫:月21万(手取り) 今後給料が大幅に上がる予定なし 私:4月から復職予定でおそらく月16〜17万(手取り) フルタイムだと19〜20万 ローン:住宅ローン 8.6万 車のローン 3.1万 夫の奨学金 3.3万 こんな状況なんですが、2人目って無…
休職後すぐ産休って迷惑ですよね… 2022.第一子出産 2024.9 うつ病診断 休職 2025.3 復職予定 半年ほど休職し、2025.3月より復帰予定なのですが夫と性行為中、避妊に失敗してしまいました。排卵日と重なっており生理アプリでは妊娠確率「高い」となっていました。 今妊娠してし…
3人目欲しいけど、お金が気になってます。。 3人産んでもやっていけますかね‥ 現在の状況としては、、 1人目妊娠中体調崩してそのまま退職し専業していたのですが、2人目が1歳半から仕事復帰し、今はフルタイム共働きです。共働きになって2年目の1年間は年間350万くらいの貯金額…
旦那の年収を仮に400万円だとして、2500万円のローンって通ると思いますか? ※奨学金残ってます。 年齢は29歳、子どもは1人で今後作るつもりはありません。 学校は高校まで公立予定です。
世間一般的に自分の子供の専門学校のお金って 全額親が出すものですか?? 奨学金などを借りずに何百万であっても💦 子供がバイトしてても一円も出させる事なく 通わすのが普通ですか??
奨学金を借りてて(恥ずかしながらまだ返済中) それの住所変更をしたくて電話したのに なんでこんなにも 福祉協議会の対応する おばさん達って愛想悪いんだろう😇 すごい、話し方も「○○わかる〜?」とか 馴れ馴れしい話し方なのか それか私が地元離れてる分 旦那の地元の話し方…
世帯年収700万になることについて お世話になります。夫婦ともに30代前半です。 現在、夫600万,私300万で世帯年収900万あります。 子供1人。増やす予定なし。毎月60,000円の住宅ローンあり。車一台。地方都市。 車のローンや奨学金などはありません。 子供の発達を指摘された…
お子さんが3人以上いる方で、世帯月収(手取り)50前後の方いらっしゃいますか? 未就学、小学生の頃に毎月どのくらい貯めていましたか?(いますか?) 1人あたり1,200万なんてどう頑張っても貯められないです。大学等行く場合は奨学金を親が払っていくというかんじで考えています
将来のお子さんの進学費用について。 教育ローンや奨学金などの計画はもう立てられてますか? 貯蓄から◯万円出すとか、教育ローンや奨学金は◯万円借りる予定とかです。 うちは今は小学生ですが、今のうちにやはり資金面の計画立てておいた方がいいのかなと思い。 住宅ローンもあ…
私はやってもらわないで育ってきたのですが私と旦那は毛深く子供も毛深いため脱毛代はだしてあげたいなと貯めてあげたり奨学金を借りて今も返してるのですができればそうさせたくないため貯金をしたりしてるのですが友達からそれはやりすぎだよとか自分で貯めさせてやらせたほう…
旦那さんが夕方から朝までの夜勤がある仕事で、子供の夜の睡眠もまだ安定していない方、働けてますか??? 旦那は看護師で月5〜6回夜勤があります。奨学金を返したりしている関係でそこまで余裕のある暮らしではないので、自分でもパートをしなきゃと思っているのですが、 仕事…
奨学金猶予に関して質問失礼します🙇♀️ 現在経済困難を理由に2年間(2回)猶予の申請をしており、 もうすぐ期間が終わるのですが 「延滞分の返還額について一括または分割で返還」の記載があります。 この場合分割の選択だとたとえば元々払っていた2万を月々払う感じでしょうか…
住宅ローンについて相談したいです。 以前同じような質問をしたところ、「その旦那の年収で私がパートはありえない。」「ローン借り過ぎで怖すぎる。」「私は返済比率10%ですよ」など否定的な意見が多かったのですが、どうしても納得できず再度質問させてください🙇♀️ 夫28歳 …
夫は良い夫でしょうか?微妙な夫でしょうか? 36歳大手企業勤務、年収1050万円 在宅勤務の時は子供の風呂入れ、夕食のご飯あげ、朝の登園対応してくれる 出社時は朝早く夜遅いため、私のワンオペ 今の所趣味への散財はやめてくれた 収入は全て家計に入れてくれる 週末スーパー買…
夫ではなく自分がお金やりくりしてるよーっていうママさんに質問です! 入園、入学の時期で お子さんいたらこの春用品や新学期の準備にお金がかかると思うんですが、 そんな時に夫のスーツや靴の買い替え、 自分の入卒式の服も何か買わなきゃ…となったら 家計的に抑えるところ抑…
奨学金の減額制度を何度も利用した人はいますか? いま3人目を妊娠中です。 上2人の産前産後、私の奨学金の支払いを減額して支払いしていました。 3人目の出産後も、減額制度を利用したいのですが、こんなに何度も利用する人はいるのでしょうか…。 パートに復帰するまでの半年…
毒親との関係について。私の下した判断について、客観的なご意見を頂きたいです。私は片親で、父が10歳の頃急逝した後、母子家庭で育ちましたが、母は父の保険金で遊び歩きパチンコ三昧、大学2年生くらいまでほぼネグレクトで育ちました。 毎晩近所の居酒屋に入り浸るかパチンコ…
グチです。 専業主婦の義姉が東京に家を建てます。 義実家は、東京は物価が高いから家を建てる援助をしようと思う。いいかな?っとうちの旦那に聞いて来ました。 もちろん義実家のお金です。 聞いてもらわなくてもいいくらいです。 が、うちは子供あり、共働き+旦那が病気で無…
養育費調停で養育費決まったんですけど、 やっぱ厳しいとかいうのむりですかね? 今2人で4.7万もらってて、せめて5万にして欲しいのですが🥹 わたしは今看護学生をしていて、 奨学金を借りつつ母子の職業手当を最小額いただいています。アルバイトもしてますが気休め程度の収入で…
家を購入した方に質問です。 我が家は、3人家族でボーナスなし。 世帯年収約430万。 夫の奨学金、車、資格のローンあり。 賃貸で暮らしています。 いずれかは家は欲しいなとは思っています。 だいたい目安としては子供が小学生から中学生あたりに購入検討してます。 ①皆さんは…
経済的DVとまではいかないけれど、しんどいです。 夫 手取り25万円前後 私 パートで月6万円ほどの収入があります。 夫の給料が入ると私の携帯代や奨学金のお金をきっちりもらい、払います。 私の給料は入ってすぐにクレジットカードの支払いに全額充てられます。(私の給料で払…
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
練馬区保育園の二次申込で、すでに結果のご連絡あった方がいらっしゃったら色々教えていただき…
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……