※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のMaMa💙🩷
お仕事

ネイリストの検定もっててネイリストとして働けるけどサロン経験ないた…

ネイリストの検定もっててネイリストとして働けるけど
サロン経験ないため1時間以上のところ

医療事務でPC入力のみできればいいみたいなところで
医療事務資格取得支援、奨学金制度があるところ
車で10分
文字入力はでるがタイピングはやくない

みなさんならどちらえらびますか?

コメント

はじめてのママリ

医療事務の方ですかね……🤔
ある程度大きくなればネイリストしたいですね💅

  • 2児のMaMa💙🩷

    2児のMaMa💙🩷

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️✨

    そうですね!!ある程度大きくなってからでもいいですよね!

    • 6時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    通勤1時間以上はキツイですね😥
    ネイルもったいないので落ち着いたらの方が余裕もてるかなと思いました☺️

    • 6時間前
  • 2児のMaMa💙🩷

    2児のMaMa💙🩷

    きついですよね😭
    たしかに!ありがとうございます🙇🏻‍♀️✨

    • 5時間前
みぃ

タイピング早くなくてもある程度打てるのであれば医療事務選びます😅

検定持っててサロン未経験でも自宅サロンを作ること出来るので
ネイリストとして働きたければ自宅サロンも検討していいかな?とも思ってしまいました
最近だと検定持ってなくてもネイリストとして自宅サロン開いてる方も居たり、
集客はTikTokやInstagramなどでしている方を多くみます。

  • 2児のMaMa💙🩷

    2児のMaMa💙🩷

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️✨

    自宅サロンでも衛生〜とゆう資格取らないと行けなくて
    取ってからサロン開くのもありですね!!!
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️✨

    • 6時間前