※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽよよ
お金・保険

夫婦のお金の管理について悩んでいます。旦那の借金が知らされず、返済状況の報告もなく、大きな買い物を私に負担させることに不安を感じています。借金は良い理由があっても、相談が必要だと思います。どうすれば良いでしょうか。

お金の管理について
みなさん夫婦間でお金の管理はどうされていますか?

うちは夫婦共に同じ会社で給与は旦那の方が高い、私は現在育休手当をもらっています。家賃水光熱は旦那、食費など日々の生活費は私です。大きい買い物(ソファや布団、電動自転車など)も私の独身時代の貯金を崩しながら買っています。

旦那が結婚前に作った借金を私に黙って入籍し、その後会話の流れでクレジットカードの話になり、借金がある事が分かりました。借金は、普通に遊び買い物での借金と、奨学金です。奨学金は別にいいと思いますが、この奨学金も返済が滞っていた時期があり、今までちゃんと毎月返済できていれば、今は無いはずです。やばいから隠そう、という感じでもなく、まあ何とかなるかなと思ってた、という感じで事の重さの価値観が違いすぎます。

そんなこともあり、私は旦那に対してのお金の信用は全く無いのですが、毎月ちゃんと返済したか報告してと言ってもしない、大きい買い物はしれっと私にさせようとする、お金の話をすると拗ねる。1番理解ができないのが、旦那はこの話は過去の話だと思っているようで、過去の話をいつまでもしないで欲しい。こっちだって頑張っている。と言います。いやこっちからしたら返済は現在の話だし未来にも続くし、現に私は独身時代の貯金を切り崩してやってるんですけど。なぜ私があなたの計画性のなさのせいでひもじく不安な思いを毎日しなければならないのかと。

私の中では借金することはほんとにいけないことだと思っていて、そう育ってきました。こんなこと自分の親には相談できず隠して2年程になります。奨学金や、独立資金など考えのあっての借金はいいと思います。でも相談や話ありきですよね。なんかあったら訴えることできますかね🤷🤮長くてすみません。最後までありがとうございます。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちかと思いました。

他にもいろいろ理由があり現在別居中です。

離婚か継続かはまだ考え中です。
もし継続にするなら全てのお金を私が預かり、夫には2万等最低限の金額だけ渡し、その2万の収支もきっちりつけさせて報告させるつもりです。

少額の管理をしっかりできるようになったら徐々に任せる金額を増やそうと思っています。

  • ぽよよ

    ぽよよ

    うちかと思いましたに笑いました。すみません。🙇🤣お返事ありがとうございます。

    なんでそんなことになる?そんなことする?の連続じゃないですか…?自分で管理でききれないなら任せればいいのに。
    少額の金額から管理、いいですね。収支もちゃんとつけると自分自身での把握になって見つめ直せそうです。

    その条件?はご主人はすんなり納得されましたか?😢しぶしぶ…と言った感じでしょうか?

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんと、普通に考えて生きてればそうはならんだろ????のオンパレードです…

    今回の別居の理由は全部夫に原因があるので、再構築希望の夫は私の要求全部飲んでます🤣

    • 7月15日
ぷにか

夫も結婚前にクレカ分割してました!
なのにまたカード使って分割にするという😇
私が一括返済する代わりにそれからはクレカ解約させてキャッシュカード預かって管理して毎日現金1,000円だけ渡してます!
こういう人はここまでしないと使います😌

  • ぽよよ

    ぽよよ

    自分の持ち金考えて見の丈に合った生活してくれと思いますよね…
    一括返済されたんですね。凄いです。一括返済のメリットって何かありましたでしょうか?ローン組めるようになるのが早いとかですか…?

    • 7月15日
  • ぷにか

    ぷにか

    手数料がかからなくなるのでトータルの返済がやすくなります!

    • 7月15日