女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
家計のやりくりについて管理上手・やりくり上手な皆様にアドバイス頂きたいです😭 手取り50万(最低金額) 《月出費》 ◯固定費 ・住宅ローン11万 (火災保険の更新料貯蓄も兼ねて多めに) ・光熱費2.5万 (冷暖房使う時の多い金額で。これより少なかった場合はそのまま引き落と…
150万ほど使おうと思ってます。 みなさんなら何に使いますか? 前提として、マイホームあり外構全くやってません。(雪国) ①カーポート付ける ②フォトウェディングする ③奨学金の1部返済に充てる 奨学金が堅実なんでしょうけど、旦那がやりたがりません💦
奨学金の引き落とし口座を義母から旦那へ 変えることできますよね? 毎月義母にお金渡してるのですが たまに延滞したりするのでもう自分達で やりたくて😩
家計の管理や節約が苦手です…お恥ずかしい話ですが、正直あまり家計を意識して生活していません。 今現在は私のお給料で生活費を賄い、主人のお給料は住宅ローンの支払いと繰り上げ返済用に貯蓄しています。 子どもの学費としては、現在200万程の学費用貯蓄と大学入学時400万く…
小学校に上がる前には戸建購入をと検討しているのですが、いくらくらいのものが収入からして妥当なのか相談です。 FP?ハウスメーカーさんに相談した時にこれくらいなら大丈夫と言われましたがあまり信用できなかったので(笑)ここで質問させていただきました。 結婚してから(…
シンママです、 今は実家にいますが4月からの子どもの保育園がもと家の地域で決まってるので、3月頃にその市に戻ります! 手取りと養育費込みで20万は必ずあるとして どちらのアパートを選びますか? (児童扶養手当はあてにしない程です) 基本的な交通手段は車です、! ①…
2020/02/05現在で9か月の子供がいて まだ学資保険や医療保険などに入ってません。 4月から保育園(1歳)が始まるので 学費などがすごくかかるのは承知の上ですが 積立などは正直今の状態だと厳しいです。 最低でもこれは入ってた方がいいよ!や 保険などは入らず ご自身で貯金…
どこか見直すところがあれば 教えてください。 旦那のみの給料で生活しています。 私は専業主婦です(保育園待機児童) 手取り 28~30万 ボーナス 年間で90万程 住宅ローン 78000円(35年固定、10年ごとに下がる) 食費 32000円(外食込み) 日用品 …
妊娠5カ月で切迫ぎみで退職しました。 旦那さんは妊娠がわかる前に他県へ転勤が決まっており、出産後に同居予定です。 急な失業のため出産手当金や育休もなく、妊娠中のため失業手当も延長するので働くまで収入がありません。 ですが旦那さんには携帯料金や車のローン等自分の支…
子ども3人いる方に質問です。 3人目欲しいなと悩んでいます。(少し先になると思いますが) 世帯年収は900万ほどです。 田舎の地域でして、私立の学校は近くになく、公立の小中高に通うことになるかと思います。大学へ行くかは子どもが将来何の職業に就くかにもよるのでわかりま…
子供の大学までのお金 どれくらいを貯めるか 目標ありますか? 学資保険でも 普通預金でも 終身でも… ため方といつまでにいくらためるか 目標あれば教えてください、 我が家は児童手当とお年玉やお祝い金をためてるのみです。 200から300万ずつを考えてますが、 400万いると…
現在一人目を妊娠中、出産を機に引越しをしなければいけないので3月末で退職し、1年くらいは専業主婦をしようと思っています。(子どもは5月に生まれるので、次の年の4月のタイミングで保育園に入れればな、と考えています。) その間私の収入がゼロなのですが、家計のやりくりは…
皆さんならどうするかアドバイスください! わたしは学生の時、学費と生活費を奨学金とバイト代で支払っていました。 アルバイトしていた時に、苦学生を応援したいと、ごはんに連れて行ってくれたり、お年玉をくれたり、卒業した後は奨学金の返済が大変な時は何ヶ月分を無償で払…
看護師さんに質問です。フルタイムと時短についてです。 育休中に妊娠が分かり、仕事復帰を早めました。今妊娠18週で、1歳3ヶ月の息子を育てています。 フルタイムの夜勤無しで復帰しました。復帰後は新しい病棟に配属されました。病棟スタッフは本当に良い人ばかりで、妊婦の私…
奨学金または車のローンなどがある方は、毎月貯金をしていますか? 毎月ローン系でいくら支払いがあり、いくら貯金できてますか? 貯金できるくらいなら、少しでも早く返済できた方がいいとは思いますが、何かあった時のために現金が必要かと考えました💦
我が家は共働きで年収は夫400万、私300万(最低ラインで)です。 夫の奨学金で月25000円支払っています。 子どもは二人目を希望していて、3500万以下で家も購入したいと思っています。 主人が車通勤で約1時間10分、私が電車で35分通勤にかかります。 今の場所では夫の通勤が不便…
マイホーム購入、保険の見直しが終わり、ようやく家計の見直しができました😭※4月からのものになります あと1-2万月々貯金したい。。工夫是非教えて下さい🙇♀️ 月手取り 50万(最低金額) ローン返済 11万(火災保険の更新分含めて多めに) 水道電気光熱費 2万 保険 5.2万(…
旦那が整体や接骨院で働いてみえる方いますか❓ その業界のことを詳しく知らないので伺いたいのですが、旦那がとある手技の先生のもとへ研修に行きました。 その人の手技を学ぶため半年受講をする為に120万必要だそうです。快く受講してきてねと言えますか❓💦 家計には迷惑かけな…
妊娠12週の初マタです! 嬉しいことに赤ちゃんができたということで今までお互い実家に住んでいたので家を出て同棲をしようということになりましたが… お恥ずかしいことに、まだまだ貯金ができていません。 ある程度の家具、家電はお互いの実家から持ち出すことはできるのです…
分かる方などいらっしゃるのか分かりませんが…😭 旦那26歳。職業→建築関係(職人) 今の会社には務めて今年で8年、年収700万。 そろそろマイホームが欲しいと思い不動産屋に行き ローンの審査をしたところ通りませんでした。 奨学金があと約2年、車のローンは残り280万くらい? その…
奨学金の返済について。 皆さんは奨学金の返済はどうされてます❓🥺 旦那と私は共働きです。同じ職場なので、大体お給料は同じくらいです。私の方が少し高いくらい。 私自身は奨学金の返済は月3000円だけなんですが、旦那が月1万4千円の返済があります。 お小遣いも5万ずつ(ケータ…
小銭貯金してきた。地味に楽しんでる。 はやく奨学金おわらないかなー、、、 まだまだあるけど。奨学金のせーで なかなか貯金できない、、、。
自分の母親がこんな母親だったらどうでしょうか? 率直な意見が欲しいです。長いですが見て頂けたら嬉しいです。 側から見たらどういう風に思われるのでしょうか… 私の母ですが、私が高校1年の時に離婚しました。 大学は自分の意思で区から母子家庭制度の奨学金を借りてのです…
第二種日本学生支援機構の奨学金返済中の方いらっしゃいますか? 今年利率見直しされて、通知が来たのですが年利率0.003%でした…。安すぎてびっくりです💦ちなみに5年前は0.1%で借りています。 何かの間違いとかでしょうか…。
2020年5月8日出産予定の場合産休手当・育児手当はいつ入るのでしょうか? 各サイトで調べたのですが、 産後5・6ヶ月後というおぞましい期間入らない人もいれば、 3ヶ月ほどで入る方もいるようで… 当方貯金額が少なく、それでいて独身時のローンやリボ、奨学金の支払いが毎月あ…
旦那の給料で生計立ててる方に質問です。 旦那、もしくは自分に結婚以前からのローン??(車、奨学金等)がある場合、結婚後それを含めて生計していますか?? ローン分は各自支払い(生計に含まない)でしょうか?? 生計内の方は双方了承の上ででしょうか??
年収130万円以内で働かれている方いますか? なぜそうしたのか、メリットデメリット教えてください! 差し支えなければ旦那さんの給料も知りたいです。 うちは、家持(ローン30年)、車二台、子供1人です。 ※車は1台売って安い中古車を検討中です。 旦那の手取りは25万円あるか…
旦那ですが、2年前の楽天カード未払い分があり、そのハガキが最近届いて払いました。あと奨学金支払いを滞納して、今は決まった額を決まった日に振込、1回でも遅れると一括返済てす😅クレジットカードも作れません。10年ほど前に携帯料金も滞納してたそうです。現在は返済。 そん…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…