![まみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
食費と日用品に5,6万円は使いすぎでしょうか?主人の収入は800万円。家計について不安があります。
食費と日用品で5,6万円は使いすぎでしょうか?
主人の年収は800万程度です。
主人と私と2歳の息子(保育園等いれていません)の3人家族で、去年マンションを購入しました。
家賃や光熱費などの管理は主人に任せています。
結婚当時は、出費全て主人のカードで支払い、わたしの収入は貯金するとのことで主人の口座に振り込んでいました。
その頃は毎月20〜30万振り込んでいます。
前々から使いすぎだと文句が多かったので、主人のお金ではスーパーでの食品とドラッグストアでの日用品のみ買い、わたしの収入の振り込みはやめることにしました。
携帯代や交通費、友達との交際費や奨学金の返済、息子とのお出かけや習い事、自分の買いたいものなどなど…
現在は妊娠中のため病院の費用も自分で払っています。
わたしも自宅で多少仕事しているとはいえ、わたし自身貯金もできず、昔の貯金を切り崩したりしているのですが…
今後さらに家計の手伝いをしてくれと言われました。
貯金できてないし、子どもがこれから増えて仕事できないから無理と言うと、なんで貯金できないんだと怒られ機嫌が悪くなりました。
マンション購入時にわたしが渡した手付金200万(もうすでに戻ってきているはずです。)
せっせと貯金だと言われ振り込んだ300万…
諸々結婚祝いや出産祝い引っ越し祝いなど150万ほど…
本当に貯金されているのでしょうか?
ずっと信用しきっていたのですが、不安になっています。
聞くと機嫌が悪くなるため聞くのも大変です…
もう出産前にかなりのストレスです。
愚痴を失礼しました。
- まみ
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
奥様が貯金したお金も入れてるなら名義はご主人でも2人の共有の貯金ですよね!
通帳は奥様も見せて貰えませんか?
まずはそこの不信感が拭えないと家計を1つにまとめて貯金をしていくのは難しいと思うので現在の貯金額を毎月通帳を見て共有されるといいと思います。
間違いなく今までのお金が貯金されていれば、これからの節約に対するモチベーションも上がると思います😊
我が家の場合はですが、
食費日用品おむつ含めて、合わせて4〜4.5万程です。
外食費も合わせたら5〜5.5万くらいになります。
外食、おむつ代等を含めなければ4万でいけそうです!
![momo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momo
使いすぎじゃないです。
なぜまみさんの稼ぎからそんなに払わなければいけないのか、そもそもなぜどっちの収入だからと区別しなければならないのかわかりません💦
申し訳ないですが、ご主人ものすごいドケチですね…
自分の金は自分のものって思ってるんでしょうか。
不機嫌になろうが喧嘩になろうが、お金のことはきちんと話し合わないとダメです!!
![ポポラス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポポラス
地域によりますが、まともなもの食べて外食するなら食費だけでそのくらいかかると思います💦
我が家は家族構成にてますが、食費だけで7万近いです😵ちなみに米は別です💦
我が家は共同財布なのでお互い把握してます。
あと、片方の名義だけの口座にお金を偏らせるのはよくないですよ💦私が稼いだと主張しても、口座の名義人のものと判断されちゃいます💦うちは私が基本管理してますが、出来るだけそれぞれの名義に均等になるようにしてます。何があるかわからないので。
お金の事をオープンにできない相手は、私なら無理です。
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
使いすぎと思いません!
うちも旦那がそれくらいの年収で、
外食いれたら5〜7万くらい使ってます😊
同じく自分の分の支払いや交際費、お洋服や美容院は自分で払ってますが、貯金はできてないです!
![あゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆ
普通だと思いますよ。
逆にご主人年収800万あるのになぜお金がそんなにないのか不思議です
旦那さんにこれまで振り込んでた銀行の通帳を一度記帳して見せてもらった方がいいって思います。
旦那さん名義の口座でも結婚後に貯めた分は夫婦の共有財産なのでまみさんも見る権利はあります。
お金のことで不機嫌になるのはもう仕方ないです。
でも今後のこと考えたら不機嫌になられても喧嘩になっても まみさんばかり貯金できてないことを責めるのは変だし そんだけ怒るなら夫婦の預金口座全て記帳してきて現在の貯金額を出して内訳も出して夫婦で徹底的に話した方がいいと思います
まみさんが貯金出来てないことより 旦那さんの方が貯金なければ変な話になってきます。
コメント