








離乳食初期で野菜茹でてすり潰す時ってレンジと鍋どっちがいいの?鍋の場合は子供用の新品の小さいの買う必要あり? 分からんくなってきた誰か正解を教えて……
- 野菜
- レンジ
- 離乳食初期
- はじめてのママリ🔰
- 1



離乳食初期 初期に食べていいものとかをきちんと調べてれば、 内容は本通り、アプリ通りじゃなくても、 野菜ならなんでも〜でいいですかね? アプリ通りとか、本通りに、かぼちゃ、ブロッコリーって書いてたらその通りにしたほうがいいですか? かぼちゃ、にんじん、 とかでも適…
- 野菜
- アプリ
- かぼちゃ
- ブロッコリー
- 離乳食初期
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後6ヶ月(10日)なんですが離乳食が全然進んでません。 皆さんはどのくらい進んでますか? 5ヶ月半くらいから離乳食を始めましたが 仕事もしていて上の子もいるしでバタバタしたり最近風邪をひいてて普段より食欲がない感じだったのであげれてないです。 お米、じゃがいも、人…
- 野菜
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 上の子
- かぼちゃ
- はじめたてのシンママ👩🏻
- 3


肉用と野菜用でボウルわけたほうがいいですよね? 今家に大きなボウルが1個しかなく、 ハンバーグのタネをこねるのも副菜やサラダを作時も同じボウルです💦 一応熱湯消毒はしてますが…
- 野菜
- 熱
- 肉
- サラダ
- はじめてのママリ🔰
- 3














