※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

離乳食の野菜は、いつから こし器を使わずみじん切りとかで良くなるので…

離乳食の野菜は、いつから こし器を使わずみじん切りとかで良くなるのでしょうか?
ジャガイモ、ブロッコリー、玉ねぎ、にんじんでポテサラのようなものを作っているのですが、
まだこした方がいいのか気になっています。

コメント

はじめてのママリ🔰

上記に書いてあるような野菜ならもう濾さなくてもいい気がします!
ベビーフードもだいたい7ヶ月くらいから形が残ってる物になって行った気がします😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    びびってめちゃくちゃ柔らかく煮てしまいました😂
    次から少しだけ形残した状態であげてみます🙌

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

6ヶ月後半ぐらいからブレンダーで潰すだけで濾してなかったです!!
7ヶ月ならもう裏漉しは不要だと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます🙌
    びびりなので、まだおかゆもほぼ液体なのですが、
    次から形残した状態であげてみます😌

    • 5時間前