女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
肉魚納豆米以外食べません いつか食べるよと言われ続けてますが それまで上記以外のものを出し続ければいいのでしょうか。 唯一の野菜カボチャ、サツマイモも食べなくなり、 もう正直食事を作る気にもなりません。 でもやったほうがいいならやります…
10ヶ月前後の方‼️ 永遠に離乳食作ってる気がするんですけど 保存方法や種類ってどんな感じですか? 野菜は茹でて50gと25gの製氷皿に入れて冷凍してて ご飯やうどんは茶碗一杯くらいをラップしてます! パンは半分にしてラップしてジップロックにいれておやつにしてます。
オイシックスのミールキット使ってる方いますか?? 使ってみようかな…でも一般サラリーマン共働き家庭的にはちょっと贅沢…?? って悩んでます😵 オイシックス利用してる方、差し支えなければ毎月いくらくらいの出費になってるか、家計の負担としてどんな感じか教えて欲しいです😊…
離乳食マンネリしてる〰🙀 葉物野菜も高くなったし、、、 なんせブロッコリー高い🥦 みなさんどんな、離乳食つくってますか⁉️ ちなみに、3回食です🍚
8:30 軟飯子供茶碗1杯、野菜75g、お肉や魚20g 11:30 トマトパスタ100g、野菜75g、ヨーグルト 15:00バナナ1本 18:00 うどん子供茶碗1杯、野菜75g、豆腐60gや魚、お肉など 23:00ミルク200ml こんな感じなのですが 23~1時くらいにお腹がすいて泣いて起きます😭 出来ればミルクを無く…
野菜炒めの炒める順番について。 作り方にはお肉を先に焼いてから、野菜を種類順に一緒に炒めていくと載ってるのですが、野菜を先に炒めてから肉ではない理由って何かあるんでしょうか? 先にお肉を焼いてしまうと、出来上がりが肉が固くて美味しくない気がするのですが…。
下の子の離乳食についてです! 8ヶ月で歯も8本はえてるしおやつのせんべいもバリバリ自分で持って食べれるのでそろそろ手掴みをと思って野菜スティックしたんですけど柔らかい感触?がいやだったのかすごい顔して。笑 手掴みってそのままの食パンってもうあげれるんですかね?お…
生後10ヶ月の男の子です 日曜に39.4度の熱を出し月曜日(昨日)には平熱まで下がったのですが喉が赤く 飲み込むと痛いのかフルーツ(BF)ぐらいしか食べれず‥‥ それと何故かパンはパクパク食べます 熱を出す前は野菜もパクパク食べてくれてたのですが 喉の赤みがひいたら食べてくれる…
3歳半になる息子なのですが 食に関して困っています。 まず、離乳食の時期は 何をあげても全てベーの状態で いっそのこと離乳食はあげませんでした。 1歳半くらいからホントに少しだけ 食べるようになり 食べるものもほぼ決まってますが 今に至ります。 野菜なんてたべません!…
一歳半まではなんでも食べていましたが、だんだん食べなくなり今2歳4ヶ月ではご飯、うどん、パン、肉、魚、納豆 、野菜スープのスープ、味噌汁ぐらいしか食べません。バナナも毎日食べていたのに食べません。 また食べるようになるんでしょうか?
3回食に進むタイミングが イマイチ分かりません… 今2回食でモリモリ食べていて 午前10時と午後6時にあげています。 3回食になると何時頃になるのですか? あと、まだ野菜などみじん切りしたものを 食べていますし、おかゆも7倍がゆです。 ここからの進め方が分かりません💦
明後日5ヶ月になるので、今週末から離乳食を始めようと思っているのですが、10倍粥の冷凍は大体何日くらい持ちますか?😦みなさんいつごろから冷凍始めましたか😧? あと、最初のお野菜は何をセレクトしましたか?🥕🍅🥦
9ヶ月で離乳食始めて105日くらいです。 野菜や魚、肉などは大きめに切ってますが まだ結構ドロドロのものをたべてます。 ベビーフードもまだ7ヶ月のものです。。。 量もあんまり食べれず、離乳食全部で100g前後とミルクです。 同じく100日くらいの離乳食をインスタで検索した…
手づかみ食べは、何ヶ月頃からしてますか?💡 また、パンや野菜スティックなど、固形物はどのくらいから食べても大丈夫でしょうか?🤔 生後8ヶ月になったばかりの男の子を育てています。 元からパサパサしたものはよくオエっとしたり、器用にそれだけぺっと吐き出したりしているの…
今日起きてからずっとお腹が張っていて お腹がすかないです お昼頃ウィダーとみかん食べたくらいで 水を飲むのも苦しい感覚がありました 夜は野菜炒めとお味噌汁食べられました 寝ても寝ても眠たいしだるくて イライラします..
息子がご飯食べません…。 体重がなかなか増えず、1歳で8kg。 伸びをすると肋骨が浮きます…。 赤ちゃんってもっとぷくぷくしてるイメージなので体重を増やしたいです…。 ですが、食べないことの方が多いです。 パンやおにぎりや野菜スティックやいろいろ手づかみできそうなものを…
仲良しの友達。うちの子野菜食べなくて困ってると投稿した翌日に、野菜多めの離乳食とアピールして投稿されたら、ちょっと悲しい笑 どなたか共感してくれたら嬉しいです😂だったらSNS投稿しなきゃいいじゃんってなりますけど、批判無しでお願いします笑😭😭
妊娠経過で体重管理など最後まで褒められていた方に質問です💡 (野菜や栄養はしっかり考えて摂っている前提で)つい炭水化物やデザートなどもお腹いっぱい食べちゃってた!という方はいますか?🤔
離乳食について質問です。 9月から生後6ヶ月で保育園に入所し、 保育園で離乳食を食べさせてもらってます。 園では初期の子はおかゆと清汁(こんぶだし)のみなので 休みの日に家で野菜を食べさせてます。 離乳食自体は始めて3週目に入りましたが 野菜はかぼちゃしかまだ食べ…
お夕飯が、ご飯とスープのみってアリですか?ナシですか? たまにですが面倒くさくてあります😅 スープは残り野菜と肉団子など具だくさんスープにすれば野菜もお肉も食べれていいかなと😅 でも手抜きしすぎかなと少し罪悪感もあって…
離乳食の解凍について 野菜の冷凍ストックを前の日の夜19時半に冷蔵庫に入れておき、朝7時にレンジでチンして食べさせるのは大丈夫ですか?お皿に用意してチンするだけにしておくと朝がだいぶ楽になるかなーと思いまして。
7ヶ月の離乳食ですが、手のこんだものをつくっていません。 ・お粥 ・茹でしらす、豆腐 ・ニンジン、カボチャ、キャベツ、ジャガイモ これらを食べられる状態にして冷凍し、毎食 お粥+しらすor豆腐+野菜どれかふたつ を解凍してあげています。 白身魚は嫌がって食べてくれま…
野菜炒めに、ほうれん草もいれるのどう思いますか?
10ヶ月の息子がいます。最近なってものすごく食べるようになりました。しかしどこまで増やして大丈夫なのかわかりません。 今大人と一緒のご飯100グラム、野菜40グラム、タンパク質は15グラム、豆腐だと45グラムで量を守っています。 もう増やさない方がいいですよね。 同じく…
離乳食しんどいです😞 現在9ヶ月になったばかりの息子がいます。 離乳食の食べはすごく良くて、実親にも驚かれるくらいです。それはとても嬉しいことなのですが💦 問題は私です。 どうしても料理が苦手で、日々の大人の食事と離乳食をうまく作れません… もう三回食を始めなきゃなぁ…
家を建てる場所についてです。 私と主人の実家は同じ市内。しかし、主人の実家の方が田舎のほうになります。 現在は私の実家にとても近いアパートで暮らしており、両親に色々と協力してもらっています。 私は元々、自分の親の近くが良いと思っていたのですが、主人の実家のほうで…
子供が偏食すぎて 麺類か白米くらいしかメインで食べません、、 気分でウィンナー食べてくれる時あります あとはきゅうりが好きです 毎日毎日献立に困ります… 麺類といってもパスタ系はあまり食べず うどんかラーメン系です😢 子供に合わせた料理作ろうと思うと 炭水化物の塊です…
中々難しい質問で申し訳ないですが、、 メンチカツ、キーマカレー、カレー、肉じゃが、シュウマイ、ワンタン、ほうれん草キッシュ、シチュー、グラタン、じゃがいもとサイコロステーキのガーリック炒め、ハンバーグ、野菜炒め、ポテトサラダ、ほうれん草おひたし、ごまあえ、以…
子どもの朝ごはんに野菜って出してますか? いつも豆乳やトマトピューレで作った野菜スープを出してましたが、最近全然食べてくれなくなりました😭 なので最近はパンとヨーグルトとフルーツのみです。 昼も夜も野菜は食べないことが多く、朝のスープだけは離乳食中期頃からずっと…
白米好きで白米から平らげる上の子... 野菜等おかず好きでおかずから平らげる下の子... 2人を足して2で割ればちょうど良いのになぁ( ˘•૩•˘ ).。oஇ
「野菜」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…