
コメント

退会ユーザー
夜間のトイレ同じですー😊

はじめてのママリ🔰
たまに湯船の残り湯使って洗濯しています😅
残り少なくなったトリートメントのチューブはハサミで切って中身きれいに使います😅
うしろが白い紙を切って買い物メモにしています😅
ケチって夫に言われます😂
-
いち
私も👶と家にしかいない今お金を生み出せないので、少しでも貯めるようにしてるのに夫に貧乏クサイと言われます〜💔雑紙をメモにしますよね♡
- 9月7日

☆
今はやりませんが、実家は
靴下穴が開いたら縫う
(父のみですが)
チラ裏大活躍
レジ袋はゴミ袋に
パンの袋も小さなくず箱の袋に
aのゴミ袋の中のゴミをbのゴミ袋に入れて1つにまとめる(aが空になるのでまた使えるw)
賞味期限気にない
自転車の修理は父がやる
大家族でみんな大学まで私立で貧乏ではなかったのですが、貧乏症だったと思います😩恥ずかしいというか、結婚してから育ちが出てる気がします
-
☆
本はブックオフ
ロジャース大活用
あとokという激安スーパー
外食はガストw
をテイクアウトして白飯は家で炊き節約
うーん、さもしい!- 9月7日
-
いち
結婚してから育ちがでる、わかります😂レジ袋は本当に便利ですよね♡ゴミ袋の例も同じです笑
ゴミも地域の廃棄場に直接持込めばタダか激安なのでせっせと通ってます💕ガストみたいなお店近くにあるの羨ましいです、ど田舎なので外食の楽しみがありません😭- 9月7日

はじめてのママリ
毎日湯船の残り湯で洗濯してます❤
日用品はポイント10倍の日にまとめ買いして500円引きのクーポン大量にGETする
使ってない電気はこまめに消す
テレビも見ないなら消す
トイレは小の方で流してましたがトイレットペーパーがなかなか流れないみたいで旦那さんにお願いだからお金かかってもいいからちゃんと流してって頭下げられちゃいました🤣
-
いち
トイレ小だと2回流す事もありますもんね😁日用品、ウェル活したいのですが近くに店舗がない為、ポイントやクーポン私もフル活用です💕
- 9月7日

退会ユーザー
紅茶のティーバッグやコーヒードリップは2回は使う(2杯)
カレンダーの裏を活用
ケチじゃなくてエコです😁❗️
-
いち
紅茶のティーバッグがもはや高級です✨😍
人前では普通に振舞いますが、家の中ではエコ大好きです♡- 9月7日

yuyu
とりあえず絵を書いて
旅行行った気分
料理の写真みて食べた気分
マッサージ屋行ったみたいな
肩凝ってますねー!とか
マッサージ屋で言われそうな事をお互い言いながら揉み揉み
息子にはジェットコースター、肩車で私の脂肪燃焼に付き合ってもらったり笑
冷蔵庫は素早く閉めるとか😂

☆
私も10倍の時などに購入して値引き券売いっぱいgetしてます笑
インテリア用品は全部100均
歯みがき粉は切って最後まで使いきる
とかです😁💦

サスケ猫
金券ショップで安く金券を買って使ってます!
お気に入りはUCギフトカードで、1,000円分が982円で買えます!
ちなみに、VISAやJCBの金券だと985円です。
雑誌を買うときも、金券ショップに図書券を買いに行きます!
クレジットカードや電子マネー使用で貰えるポイントよりも、金券ショップで買った金券で浮くお金の方がお得なこともあるので・・笑
-
サスケ猫
価格は店に寄って違うと思いますが、1円でも安く物が手に入ると得した気分です♪
- 9月7日
いち
👶も起きないし、朝一じゃー!と流すのが今は快感です✨笑