女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
これもDVサイクルなのでしょうか。 私と旦那は結婚2年目です。付き合ってる時からDVが酷く、でも私は自分が変われば。自分が彼を幸せにしてあげないとと思い耐えに耐えて結婚しました。結婚後もなにも変わらず、その後すぐ妊娠。妊娠中にも突き飛ばされたりしてました。子どもが…
みなさん旦那の誕生日のご飯は何を作っていますか? もうすぐ旦那の誕生日なのですが、外食は出来なそうなのでご飯何作ろうか悩んでいてとりあえずケーキは予約しました。 今日旦那から、誕生日当日は義母が唐揚げ(大量)、義理妹がケーキを作ってくれるらしいと言われました。 ケ…
食費の節約について アドバイスお願いしますm(_ _)m 2才と0才の子供がいる四人家族 横浜在住で、 食費が大体月5万円です。 ※内訳は夫の昼食代として1万円、 家族で週1外食、おやつなどが合わせて1万円位、日々の食費(米代込)が3万円位です。 節約調べてると皆さん合計で3万円以…
旦那の愚痴聞いてください。 うちの旦那は、休みの時は朝から掃除機をかけてくれたり育休中ですが、どうしても月1で仕事を3時間だけしなくてはならないときは、息子の面倒も見てくれます。 なので、助かっている部分は沢山あります。 ですが、自分中心が最近目立つようになって…
今日は旦那がいつもより1時間くらい早く帰ってこれたから しゃぶしゃぶ食べ放題行ってきた😋 お腹いっぱいすぎて苦しい〜🤣 こうやってゆっくり2人で外食できるのも あと何回あるかわからないって思うと少し寂しい😢 ふたりの時間大切にしなきゃ!!
え〜下苦手な人ごめんなさい💦 今日外で外食中胸元を息子が掴んでたら旦那に 「俺のだから見せちゃだめだよ」 って言われて少しキュンキュンしてたら 息子がギューってしてきて 「これ僕のだから」って感じで死ぬかと思った! そろそろパパに返してあげてねって言われてたのに…
今度の休みに義母の誕生日があります! 祝います! 息子が産まれて初めてなんですが、 以前はご飯を食べに行き、ケーキ🎂プレゼント🎁を渡してました! 息子が産まれてから私の誕生日の方が先なんですが以前と変わらずお金貰いました! 今回の義母の誕生日には息子を連れて行き外…
ついさっき、旦那にぶちギレました。 毎日私の方が帰りが早いので夕飯は私が作っています。今日は疲れ果てて、食欲もあまりなかったので、夕飯も作らず横になったら寝てしまい、旦那が帰ってくる直前に起きました。 もう外食か、何か買ってくるのでもいいかなと思って(でも私…
広島市で野菜が食べれて、安い外食 バランスの良い外食 教えて下さい! 安佐南区、八木のデリタスは惣菜バイキング有りで800円からあります。 味は普通です。
今日は旦那が飲み会で遅いから、晩ごはんも作らなくていいし、早めに子ども寝かせて好きなことしよーっと♥️ って考えてたけど いざそのときになると やりたいことが思い浮かばない😂 録りためた録画番組も みたいみたい思ってたけど ふと時間ができると、そんなに見たくない…
24w初マタです! 最近胎動をすごく感じて嬉しいです。 旦那と寝る前に二人で話しかけたりしてます🥰 仕事は立ち仕事なんですが その時もすごい動くんです。 嬉しいのですがトイレが近くて近くて… 座ってる時より立ってる時の方がトイレに行きたくなります。 それと便秘にすごい悩…
私の誕生日だからって早く帰ってきてくれるらしいが… からあげしかできてなーい! しかも子どもの相手しながらだったからめっちゃ焦げたー! もう、外食にしたい… 0歳児おるとそう気軽に出れんのがつらい…
血糖値再検査の結果を聞くのが 良くても悪くても2週間後って言われたんですけど、皆さんいつ知らされましたか? 結果が問題なければ外食や友達と予定立てれるのに凄い不便なんですがこんなものですか?また悪ければ悪いなりに2週間もあれば食事もさらに気を付けたりできるのにな…
すき家の鶏そぼろ丼 皆さんのお子さんは何歳からならたべさせますか? 今日外食の予定でご飯の準備してなかったのですが 外食できなくなってしまい💦 すき家にしようかと思ったのですが1歳の子には早いですかね? すき家以外でテイクアウトできて すぐ食べれるのって何かありませ…
作ったおかずを食べてれません。 元々食(ミルク時代含め)が細い子で、離乳食もなかなか食べてくれない子でした。 11ヶ月で保育園に入り、周りに影響されたのか、それを機に量はやっとそこそこ食べられるようになりました。 好きなものならパクパク沢山食べてくれます。 但し、…
テーブルチェア使っている方、便利ですか? 外食の際もあると便利と聞きましたが、飲食店に持参して取り付けて良いものでしょうか?🤔 テーブルに跡が付くなどのレビューもあったので、そうなるとよそでは使えないですよね💦 ちなみにイングリッシーナのものを検討してます💡
除菌について教えて下さい。 1歳7ヶ月の娘を育てています。 元々そんな事はなかったのですが、妊娠&出産を機に潔癖症になってしまいました(>_<) 特に今はまだ指や手を出して舐めたりするので余計に過敏になってしまっていて。夫婦そろってそうなってしまってます。 子育てす…
今月はギリギリで(?)最小限で生活をしたいと思っています! 食費、日用品、交際費(遊び代?) みなさんならいくらでやりくりできますか? 住まいは横浜市の中心の方で家族構成は私と主人と子ども二人です! いつもは色々考えずに外食多め生活をしています。 が、決まった金額の中…
強迫性障害持ちです。主に洗浄脅迫、汚染恐怖、加害恐怖がきつくて結構重度だと思います。うつのような症状もありひどい時は1日寝て家事も行き届かないことがあります。病院に通っていましたが、最近では薬を飲むことの恐怖(間違った薬を出されるなど)やそもそも先生とあまり合…
11月頃に義母の誕生日&定年祝いで県外の水族館に行く事になりました。 日帰りといえど、車で2時間程かかる場所なので、離乳食は外で食べることになると思います。(お昼のみの予定) 離乳食はパックの物を用意しようと思うのですが、皆さんは車内で食べさせますか? 外食する際にそ…
2歳の女の子です。同じようなお子様いますか? 色々と不安になってきました。 ここ最近癇癪?がひどく外食しててもジッとしてられず食べ終わったらガサガサ、止めると怒り出して泣いたり。 スプーン、フォークもなかなか使わずたまに使いますがすぐ手になってしまいます。 あと、…
同じくらいの月齢のママさん🙋♀️ 子供連れて焼肉やお好み焼きなど 触ったら熱い系の外食って したことありますか?💦 旦那が明後日誕生日で焼肉食べたいと いってるんですが 今の時期って1番色々触っちゃうから やっぱり危険ですかね?😭
お金を使わない工夫ってありますかー😂笑 私は月に1回だけATMで生活費を下ろす、 使う金額だけ財布に入れる、 ということをやっているのですが、、、 先月も今月もATMに何度も行きましたし 外食頻度も多くなっちゃってお財布の紐が緩すぎですー😭 みなさんどうしてますー?😭
夫は外食の際、ほぼ毎回一番安いメニューを頼みます。 とてもケチくさくて辛いです。 夫はそこまで肉や魚を好まないので、必然的にそうなってしまうこともあります。 でも、自発的に一番安いメニューを選んでるのかな、と思わせるぐらいいつも一番安い物です。 時々一番安くない…
1歳3ヶ月になる息子が少し固さのあるものや繊維のあるものを全然食べません。 ちょっと前までは何でも食べてたのに… 人参もいんげんもキャベツも白菜もほうれん草も玉ねぎも食べません。(全部煮てます) 保育園から食べさせてと言われているベーコンも食べません。 ハンバーグも…
娘の食べムラ?がほんとに酷いです。 家と保育所では出されたもの食べてくれるんですが、保育所では特に何も言われてないのでみんなと同じペースで食べれるのかなと思いますが 家だと毎食1時間〜1時間半かかってようやく完食します。 遊び歩いたりしてるわけでもないのに😭 iPad…
子供が3歳になるまではそばにいるって決めてるけど、自分の支払い分だけでもせめて働きたいって思っちゃう。 旦那に頼めない‥どうしても言えない。 毎日毎日考える。泣 腰とか痛くても気持ち悪くても頑張って家事したって 夜中何回も起きて寝不足になったって 皆引くほど私にべっ…
今度娘を連れてランチをしますが 寝返りしてズリバイではないけど割と動きます 方向転換しつつ動く感じです 寝返り返りも時々します 以前は掘りごたつ式のお店で 娘は座敷に寝かせてましたが 最近起きてる時間も長いし動くので 掘りごたつ式は怖いです💦 近くに気軽にランチでき…
来月新幹線で関東から京都に行きます! 1泊で行くのですが、この場合ベビーカーを持っていくか悩んでます… まだ腰も座ってないので、おすわりはできないし、外食することある場合とかも考えると皆さんどうされてるのかなー?と思いました😯 旅行などのベビーカー事情、教えてくだ…
岐阜県各務原市でお食い初めにおススメのお店はありませんか? 次女のお食い初めで9月に利用したいと思っています。 長女の時は琴川というお店を利用したんですが めったに外食しないので、せっかくだし他にもお食い初めで利用できるお店がないか興味があります!
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…