女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
教員をされている方に質問です。 育休を2年取得していて、来年の4月〜職場復帰の予定でした。(職場は特別支援学校です) ですが2人目妊娠が発覚し(現在6週目)心拍確認もでき、母子手帳ももらったので職場に報告しなければと思っています。人事決定の時期も近づいていると思うの…
★主人の扶養に入るタイミングについて 現在フルタイムの契約で勤めており、育休中です。 4月の職場復帰までに主人の扶養に入ろうと思っているのですが、扶養に入るタイミングを迷っています。 4月まで待って扶養に入るのか、4月になる前の今の段階でもう扶養に入っておいた方が…
保育園の見学の電話、やっとこさ始めました💦 職場の所属部署が産前に消滅してしまい、本社に配属先を聞くのが怖くて今まで保活に踏み切れず…💦かなり遅いスタートになりました😵 一件ずつ独自のHPがあるか確認してから電話かけてたのですが、公立保育園は自治体の保育園一覧しか…
つらくなってきました。 日中2ヶ月の赤ちゃんが泣き止みません。 ほぼ完全母乳で育ててます。 うんち、おしっこはしていて、1ヶ月半健診までは、体重もしっかり増えています。 泣き止まないのは、母乳の栄養不足でしょうか。 ミルクも導入したほうがよいでしょうか。 1人…
妊娠、授乳、妊娠②、授乳②で、3年近くブラトップ生活でした。 職場復帰に備え服を買いに行ったら、まぁ薄手のニットが似合わない!😂乳やばい!と思い久しぶりにブラジャーつけたらシャキッと見えて感動しました😂まだ授乳してるのですが、来月から職場復帰で日中は保育園でミルク…
1人目を産んだあとから強迫性障害が強く出るようになりました。職場復帰しても、医療職のため、何度も心配になり仕事の要領が悪くなりました。 今2人目妊娠中なので、食べ物の不安や、薬液がついただけで過度に洗ったり異常なまでの行動をとってしまいます。 少しの外出ならすぐ…
二人目出産後、上の子だけを認証保育所に入れた場合の職場への報告について 12月に第二子を出産予定です。 来年の4月から、上の子のみを認証保育所に入れる予定でいます。 (下の子も預けて復帰も考えましたが、3〜4ヶ月そこそこの赤ちゃんを保育園に預けることに家族は反対して…
2ヶ月の息子を1日1回+預けるときはミルクの母乳寄りの混合で育てています。 最近、搾乳器の購入を検討しています! 理由としては、 ・来月友人の結婚式があるのですが、家でお留守番しててもらうので授乳間隔が最低でも8時間ほど空いてしまいそう ・夜間まとまって寝てく…
職場復帰予定だったが、育休中に妊娠してしまった方いらっしゃいますか? その後仕事はどうされたか、二人目、三人目の育休はどうなる?など、経過を教えてくださると幸いです😭
ほぼワンオペ育児で、2人目出産後の職場復帰が早かった方、何ヶ月で復帰しましたか? 金銭面と職場の状況で、2ヶ月で復帰しようか迷ってます。 仕事しながら、2人育児できる自信がないです。やらなきゃいけませんがね...
大泣きがひどいです💦 今月頭から職場復帰して保育園に預けてます。 2週目にRSウィルスをやり1週間以上ダメでした。 体調は戻ったと思うんですけど先週末ぐらいから怒り泣きするようになってしまいました💦 最近うまくいってた寝かしつけも逆戻り 一人遊びもうまくいってたのに…
横浜市磯子区です 0歳途中入園できることになったのですが、なんとなくまだまだ先のことかな..と思っていたせいで、不安&わからないことだらけです ちなみに保育園見学も行けていません.. 出産前フルタイムで現在育休中。時短で復帰予定ですが 11月1日入園だと、いつまでに職…
12月に育休が終わり、職場復帰です😣 常勤で復帰予定なのですが… それで、悩みがあります😖 ①自宅から勤務先までは最短で50分程度、途中、託児所に預けてからだと1時間は掛かるが、私は、朝はみんなと同じ時間に出勤して、状況等把握しておきたいタイプなので、朝は頑張るつもりで…
保育園の利用料金について。 これから出産になります。 保育料って育休前の前年の所得できまるんですよね? (令和3年入所だと、令和2年の所得の計算ですよね?) そしたら、1年育休とってから職場復帰したほうが、 前年は産休・育休で旦那の所得だけの計算になるので、 その分安…
今朝、妊娠発覚しました。 昨年10月末に第二子出産しました。 6ヶ月から保育園の入所希望だしていますが 入所できず待機児童となり育休中です。 こないだ育休の延長手続きも行いました。 4月に入所できる確率が高いのですが…。 子供か4月入所した場合私の職場復帰は、 どのタイミ…
保育園についてです。 無知でお恥ずかしいのですが質問させてください! 来年2月から職場復帰を考えています。 その場合、前月の1月から子供を保育園に預けてもいいのでしょうか? それとも2月から復帰なら2月から保育園に預けないといけないのでしょうか? もし2月からじゃな…
退院して5キロも落ちたよ。 それだもん熱出る? 食欲湧かず、おっぱいもシャーシャー🙄 職場復帰もいつからにしようかな⤵️ 3人目にして産後1番辛い😭
上と下に子供がいる方に質問です。 今、上が2歳、下が生後2ヵ月の子がいます。 私は今育休中で上の子は保育園に通っています。 そこで、来年には上が幼稚園で下の子を保育園に入れて職場復帰になるので上の子を一旦退園させて幼稚園に入るまで家で見ようかなと考えているのですが…
2人目を妊娠してから重度の悪阻と切迫流産で身動きできず、上の子は夜泣きが激しくなるけど対応してあげられるエネルギーが無く、思い通りにならない体にストレスが溜まり、私の代わりに育児をしてくれていた旦那も育児疲れで喧嘩が多くなりました。 やっと職場復帰できたかと思…
今日検査薬で陽性反応が出ました!恐らく5w6dか6wだと思います! 職場復帰についてなんですが、11月の途中入園に落ち待機児童になったんですが、4月に通れば職場復帰。もしくは2歳まで育休延長可能と言われました。 もし4月に保育園が通ったとして、その頃妊娠8ヶ月くらいだと思…
経済的に生活が厳しいので早めに保育園に子供を預けて職場復帰をしようと考えています。 ご参考までに皆さまお子様が何ヶ月の時に 職場復帰されたか教えてください🥺
もうかれこれ1時間以上授乳してます 風邪で食べる量が減り おっぱいを欲しがるのであげてます。 休みの日は特に毎食後欲しがります… もうそろそろ卒乳、離乳したいのですが、 寝かしつけの術を知らず、、 中々苦戦しています。 夜の寝かしつけの授乳も 長ければ1時間以上加…
子どもが泣けば「うるさい」「ちゃんと対応できないわけ?」 「全然泣き止まないし、お腹痛いんじゃないの?病院行けば?」と言ってくる旦那がムカつく… うるさいのはお前だ!と言ってやりたい。。 抱っこしたり、オムツみたりとかこっちも色々対応して やってるのにまるでやっていない…
今日から仕事復帰 仕事ではミスするし段取り悪すぎるし、結局早く帰らせてもらうし 娘は8時から18時まで保育園頑張ってくれて 、でも途中熱をだしたらしくキツかったよね 仕事お迎えから帰ってきて19時、ご飯食べさせてお風呂入って20時 寝かしつけが先?でも夕飯もつくらな…
世田谷区で保活されてる方! 教えて下さい。長くなります。 一部、気を悪くされる様な 内容があるかもしれませんが、 何卒ネガティブなコメントは控えて頂けると幸いです…。 現在、5月生まれの4ヶ月の娘を 育てています。 育児休暇を取得しており 育休手当のみで生活するより…
10月に入ってから毎週、保育園に行くと発熱します😢 8ヶ月になった8月から慣らし保育を始め、 9月下旬から職場復帰しました。 慣らし保育中は発熱等で連絡を受けたことは ほとんどなかったのですが、10月になって 毎週発熱でお迎えの連絡が来ます。 その度に小さい子供に無理をさ…
保育園について質問させてください。 10月の末日出産予定で、保育園の応募が来月から始まります。 保育園の見学も行き、ここにしたいという保育園も見つかりました。 半年か、1年4ヶ月での職場復帰で迷っており、最初は保育園に入れるか不安だったので半年で職場に復帰しようと…
あーもう仕事辞めようか… 4月から職場復帰し、時短勤務9時~16時です 本来はシフト制の仕事で、早番、中番、遅番があります。 復帰当初は人員が充分にいましたが、急逝、自己都合の退職、病気による入院などで、あれよと言う間に人員不足になり、来月からは早番出来る社員が一人…
現在、別居中で私と娘は実家に戻っています。 住民票を実家に移したいのですが、 世帯分離にしてたほうがいいでしょうか? 両親はまだ現役で働いています。 私は育休後に職場復帰します。 夫の扶養に入っておらず、会社の保険に入っているので後々娘も私の扶養に入れたいです。
一人目のお子さんが保育園に入ってすぐ二人目のお子さんの里帰りで保育園お休みされた方おられたらお話聞かせてください💦 来年度一歳児クラスで申込し職場復帰の予定でしたが二人目の妊娠がわかりました。4月1日入園→4月末から産休→6月出産予定です。産後は1か月里帰りを予定し…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…