※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tomoto
子育て・グッズ

毎週保育園に行くと子供が発熱し、急遽休むことが続いています。そのたびに自分が中途半端だと感じ、悩んでいます。同じ経験をした方、どうやって乗り越えたか教えてください。

10月に入ってから毎週、保育園に行くと発熱します😢

8ヶ月になった8月から慣らし保育を始め、
9月下旬から職場復帰しました。
慣らし保育中は発熱等で連絡を受けたことは
ほとんどなかったのですが、10月になって
毎週発熱でお迎えの連絡が来ます。
その度に小さい子供に無理をさせている自分が、
急遽早退、休みを取得することになる自分が、
母親としても社会人としても中途半端だと
感じてしまい情けなくて涙が出そうになります。
急遽休むかもしれないからと怖がり
キャリアアップのチャンスの話をもらっても
すぐにやらせてほしいと言えない弱虫です。

似た状況だった方いますか?
どうやって気持ちを乗り越えていましたか😞?

コメント

キャロ

子どものための急な早退や休みはしょうがないと割り切ってます🙇‍♀️職場には申し訳ないとも思いますが、集団生活の場にいたらどうしても体調は崩したりしますし…

  • tomoto

    tomoto

    やっぱり割り切りが大切なんですよね💦頭では分かっているんですが、まだまだ自分の割り切れていないみたいです😣
    ありがとうございます!

    • 10月23日
三姉妹母(🐶♀♀)

上の子が慣らし保育終わった頃から月に何度も発熱して呼び出されましたよ。
けど、会社もそんな社員がいるとわかってるわけなので、無理だと思う話やプロジェクトを振っては来ないだろ!と思って引き受けてましたよ。

そんな上の子も全然風邪引かなくなりました。集団生活は疲れますし、ウイルスだらけなので、最初の1年は割り切りが大事です!

  • tomoto

    tomoto

    いただいたコメントを見て、私はまだ会社に対してそう言う風にかんがえられてなかった!って気づきました😳
    そうですよね!割り切りももちろんですが、私の状態を分かった上で仕事を振ってきている会社に対して、その状態でもいいと思ってもらえてると信じようと思いました!
    ありがとうございます!!

    • 10月23日
deleted user

特に小さいお子さんは免疫力からも流行る病気や風邪をもらうことも多いと思いますが、仕方ないことですし子どもに無理をさせているということはないと思いますよ☺️

仕事はできる限り迷惑かけないようにすることも大事だと思いますが、周りに助けてもらうことも悪くないと思いますよ。
ママたちが働きやすい社会になっていってほしいですよね!

  • tomoto

    tomoto

    優しいコメントありがとうございます😢❣️
    迷惑かけることを覚悟して復職したのに、いざその場面になるとモヤモヤ考えてしまって…母、社会人、主婦のわらじを上手く履くのは難しいですが、少しずつ慣れていきたいと思います!

    • 10月23日