女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
育休中の切り上げについて🔅 市役所勤務しており、保育園は4月から入れるつもりで、 育休は1年9ヶ月とりました🌿 その後、保育園は途中からでも入園できると聞いて、 現在育休の期間を切り上げるか悩んでいます、、 職場復帰したい理由は金銭面です。 夫の給料と貯金で9ヶ月間生活…
20代共働き夫婦。 未就学児2人(4歳差) 年収手取り1000万程度で、割合では7割程度が妻の収入の場合、3人目の出産は早めに産んだ方がいいでしょうか? 社会人3年目でかつ産休育休を取ったり、直近で出費が重なったため貯金はあまりないですが、今から産休育休を取得しても借金に陥…
悩み‥ 来月から職場復帰にあたり、下の子は慣らし保育を始めたばかりです。 そんな中、上の子のクラスで先生やお友達がコロナ感染‥。 慣れてきたところの下の子をなるべく休ませたくないです。 上の子だけ自粛させるのってありでしょうか? 旦那は普段から仕事でほぼいないので、…
【保活/職場復帰】 職場では子供が1歳になるタイミングで復帰を促されています。育休後、いつ復帰されましたか?!また辞められた方もいますか?! 小さい子を保育園に預けるのを躊躇する気持ちと給与が亡くなってしまう不安と葛藤しております。 ※それぞれのご家庭の事情もあ…
保育園… 0歳4月入園が寂しい ※長めです 昨年10月に出産し、現在育休中です。 福岡市東区は激戦区だと聞き、 妊娠中から保活してました。 認可、小規模、企業主導型と 6.7か所の園を見学に行きました。 見学の際に、企業主導型の園の方から 『今、申込すれば確実に4月から入れま…
4月から保育園に預けると同時に職場復帰なんですけど、 歯医者さんで働いてるので、就労時間が 平日が9:00〜20:00で、土曜日が9:00〜17:00です。 何かと融通がきくので、「時間はやりやすいように言ってくれたらいいよ😊」って言って頂いてます。 そろそろ勤務時間の相談LINEをし…
寝ながら座る(動き回る)子いますか? 1歳2ヶ月ですが、5ヶ月から始まった夜泣きがまだまだ継続中🥹 が、ひとり座りができるようになった月齢から 寝ながら座ってしまい、座ったことにより泣く という夜泣きに変わりました。 特にハイハイできるようになってから いわゆるごめん寝…
夫が単身赴任中で、私はフルタイム社員で妊娠4か月です。今後の身の振り方について悩んでいます。 去年の夏に夫婦ともに部署異動があり、夫は隣県に単身赴任、私も仕事内容がガラッと変わりました。 夫の仕事は2~3年置きに転勤があり、私が育休をとった場合、丁度育休が明ける頃…
近所の子供達がうるさくて引っ越したいです😭 冬休みなので朝9時から夕方17時までずっと家の前の道路でストライダー、縄跳び、サッカー、バドミントン、キックボードやってます。うちの駐車場にも入ってきたり、家の前にある花壇にも登ってきたり最悪です。 幼稚園行ってる時…
傷病手当の計算方法について詳しい方いますか? 傷病手当は過去12ヶ月の平均月収?で計算されると思うのですが そこに育休手当も含まれるのでしょうか? 4月から職場復帰をして、まだ1年経っていません。 その場合、育休手当の金額も平均月収としてカウントされるのでしょうか…
母親側の分離不安でしょうか…?💦 少し長くなりますが よかったら励ましてください😂😂 現在9ヶ月の子を育てています。 今日私は友人と約束があり久々に外出。 その間旦那は息子を連れて 実家にお泊まりに行きました。 なので、今日は初めて 息子と離ればなれで夜を明かします…
保育園入園後の仕事復帰について教えてください🙇♀️ 昨年8月に第1子出産し4月に保育園に入ることが決まりました (4月で8ヶ月になります) 仕事復帰のタイミングが分からず、困ってます… 保育園からは慣らし保育が4日間あると言われてます 2月中旬に体験保育があり、その時に入園…
みなさんならどちらの保育園にしますか? もうすぐ3ヶ月の男の子がいます。今年の4月から保育園に預けて職場復帰しようと思っていますが、次の2つの保育園で迷っています。 ①認可私立保育園 ・家から徒歩15分。 ・自宅と最寄り駅の間にあり、保育園に預けた後そのまま会社へ通…
産後6ヶ月になります。 旦那との喧嘩が絶えないです。 自分でも考えられないほど産後は体調の変化など産前とくらべるといろいろと変わりました。 性欲は一気になくなりました。旦那にも少しのことでイライラするようになってしまい、産後クライシス状態です。 先ほどもささい…
会社で今年度中に資格を取ることになっているのですが、 その資格受験は県外で、毎年2月と8月にあります。 来月長男だけ連れて行くか、来年の2月に7ヶ月の子とほぼ2歳の子を連れて行くかで迷っています。 試験は2時間半です。 (旦那と両親がついてきてくれます。旅行がてらと思…
入院中〜退院後も母乳の出がよく完母なのですが、上の子たちのお世話&早めの職場復帰もあるので、そろそろ完ミにしたいと考えています。 那覇の伊波レディースクリニックで出産したのですが、母乳を止める薬を処方してもらえた方いますか?💦
息子が寝たので独り言呟きます。。 4月から保育園に預けて職場復帰予定です。 少し前の写真や産まれた時の写真を見返してポロポロ泣いてしまいます😂 ましてや保育園に入って、一緒にいる時間も減って、段々成長して大きくなって、いつか抱っこをせがまれることもなくなって……
出産するまでは、話を合わせたり、話のテンションを合わせたりする事ができてたけど、1年の産休育休を経て職場にいざ戻ると、今まで話を合わせたりできていたのが全くできなくなりました。 職場復帰して半年です! 職場におしゃべりな先輩がいるのですが、その人と喋るのがすご…
自分のイライラが制御できなくて困ってます。 こんな状態で仕事に復帰しても良いのでしょうか…。 私は保育士で現在は育休中です。1歳7ヶ月の息子を育てています。 最近、息子の行動にイライラすると、物に当たったり、口調が荒くなったりしてしまいます。 息子が食事中にテー…
産休育休合わせて6ヶ月で職場復帰するのですが、 その際お菓子など何か持っていきますか?? いいねでお願いします。
3人目を考えています👶🏻 (現在は2人目の育休中です。) 2月から職場復帰する予定で、 ここからはまだ妄想の話なんですけど(笑) 例えば、 3月にタイミングを取って、 4月に妊娠が判明して(出産予定日12月)、 10月から産休に入ったとしたら、 さすがに非常識だと思いますか?🤣
公務員の方、事務的な質問に強い方いらっしゃいましたらお願いいたします! 今、1人目の育児休暇中で、休暇期間が「子が3歳になる誕生日の日まで」なので、今年の9月9日までです。 その前に2人目が産まれてくれたら良いなと思い妊活していましたが、先日妊娠初期の段階で流産し…
みなさんの知恵を貸してください! 今実家に帰省しています。友人と会えることになったのですが、友人は現在妊娠中(つわりが治まってきたところ)で3歳の男の子がいます。 いつも実家に来てくれるため、今回はつわり明けだし私が出向こうと思ったところ2人目を妊娠してから旦那の実…
わかる方がいたら教えてください。 現在1人目の育休中で、2人目妊娠しました。 育休中なので職場復帰はせずに今年の5月18日から2人目の産休に入る予定です。 一応公務員になるので、産休に切り替わると給料やボーナスはその期間は出ると思うのですが、5月18日からの産休となると…
夫から離婚を切り出されて再構築した方いらっしゃいますか? 夫、私、息子の3人家族です。 夫から昨年11月に好きな人が出来たので離婚してほしいと告げられました。 夏頃から連絡を取り合い本気になったとのことで、不倫相手の女性も妻子がいることを知りながらそういう関係にな…
民間の確定個人年金月1万5千円、ドル建て終身保険月3万、つみたてNISA満額月33333円の支払いだけで月8万近く支払ってます。 4月に職場復帰したとしても手取り14万程度。正社員でもないし育休明けはどうせ下の子のお熱などで休まなければいけない事が多いので収入はも…
春から職場復帰の方! 育休残り3ヶ月くらいでやりたいことは何ですか? 復帰に向けての準備でも、自分へのご褒美でも何でもOKです❤️ 是非教えてください😊🌸
夏に産休入った直後に第一子を死産してしまい、昨年いっぱいまで休職していましたが、年明けより職場復帰します。 退職も考えましたが、次の妊娠を考えるとやはり今の職場がベストだと思い復帰することにしました。 そこで死産後に職場復帰された方に質問です。 職場復帰して良か…
旦那について、ありがたいんだけどモヤモヤ。 いま二人目育児中です。 上の子の風邪がうつって夜通し看病が続いたり、 ひたすら抱っこ寝んねをさせたりして 毎日ヘトヘトになりながら過ごしています。 今年の4月に育休終わって職場復帰するので それまでに私への労り旅行に行こ…
自分に嫌気がさします。 産後、突発性難聴や橋本病にかかってしまいました。 職場復帰もしましたが、これまでは体調不良で休む事などなかったのに度々自分の体調不良で休んでしまいます。 体調不良の時は旦那にも強くあたってしまいその度に喧嘩です。 まだ1人しか産んでないのに…
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
写真アプリ「みてね」「すくすくぱしゃ」はどちらが使いやすいですか? スマホのストレージを…