女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
現在私も旦那も25歳、結婚2年目です 妊活を始めてから9周目になりました。うち2回はhcg注射をして排卵日もほぼ確実でしたが残念でした😢避妊辞めたら妊娠できるでしょ!って思ってた自分が恥ずかしいです😂😂注射しても授かれないって何かの病気でしょうか、、不安なので検査?受け…
たくさんの意見が聞きたいです🙋♀️ 婚約も結婚の挨拶もしてない むしろ結婚に反対されている我が弟。 彼女が母親と一緒に 弟の職場の近くに仕事をやめてまで 引っ越してくる。 どう思われますか? ちなみに、弟は自衛隊で駐屯地生活です
旦那さんと出会って今日で10年、一度も浮気をしたことがありませんでした。 する必要ないくらい優しい人です。 なのに結婚してつい最近まで旦那さん以外で初めてすごく好きになってしまった人がいました。 相手も好きと言ってくれました。でも私は娘もいる旦那さんもいる壊したく…
皆さんの意見、アドバイスをお願いします! 現在、バツイチ、前の奥さんのところに2人の男の子がいる41歳の旦那と 私25歳、4歳の息子、2歳の娘、6ヶ月の娘の5人家族です。 結婚当初から色々問題ばかりの旦那で 離婚をしよう!と5年目にして気持ちが固まってきてます。 うちは…
三歳下の旦那さんなんですが。 最近、女性とラインをしてるみたいです💦 結婚する前から友達と相席屋など行ったりしてました。 旦那さんはその気はないらしく普通に話してくれます。 でもその相席していた方達とラインの交換はしているみたいでどういう気持ちなんでしょうか? た…
義母と同居1年半ほど経ちました 義父はずいぶん前に他界、義母の家に我が家が入った状態です 結婚して5年、入籍前に私は家に入るつもりでしたが 主人が再婚だったのと義母自身が義母と同居経験があるためか、同居は断られ、結婚後2年ほどは近くの賃貸で生活していました それが…
うちの旦那いびきが凄すぎて困ってます。 いつもは別々の部屋で寝てますが、この暑さなので夜もクーラーつけて寝ています。そのためクーラーついてるのが、私と息子が寝てる部屋だけなので、旦那はそこに布団持ってきて、一緒に寝てます。 がいびきがうるさすぎて、私はもちろん…
母が実家で暴れて祖母と兄に暴力も振るい今警察呼んだそうです。 母は躁鬱なので今ハイになってたんだと思います。 もう精神科に入院させたいと思っています。 私も結婚して家を出たのですぐ駆けつけることも助けることも出来ないので。 ですが本人は入院したくないと叫んでいる…
赤ちゃんの名前で困っています。 「ももか」と言う名前が第一希望ですが 本当につけたい漢字は ◯百々花 だったんですが、色々調べていると 姓と合わせると姓名判断で大凶9があって 姓名判断で見ると ◯もも奏 が親との相性とかも考えて 一番よかったんですが 名前でひらがなと漢…
高度治療を嫌がる方の気持ちがイマイチわかりません。 否定的な意見ではなく疑問です。 我が家自身男性不妊で何度も顕微授精して何年もかかって子供を授かりました。なので高度治療に対して否定的な意見は全くなく本当に授かりたいのなら環境とお金が続くのならばどんどんチャ…
長男と結婚された方、「長男の嫁」として何か気を使って義実家にしていることってありますか? 長男でなくても、何か義実家に意識してしていることがあれば教えてください。 私は、義実家が何も口を出して来ないことをいいことに、特に何もしていません。たまに1歳になる子の写…
引っ越しについてです!!! 大体の方が引っ越す時に食器が割れないように、新聞紙や梱包材で包むと思うんですけど、引っ越し完了後、包んだ食器は一度洗いますか? 今まで引っ越してきた時は何も思わなかったのですが、自分が結婚して家事をするようになると色々と気になるこ…
義実家と同居されてる奥様って旦那兄弟が夫婦喧嘩や離婚で少しの間でも実家(奥様から見たら義実家)に身を寄せる事も覚悟して同居されてるのでしょうか? 人それぞれだとは思いますが、そういうことも覚悟の上で結婚同居されてますか?
2歳2ヶ月の娘がいます。 子育てや家事、旦那、実家の家族、なんだか家庭の事全てが嫌になってきました。 娘は私がいると、私にベッタリというか、依存しているような感じです。 2歳なんだから当たり前なのかもしれませんが、旦那さんや私の実母がいる時も常にママ、ママです。 ど…
義実家になかなか馴染めません。これから慣れていけるのか不安です。 結婚して一年目、もともと人見知りな性格です。 義実家はとても仲が良いです。旦那には姉と妹が居ます(お二人とも既婚、実家近くに住んでいて子供が2人ずつ居ます)。 年に数回、義両親と、義理姉妹夫婦とその…
旦那との仲良しについて相談です。デリケートな話なので苦手な方いらっしゃいましたらごめんなさい。 産後から1ヶ月経ちました。 もともと私たち夫婦は付き合ってる時はほぼ毎日のようにしていました。 結婚してからは、お互いの仕事が忙しかったりと喧嘩が増え自然に減っていき…
旦那も私も27歳の結婚3年目です。 自己流で妊活をして4回、 産婦人科でタイミングを見てもらって2回、 まだ授かれてません😞 とにかく早く赤ちゃんがほしいのですが、 もう不妊専門の病院に移った方がいいでしょうか?
もうかれこれ旦那と1年くらいはしてません…。 昨日なんてお昼ご飯作ろうとしたら、○○ちゃんのご飯期待できないもんなー。味がないし…と冗談まじりで言われました。 そして結局なにもかも○○ちゃんの思い通りになるよねー。俺の思うようにはならない人生だ〜と言われたので、結婚は…
【夫について】 うちの夫は基本的に淡白です 今は妊娠中なのでエッチは全然しませんが 元々週1あればいいほうで、平日は全くしません エッチ以外でも私のことを触ってはこないし 私がハグして欲しいと言っても上手く避けられます 手を広げて近づいても笑いながらスルー キスも…
ご主人がすぐ体調崩す方いませんか? 休日の度に頭が痛い、お腹が気持ち悪い、腰が痛い、背中が痛い。不定愁訴。 結婚当初から10年近く…いい加減にしてほしい。 心配するのも嫌になります。 昨日だって私の誕生日なのに体調悪いから忘れてたそうです。 うんざりです。
仕方ないと分かってても羨ましすぎて😭 実家の妹(独身)が叔母家族(叔母 女の子ふたり姉妹)と旅行行ってるんですがインスタにupしてるのを見てたりすると羨ましくて羨ましくて(笑) なんか虚しい気持ちになってきます(><) 私は結婚してるし子供もまだ小さいから旅行ですら行け…
レスの質問です。 ママリを見ていると、私はしたいけど旦那さんに拒否されてとても悲しいという質問をよく見るのですが、うちはその逆で、私がしたくありません。 誘われるのを断るのも勇気がいるし、子供が寝る頃になると今日は誘われるかな?とビクビクして辛いです。 だから…
実妹の結婚が決まり、私も顔合わせに参加することになりました。 主人と子供達も一緒に、と声をかけて頂いたので家族で行く予定です。 この場合、私の両親が手土産を持っていくのとは別に、私たち家族も手土産を用意するべきでしょうか?
旦那の親といると、何故か私に対して冷たい態度とる。そして喧嘩売ってくる旦那。親の前だから、普段なら言い返すけど、何も言い返せない私。え?なんなの。何がしたいの?なんで親の前だとそんな態度とるのか謎。私が何も言い返せない事を良いことに言いたい放題。そして、私が…
田舎のメリットって何なのでしょうか? 家賃、車を停めやすい以外にありますか? 四国の田舎の実家で同居になり、不便なのと環境が変わらないこと、世間が狭くプライベートが筒抜けなのがめちゃくちゃストレスです…。 今後地元から離れる可能性も少ないので、せめて田舎を好きに…
みなさんの旦那さんは、自分が男性アイドルのコンサートやイベントに行くのを嫌がりますか? 私が結婚前から10年近く某アイドルが好きで、コンサートに出掛けたいと話したところ、「いい歳してみっともない」「キャーキャー言って恥ずかしい」などと言ってきます。 普通そこまで…
旦那がお盆に学生時代の友達と一泊2日のキャンプに行くそうです。 毎年行っています。 去年もそうですが、こちらにはなんの相談もなく、さも参加するのが当たり前のように直前になって報告してくるのがものすごく頭にきます…。 毎年恒例と言ったって、家族ができたら参加しても…
いつもありがとうございます。妊娠うつ、マタニティブルーについてなんですが、初期の頃はつわりもあったり結婚のことでバタバタしていてストレスで泣いたりしてました。安定期に入り、落ち着くかと思ったのですが、つわりもないし体調もいいのに毎日のように一人で泣いてしまい…
悩み?というより愚痴です。長文です。 こんな事?ってゆうくらい小さい事だけど 辛いから吐き出させてください。 共感してくれる人のみコメントください。 批判コメント、アドバイスとか今はいりません。 私は義家族が嫌いです。とことん性格が合いません。 旦那は男三兄弟で旦…
夜な夜な夫婦喧嘩です。。。(愚痴です) 土曜日の昼からお互いの地元に帰っています。 9月に義父母とは会う予定があるのでそれぞれ個々の帰省です。 わたしたち夫婦はカレンダーにお互いの予定を書いて共有してるのですが、お盆の予定はわたしは帰省すること以外に特になく、旦那…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…