女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
離乳食についてです。1歳1ヶ月になる娘なんですが最近やっとある程度食べてくれるようになったんですが、偏食なのか決まったものしか食べてくれません。初見の食べ物や形のものは口すらあけず捨てられます😑何か打開策はないでしょうか😭つかみ食べはしてくれますが、決まったもの…
月曜日から幼稚園… 慣らしてからお昼までなのですが偏食気味の息子… 給食たべれるのか…不安です
発達障害の常同行動について 「手をヒラヒラさせる」と調べると出てきますが、それはどのようにヒラヒラさせるのでしょうか? どんな形でもヒラヒラさせていたら常同行動に該当するのですか? わたしの息子は遊んでいる時や授乳時、離乳食中、眠る前など、頻繁に手を👍←このよう…
一歳半になります👶 偏食ですごく悩んでます。 納豆ごはんとか丼もの等、簡単なもので 食べてくれるの子が羨ましいです💦 ごはんイヤイヤでパンばかりになりがち で小麦粉の摂りすぎも心配です… お米のパンケーキに野菜を混ぜたら 喜んで食べてくれていたのですが 飽きてしまった…
偏食がすごい状態で入園されたお子様いますか? 現在慣らし保育中で、月曜日から給食食べてみようとなりました。 現在息子はかなりの偏食です。 献立メニューを見る限り、白米とフルーツしか食べないだろうな…と、とても心配しております🥺 同じようなお子様、初めての給食は食…
子供2人とも下痢ちゃんです。 上の子はまだ便が緩い程度ですが、病院に行って整腸剤をもらいました。 その際「消化の良い物食べさせてね」と言われましたが上の子は絶賛偏食期。 おかゆや雑炊は食べてくれないし、煮物や八宝菜などあんかけ系も食べてくれない。 うどんはたぶんワ…
2歳3ヶ月の娘についてです 途中入園なので先日入園式がありましたが、その時の態度がきっかけで発達障害の可能性があるのではと悩み始めてしまいました ちなみに保育園へはすでに半年ほどは通っていて先生やお友達の顔はわかっていて全く新しい環境 と言うわけではありません …
4月から幼稚園に通う娘がいます。 本日入園式だったのですが、1人だけ名前を呼ばれても返事もせず、物も受け取りませんでした💦 ちょっとした遊び(歌と手遊び)を皆んなでやったのですが、うちの子だけ何もしませんでした。 入園式中もママを何回か探していました。 以前からなにか…
うちの下の子は だいぶ偏食で 白いご飯はあまり食べないけど 海苔でおにぎりにしてあげると食べてくれます。 毎日それをだしたら白米をほんとに食べなくなるんじゃないかと心配なのですが みなさんなら 食べてくれるなら毎日海苔おにぎりあげますか?
3歳8ヶ月の息子が、ここ1週間ほどから、急にご飯を食べなくなりました。 ご飯、おかず、汁物すべて一口だけで、あとはお腹いっぱいと言われます。 おやつもあげないようにしてみましたが、変わりませんでした。 偏食気味なところはありましたが、ご飯や好きなおかずはよく食べ…
息子が偏食すぎてつらいです、、 何作っても食べません(T_T) よく食べるのはミニトマト、かぼちゃの煮物 ウインナー、白いご飯、お味噌汁の汁だけ です。 からあげやハンバーグすら残します 生姜焼きとかは一口も食べません🤢 ほんとに食べてくれないことがストレスで😭 同じ…
偏食すぎる娘です。 お箸とスプーンフォークを グー持ちするのでなるべく 正しい持ち方に近づけるように 教えるのですが食べることにそもそも 興味がないのでこんな食べにくいこと するんだったら食べたくないって ご飯を食べてくれなくなります。 エジソンのお箸を使ってたんで…
子どもが偏食でなに作ってもむなしいです そば パスタ 焼きそば チャーハン 釜揚げ以外のうどん ラーメン 目玉焼き ゆで卵 もやし 魚肉ソーセージ ハム かまぼこ いちご以外のくだもの から揚げ以外の鶏肉 豚肉 焼き肉以外の牛肉 とりそぼろ 野菜 クリームシチュー みそ汁 魚料…
食べムラ、遊び食べ、それなのに食欲旺盛な子供、、おすすめの作り置きってありますか?😭 白ごはん単体はあまり好きじゃなく、いつもおかずを混ぜて食べさせたり、汁物も気分によるのか食べたり食べなかったりの息子😅 偏食まではいかないけど、こだわり強めです😮💨 昨晩も大好き…
慣らし保育3日目に知恵熱?なのか熱が1日出て 今は平熱に戻りましたが、目の下のクマ?🧸が 気になります。赤紫とゆう感じです🤔💦💦 食欲はいつも少食なのでまだ本調子じゃない事もあるのか 大好きなラーメンも残しましたが いつも通り遊んでいて、ぐったりはしてません🥲 元々、色…
再来週から幼稚園でお弁当が始まります。 息子は超偏食で、卵焼きやウインナー、ミートボールにスパゲッティ等‥お子様が好きであろうメニューは食べません。というか特定のもの以外全般食べません。 白米、鶏そぼろ、炒り卵(二食そぼろの時だけ)、納豆、かにぱん、細かく刻ん…
現在1歳7ヶ月の息子👦🏻 1歳から偏食が始まりました。未だにあります😭💦 保育園も始まったのでどうにかならないかな〜と 思い調べたら偏食の子の8割は自閉症などがある。と 書かれていました。 8割って結構大半占めてるなぁ。と思い不安になってます。 偏食があっても発達に問題…
超絶偏食のお子様お持ちのお母様いらっしゃいませんか…? 野菜も決まったものしか食べないし、味噌汁も最近やっと飲めるようになりましたが、シチュー系はダメです。 お肉やお魚は好きですが、ソースがかかっているものは食べません。 ご飯も炊き込ご飯は嫌みたいで、白いご飯し…
3歳10ヶ月です。 食事について相談させてください。 もともと偏食がありました。 3歳で幼稚園に入り、最初は白米のみしか食べられなかったのが、先生達のご協力もあり毎日完食してくるようになりました。しかし、家では甘えもあるのか自分の好きなもののみ食べていました。 夫と…
偏食の長女のご飯が面倒くさいです… 離乳食もほとんど食べなかったし、ずっと食べさす物に悩み続けてる感じです😵 10ヶ月検診からずっと健診では発達面で引っかかってて要観察です 白米、BFのカレー、衣がサクサクした物(コロッケとか唐揚げ)←時間が経つと食べないので揚げ…
偏食でぽっちゃりなお子さんいますか? 何か気をつけてあげてますか?? 産まれてからずーっと成長曲線上の方の長男 身長は成長曲線の真ん中らへん ムチムチしてます。 長男と同じだけ食べるので次男も大きくて💦 次男はまだ背も大きめなので気にならないのですが👦🏻 今日入園式…
お弁当にいれるフルーツについて教えてください‼️ 幼稚園のお弁当についてです 園から 弁当の中身は好きなもの中心にといわれてます 偏食で ビタミン群?が野菜ほぼ食べない、フルーツ中心です😣 便秘対策もかねてお弁当にもフルーツをいれたいのですが 好きなのが イチゴ キウイ…
元々超偏食な息子です。 先日から幼稚園の慣らしが始まり、今日初めての給食でした。 案の定ご飯を1口だけしか食べられず、帰宅後お腹が空いたと大騒ぎです。 同じような経験のある方この場合どのように対応されましたか?
1歳8ヶ月男の子のママです。 うちの子は離乳食初めた頃から凄い偏食です。 ちゃんと食べれるものは白米、ほうれん草、しらす干しエビ、豆腐、フルーツ全般です。 これは離乳食初期から今まで変わりません。 他の物だしても手ではらうか、口からペーってだします。2歳に近づくにつ…
偏食っ子をお持ちのママさんで1歳児の時に保育園へ預けた方! 保育園行き始めたら保育園の給食は食べてくれましたか😣?? うちの子昨日から給食の時間までに慣らし保育伸びましたが、昨日は大好きなパンとバナナがあったからそれをバクバク食べておかわり、おかずは1口食べただ…
我が子こそ究極の人見知りだったけど保育園行ってますよ!って方いませんか😂? 娘(2歳2ヶ月)が現在慣らし保育中なんですが、とーっても人見知りで慣らし保育苦戦しています😅 コロナ感染予防の為、親は付き添い出来ず迎えに行った時先生にお話を聞くんですが、 ・最初はママママ…
ADHDの可能性はあるでしょうか? 1番上の子なんですが... ・1日中喋ってる ・言葉がハッキリしない ・激しい偏食(白ご飯、のり、食パン、お菓子...) ・上手に食べれない(よくえずいて吐き出したりします💦) ・何回も同じことを言う ・人の話を聞かない ・指吸い ・落ち着きが…
子供に優しく出来ません。 今、4歳の子供がいます。 私自身がADHD(確定診断済み)で、おそらくASDもあります。 子供も発達障害でしょうと言われていますが、まだ確定診断はついていません。 ただ、マイペースマイルールが強い子でしょうと… あとは感覚過敏というのでしょうか、音…
批判的な回答や追い詰めるような回答は 差し支えますようお願い致します。。。 現在1歳7ヶ月の息子がいますが 偏食×吸い食べがひどく 毎日何口か食べて終わり。 食事は1時間毎日かかり 本当に苦痛でストレスです。 吸い食べに関してはずっと吸っていて上顎に張り付いていてご…
好き嫌い多くて 上の子のご飯困るなぁ…😭😭 いろいろ調べてるけどどれも食べなさそう🙃 フレンチトーストもサンドイッチもジャムも ヨーグルトもカレーも卵焼きも食べないってどーいうこと… 好きでよく食べるものはりんご ゼリー 食パン 納豆 ポテト うどんくらいかな 偏食のお子…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…