「2歳3ヶ月」に関する質問 (20ページ目)







最近、2歳3ヶ月の娘は、魚釣りゲームの積み木をクルクル回して遊ぶのが好きです。 タイヤは興味ないみたいで回しません。 自閉症の特徴に当てはまってて、他にも言葉が不明瞭なことが多いです。 興奮するとくるくる回ることもあります。
- 2歳3ヶ月
- 積み木
- ゲーム
- 魚
- はじめてのママリ🔰
- 1






2歳3ヶ月でママ見てーって言ったり、おもちゃとか見せに来ないのって発達障害疑った方がいいですか? 発語はありますが、二語文はまだで、ママは言えるのにあまり言いません。
- 2歳3ヶ月
- おもちゃ
- 発語
- はじめてのママリ🔰
- 3

保育園の先生に給食の時に、嫌いな食べ物が目の前にあって大泣きしていたと言われました。 お昼寝の時間になるまで泣いていたと聞いて驚きました。 娘は2歳3ヶ月で、家では食べ物を見て泣くことがないです。 このくらいの年齢だと嫌いな食べ物を見て泣きますか?
- 2歳3ヶ月
- 保育園
- お昼寝
- 食べ物
- 給食
- はじめてのママリ🔰
- 2




食べない、寝ない2歳児。 2歳3ヶ月の男の子を育てているシングルマザーです。 息子はおしゃべり上手でとても陽気な明るい子なのですが、とにかく食べません。そして寝ません。 22時に寝て、6時に起きます。夜中、何度も起きます。 ご飯は3口食べて終わりのこともあります。 …
- 2歳3ヶ月
- 2歳児
- シングルマザー
- 育児
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 4



2歳3ヶ月の娘は二語文がまだです。 単語は増えてきてますし、指示も通ります。 発達がゆっくりなのかな?って思います。 皆さんのお子さんは二語文はいつでしたか?
- 2歳3ヶ月
- 発達
- 単語
- はじめてのママリ🔰
- 6


2歳3ヶ月言葉の発達が不安です。 うわ〜きれー ペンなくなっちゃった お腹すいた など発音が下手なりに言葉はあるのですが本当に大丈夫なのかと不安になる時があります。 私も十分に遊んであげれてないのもあるのですが、本の読み聞かせなどはもっとしてあげたく思っていて2歳3ヶ…
- 2歳3ヶ月
- 読み聞かせ
- おすすめ
- 言葉の発達
- 夫
- はじめてのままり
- 1





