
コメント

はじめてのママリ🔰
子供あるあるだと思いますうちの子もだし、私自身もそうでした笑
走り回って親が敷いてくれた布団をぐっちゃぐちゃにしてました…
寝かしつけ前のリビングにいる時テレビを消す、照明を暗めにするなどしておいて暗い寝室に連れて行くのはどうでしょうか?
はじめてのママリ🔰
子供あるあるだと思いますうちの子もだし、私自身もそうでした笑
走り回って親が敷いてくれた布団をぐっちゃぐちゃにしてました…
寝かしつけ前のリビングにいる時テレビを消す、照明を暗めにするなどしておいて暗い寝室に連れて行くのはどうでしょうか?
「寝かしつけ」に関する質問
子供がいつ起きるかわからないのに、なんで自分の寝る時間を削ってまで旦那の弁当作らなきゃならないんだろう……… 寝かしつけてからのすることが多すぎる……… なんでかわからない下腹部痛と腰痛で動くのもしんどいっていう…
1歳の息子が暑がりです。 今日は涼しかったので窓を開けて寝かしつけたのですが、2時間ほどで夜泣きしました。 エアコンを付けたらまた寝てくれたのでおそらく暑かったのだと思います。普段は夜泣き全然ないのですが、こ…
1歳3歳のけんか いつもはパパと3歳長男、ママと1歳次男がそれぞれ一緒に寝るんですが、たまに私がワンオペで長男次男を寝かしつけしないといけないときがあります。 もうその時が毎度毎度カオスでしんどいです🫠 次男は最…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママ
パウパト見ながら歯磨きをするのが寝る前のルーティンなのですが、やめたほうがいいでしょうか😩
何かを見ながらでないと歯磨きができません、、、
はじめてのママリ🔰
2歳だとそうですよね〜…
パウパトは磨き終わるまでの短時間だけ見てるのでしょうか?
それとも1話終わるまでとかですか?
明るいところからいきなり多分暗い部屋+ふわふわの布団に行くとテンションがあがるとおもうので寝室に行く前の部屋の段階で暗くしておくのが1番いいとは思います!
でも、2歳だから仕方ないと諦めてもいいと思います笑😅
そのうち言うこと聞くようになりますし、寝室で騒ぐブームが過ぎるのを待つか…笑
ママ
いえ、磨き終わるまでの短時間で、ずっと見てる訳ではありません。
なるほど、、、2歳だから諦める、、、が手っ取り早いのかもしれません😵💫😵💫