「2歳3ヶ月」に関する質問 (19ページ目)



にこすけ2歳3ヶ月まだ早いかな🥺って悩んだけど、遂にサークル全撤去したーワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ✨️ 当たり前だけど、部屋がスッキリして、動きやすくなって幸せや🥺💓 でも、テレビ周りとかキッチン気を付けないと!
- 2歳3ヶ月
- キッチン
- テレビ
- sakura❁更に-10kg❤️🔥
- 2




自分の子供と性格が合わない、自分の子供が嫌い 子供と不仲、子供に好かれてない、産まなきゃ良かったと思っているママさんいますか? マイナスな発言多いですが悩みに悩んだので批判は辞めて下さい。。 2歳3ヶ月の長男を嫌いになりました。 発語なし指差しや拍手もない。他人や…
- 2歳3ヶ月
- 母乳
- 離乳食
- 授乳
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2








なんでも自分でやらないと気が済まない2歳3ヶ月の娘。 アンパンマンのレジスターが大好きで、お札を入れるところにカードを入れようとして「あ”ーー!」って怒ってました。 まだ2語文話せなくて宇宙語ばかり。 その様子を見ていた義妹(子供3人いる)に発達(発達障害)も視野に入…
- 2歳3ヶ月
- 保育園
- 先生
- アンパンマン
- 義妹
- はじめてのママリ🔰
- 2






2歳のご飯中のイヤイヤがしんどいです😓 2歳3ヶ月の娘、ご飯中のイヤイヤ&食べムラが最近しんどいです💦 朝ご飯は何をだしてもほとんど食べない(ヨーグルトは比較的食べるのでほぼそれだけのことも) 野菜も口には入れるけどべーってされる。 そしてトーストとかふりかけご飯…
- 2歳3ヶ月
- 遊び
- ヨーグルト
- ご飯
- 食べない
- はじめてのママリ
- 4


2歳過ぎてから指の爪を噛むことが増えました。 今年の春から保育園に通っていて、先生から爪を噛んでいることを言われたこともあります。 噛んでるのを見つけた時に注意するとチックになる可能性がある。とネットで見ました。 爪を噛みすぎているせいか指の爪が短いです。 ただ…
- 2歳3ヶ月
- 保育園
- 発達
- 先生
- ストレス発散
- はじめてのママリ🔰
- 2




2歳3ヶ月の娘は言葉の発達がゆっくりです。 言える単語は語尾も含めて10〜14くらいです。 名前を呼ぶと、はーいって返事します。 指示は通る時もありますが、目で見て理解しているような気もします。 例えば、娘がおやつのオカワリをしたい時。こちらがおやつを見せると娘が手…
- 2歳3ヶ月
- おもちゃ
- おやつ
- 片付け
- 名前
- はじめてのママリ🔰
- 1


