女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
一歳の誕生日会についてです! 本来なら自分家に招いて誕生日会をしたいのですが駐車場もなく狭いのでできません😂 なので実家か義実家を借りて誕生日会をすることになったのですが、準備をするのは私なので私は実家でしたいなーと思うのですが、旦那は義実家でするべきといいま…
きいてください! わたしの友達の話なんですが、 旦那さんの家族はもともとなにかと行事があると家族みんなで集まるそうなんです もうすぐ友達が10月12日出産予定で、三連休の12,13,14日に旦那の両親と二人の義姉家族(子供あり)合計8人全員で会いにくるそうなんです! 入院し…
娘は3歳で今年753です 主人の仕事の都合を聞き3か月前から写真撮影の予約を していました 写真撮影は今週金曜日 なので3日後です 今日になってふと 「金曜日753の写真だね」と主人に声をかけると 「えっ金曜日?!仕事たくさん入れたよ 4件も入れたしずらせないから3人(私、…
私は車を持ってないのですが 保育園の行事などある時 近くに住んでるママ友さんが 乗せていくよー!と言ってくれて 数回、お世話になってます。 1度お礼にお菓子の詰め合わせを渡しておりますが 毎回渡すのも逆に気を遣わせるかな?と思い 最近はお礼をしていませんでした💦 ま…
実母からのプレゼントのチョイスにモヤモヤします…。愚痴ですみません。気分を害されたら申し訳ありません。 先日、両家呼んでレストランでお食い初めをしました。 することを実母に電話で伝えたとき、「お祝い、お金と物とあげようと思うけど、何ほしい?」と聞かれました。 特…
妊娠5週目で切迫流産で2週間自宅安静指示が病院からでました。診断書は貰っています。現在有給が22日程余っていますが上の子の行事や突然の風邪で保育園を休む日が何回かありできれば有給は念の為とっておきたいのですが、、、その為傷病手当の申請をし休職扱いにしてもらうかで…
大分県別府市に住んでて生後半年の娘がいます! 現在ママ友がいません... 友達は元々いるんですが、別府に住んでなかったり、、 子供が大きかったりで、、なかなか会えず😭 皆さんママ友ってどうやって作ってますか? まだ児童館など行事ものは参加した事がありません😱 誰かママ友…
これは前駆陣痛なのでしょうか?😥😥 少し長くなりますが、 不安なのでお答え頂けると助かります🙇🙇 (ちなみに、妊娠初期から現在まで切迫です。) 今日、行事が重なり 少しハードなスケジュールで動き回りました😅 3日ほど前から、胎動により痛みを感じ始めました😥 子供が大きくな…
わたしみたいな方いますか?長文です いつもここでお世話になっております 小学5年辺りから女子ってめんどくさいなと思い始めていたと同時に男子といた方が楽しいと思い始めていました 6年、中学1年の夏休み前まではそう思っていても友達と連絡取ったり遊んだりしてました 中学…
私の親から文句を言われ板挟みで困ってます💦 旦那、旦那の実家はあっさりタイプ 結婚する際も子供が生まれた際もあっさり対応でした。 結納もお宮参りもやってくれませんでした。 やりませんかと私から旦那に提案した際は、 旦那が儀式のようなものが面倒くさいためか はたまた …
旦那は子どもが自分の不注意で怪我したりすれば、俺は悪くないといいわけばかりし、子どもが熱がでたりしても心配しません。 しかし自分の親は大事にしています。 義家からは、子どもにプレゼントやお祝いされたことはなく、行事にも来たことありませんし、いつかも聞かれません…
来年の仕事復帰の為、保育所か託児所か悩んでます。 仕事場は、車通勤、高速道路40分の距離です。 保育所を申し込みして、無理なら託児所という事も考えてます。 でもコロコロと預かり先を変えるのは、子どもにとって負担かな?と思ってしまうと、初めからどちらから決めた方が…
カテ違いだったらすみません💦 義母に陰で "〇〇ちゃんは実家に帰りすぎだ" と言われています。(〇〇ちゃん=私) 義実家と実家は私たち家族が住んでる家から少し遠く電車で1時間、ドアトゥードアで2時間弱かかります。 元々私の実家は行事ごとには親戚一同集まることが多く 母…
はじめまして。現在2歳8ヶ月の息子を育てています。 とにかく落ち着きがない子で困っています。 0歳の頃は全く手がかからず周りにもこんなにお利口な赤ちゃんみたことないと言われるほどでしたが、一歳半頃からどんどん大変になっていきました。 それは皆さんそうだと思います…
日本のしきたりについて、どこまでその通りにしていますか? 閲覧ありがとうございます。 例えば、 ・産褥期は母親は一切家事をしないようにさせる(特に水仕事は絶対に触らせない) ・羽子板や初節句のグッズは嫁側の両親が送る ・お宮参りは自分たちの両親も行く などです。 主人…
小美玉市の美野里幼稚園に通われている方 いらっしゃいますか? 先生や行事の雰囲気などを教えて頂きたいです(*^^*)
幼稚園二箇所で迷ってます。 一箇所は 家から少し離れてますが、自転車で15分程です。 幼稚園の雰囲気が良く園長先生の印象も 物腰が柔らかくて良かったです。 また子供達が1番イキイキとしていて しっかり挨拶が出来て明るく元気な印象がありました。 ただ園庭が狭く教室も狭…
子供がいると、体調崩した、通院、保育園や学校からの呼び出し、行事等で休みが多くなりますよね? ウチの上司はそれを理解してくれません。 ただただ、休みが多い!残業もしてないくせに!と間接的に言ってきます。 残業やってる人がエライ、仕事できると評価され、私たちはどん…
3人目の妊娠を望んでいます☺️ 上の子が、来年から年少で幼稚園に通うのですが、生むなら里帰り出産になります。 自宅から実家までは車で4時間くらいです🚙 里帰りなので休園になってしまいますが幼稚園に行くのをとっても楽しみにしていて、幼稚園行事になるべく参加させてあげた…
土曜日小3.1の娘たちの運動会でした。義母と義父、わたしの実母が来てくれました。我が家にはいちばん下に2歳の末っ子がいまして。。 まぁやはり行事等で預けるのは実母が圧倒的に多く、実母もかわいいかわいいでなついてます。それは仕方ないのですが、運動会最中ずーっと実母が…
少し早いですが決まってる方や 今まで子供がどんな仮装をしたか教えてくだい⍤⃝♡ 10月20ぐらいにハロウィン🎃パーティが 保育園の行事であって 何にするか迷っています 今3歳の女の子です 今のところユニコーン🦄にしようかなと 思ってます!!!
行事の後のイベント、みなさんなら参加されますか? 年長の娘の幼稚園の運動会が10月半ばにあります。 予定では8時半〜12時です。 3歳の次女を連れて行きますが、旦那は海外赴任中のため、行けません。(駐車場の関係で片道25分を徒歩で行きます) その日の16時〜1…
旦那がなにかにつけて、義親を介護を理由に義親に運動会や学校行事声かけていません。 たかが1時間なのに。 1度もきたことありません。これは普通?
二人目出産後ですが上の子を保育園に日中、一時保育で預ける予定でした。 出産の2ヶ月前に現地に行き、見学 説明 予約等済ませて、あとは預ける前日までに電話をいれてくださいと言われていました。 ‥‥で、出産して、預けようと思って電話をしたのですがいろんな理由で結局は週…
2歳2カ月ママです 実は住んでる地域で、親しいママ友出来ず2年が経ってしまいました。支援センターに行っても、挨拶程度で終わってしまい中々親しいママさんができないです。最近も小学校区の子育て支援の月一の行事に行ったのですが、そこでは手作りの昼食もでるのですが、いつ…
保育園についてご意見お聞かせください🙇♀️ 来年4月入園希望で保活中です。 正社員フルタイムで育休中です。 2つ候補があるのですがどちらを第1希望にするか迷ってます…💦 1つは家から車で5分、私と主人の会社のちょうど中間にあります。立地的にも1番良くて、小学校区なのでお…
七五三をした時に せっかくなので会席料理でも食べたいと 思ってましたが気になった点があり お子様御膳や七五三御膳みたいに 子供は豪華でいいのですが 大人はそういう行事の時コースを頼まないと いけないものですか? やはり予算考えてしまってアラカルトやセットもので い…
町田市のカナリヤ幼稚園、保育園にお子さん通われてる方居ませんか? いいところ、気になるところあればおしえていただきたいです! また行事はどれくらいのペースで平日開催しますか? 宜しくお願い致しますm(_ _)m
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…