女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 943ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (943ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

義理の家族に会いたくありません。 息子も会わせたくありません。 自分勝手ですか??? 妊娠中も義理の家族と揉めて疎遠で息子が産まれてから、仲良くなりました。 理由 週2~3回家に来る。 義父に関しては休みの日は必ず来る。 予定を一切聞かずまた来週ねと言い捨て帰る。 断…

  • 行事
  • お食い初め
  • 旦那
  • 離乳食
  • オムツ
  • らら
  • 5
user-icon

うつ病の薬を飲んでいる方に聞きたいです。 人と会うのが嫌になったり、言われたことを気にしたり、気にしちゃうとずーっとそればかり考えてしまって手につかなくなることが多いです。 学校行事とか人と会う前とかはしんどい時あります。 薬を服用してると、気持ちが軽くなったり…

  • 行事
  • 病院
  • 学校
  • 服
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

義実家に甘やかされてます。。義実家惚気です。 3ヶ月前くらいに義実家の近くに引っ越してきました。歩いて5分くらいです。旦那はバツイチで私と20も歳が離れていて、義父母はすでに80です。 しょっちゅう遊びに来たりするのかな〜と思っていたら、気を遣っているのかこちらから…

  • 行事
  • 旦那
  • 遊び
  • お金
  • 1歳
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

義実家から勝手に子供の物や行事を準備されるのが嫌な方いらっしゃいませんか? 旦那が義実家に金銭的な援助をしているので、息子(私の旦那)からお金をもらうくらいなら、孫(私の子供)に勝手に物を買ったり(相談なしで購入後に報告)、行事を勝手に決めて仕切るなよ!と思う私は…

  • 行事
  • 旦那
  • 玩具
  • 出産祝い
  • プレゼント
  • どらやき
  • 2
user-icon

グッズとあったのでカテゴリ合ってるかわからないですが アドバイス頂ければと思います。 姪っ子がこの4月から小学校に入学しました。 その入学祝いについてなのですが…… 姉は実家に居て私の住んでる所とは自転車で30分ぐらいの 距離なのでしょっちゅう会っている仲です。 なの…

  • 行事
  • プレゼント
  • お返し
  • 自転車
  • 2歳
  • misumisu
  • 2
user-icon

保育士、年度途中での妊娠、産休は迷惑でしょうか。 新年度が始まり、年長児の担任になりました。 前年度の調査では、妊娠を希望していることを伝えていました。年長児は一年を通して行事を進めていったり、小学校との連携のことがあるのでできれば違う年齢の担任を、希望してい…

  • 行事
  • 旦那
  • 産休
  • 生理
  • 4歳
  • かえで🔰
  • 8
user-icon

授かりたくて授かった時は本当に嬉しくて 産まれた今でも泣いてる時でも可愛いです。 子供は大切で仕方ないのですが 子供が産まれたら予想以上に元々嫌いだった あっちの家族との関わりが増えました。 口出しして来たり、子供見たさに家に来たり お古の物要らない?や連れて来…

  • 行事
  • 旦那
  • 親
  • 育児
  • 家族
  • ママリ
  • 4
user-icon

周りから色々言われるのがとても嫌です。 ガルガル期なのでしょうか… 子供のことで連絡して来ては 〇〇(行事)が近いけどどうするの? (お食い初めは家族だけでと言ったのに前日の夜中) 御膳頼んだから。と連絡してきたり もう4か月だから首座ってる頃だね。 来月には離乳食だ…

  • 行事
  • お食い初め
  • 旦那
  • 離乳食
  • 親
  • ママリ
  • 1
user-icon

父母会について悩んでます… 初めての子供をこの4月から保育園に通わせることになりました。 ですが、私の仕事復帰が4月末であること、離乳食がなかなか進められていないこと、そして何よりもコロナ感染が心配で慣れ保育が終わってから休ませて自宅で見ています。仕事復帰の3日前…

  • 行事
  • 離乳食
  • 保育園
  • 体
  • 会社
  • iku
  • 3
user-icon

髪質の遺伝についてです。 わたしは両親の髪が真っ黒なのに、明るめの髪色で生まれてきました。 ちなみに兄弟も髪の毛は真っ黒で自分だけ髪色が違います。なので地毛と信じてもらうことが難しかったです。 そのせいで中学高校の頃には先生や先輩に呼び出され、嫌な思いもしてき…

  • 行事
  • 旦那
  • 面接
  • 学校
  • 妊娠
  • クロレラ
  • 7
user-icon

一人目の時、お宮参り、お食い初めと両家(義家族は全員出席)の両親を呼んでやりました。 二人目の時は正直自分達だけでやりたいです。 理由は、子供二人見ながらお互いの両親へおもてなしするのはしんどいからです。 もう一つは金銭的な問題です。 おもてなしするにしてもお金…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 旦那
  • 産後
  • ままり
  • 1
user-icon

今日は本来、キリスト教の年中行事のイースターの日ですが、子供が喜ぶお楽しみが1つあるので、お家にこもることの多いまいにち。。楽しんでいただけたらとエッグハントをご紹介します。 ゆで卵を用意して、このように可愛く絵を書いてもいいと思います😊これで宝探しのように隠す…

  • 行事
  • 遊び
  • ゲーム
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

自治会の行事の案内が回覧板で 回って来るのですが、 いつも日時しか書いておらず、 場所は一切書いて無いです。 近所付き合いも全くないのですが、 参加したくないとかは無いですが、 場所が全くわかりません。 今コロナで騒いでるので、わざわざ行事を行うのもどうかな?とも思…

  • 行事
  • happy
  • 3
user-icon

長くなりますが保育士さんに質問です💦 私は今、26歳なんですが昔から保育士になりたいなあ〜。と思いながら色々と家庭の事情などで保育士の学校には進まず 21歳の時に通信で保育士の資格の勉強をして資格を取得しようと思い、保育園で保育補助として働きはじめたのですが、その…

  • 行事
  • 妊婦
  • 子育て
  • 学校
  • 妊娠
  • a
  • 2
user-icon

山形県にお住まいで、4月に乳児健診の予定の方、お住まいの市町村では予定通り実施されてますか? 私は、今現在感染者がいない地域に住んでいて、4月に健診の予定があるのですが、ほんとにあるのかちょっと心配しています。 3月から子の園の行事等で数回有給希望してました…

  • 行事
  • 乳児
  • 健診
  • 上司
  • 山形県
  • ぽち
  • 2
user-icon

義両親のことです。(主に義母) コロナの影響でお宮参りは延期に。お食い初めは家で3人で行いました。 義母は初孫なので、娘の行事には全部参加したいみたいです。義実家は我が家から車で40分以上かかります。私の実家は母が他界していて父だけです。新幹線で2時間位かかります。 …

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 旦那
  • 義母
  • ゆずぽんず
  • 7
user-icon

‪はじめて投稿します、長々とすみません🙇‍♀️ もうすぐ3歳なる娘と生後3ヶ月の娘が居るのですが七五三、誕生日など、子供関係の行事を二回ずつやるのは非常識でしょうか?‬ ‪実の両親と義両親とです‬ ‪両家で出来たら良いなとは思っているのですが義母は無意識にすごく失礼な事…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 旦那
  • 生後3ヶ月
  • ポコ
  • 5
user-icon

広島廿日市のふじ幼稚園ってすごく行事ごとが 多いイメージなのですがやはり高いですか??

  • 行事
  • 幼稚園
  • a.
  • 0
user-icon

幼保無償化になって、幼稚園にいれるのも保育園にいれるのも働く分には特に違いは無いでしょうか? 親参加の行事、お弁当の有無、保育時間、等自分に合っていれば幼稚園にいれても金銭的にはかわりませんか?

  • 行事
  • 保育園
  • 親
  • 幼稚園
  • お弁当
  • まの
  • 4
user-icon

就職活動中です 子供が1歳半になります。 本人希望記入欄に なんて書きますか? 勤務時間や勤務日は 募集内容で大丈夫なのですが 子供の行事などでは休みを貰いたいです なんて書くのが1番いいのでしょいうか? ちなみに エステサロンの面接です。

  • 行事
  • 面接
  • エステ
  • 夫
  • サロン
  • あん
  • 3
user-icon

福島県郡山市、本宮市の公立保育園で臨時?パート?(扶養から外れて9〜16時とか時間指定で…)で保育士さんやっている方いますか?? 色々お話を聞かせていただけたら嬉しいです! 定時で上がれるか、持ち帰り、仕事内容、担任有無 子どもの行事優先にできるかなどなど… 厳しい…

  • 行事
  • 公立保育園
  • パート
  • 担任
  • 福島県
  • mii
  • 3
user-icon

幼稚園の書類を書いています。 書き方が分からないので教えて下さい(>_<) 行事のお手伝いは誰が出来ますか? この質問に理由を書く欄があります。 母にした場合、理由は何と書くべきでしょうか?

  • 行事
  • 幼稚園
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

保育園トラブルについて。 4/1から引っ越しの関係で、新しい園に転園しました。 本日、2歳児クラスの息子が、お友達を叩いてしまって、目と目の間?か、眉毛と眉毛の間ぐらいに、切り傷ができてしまったようです。 叩いた経緯は、息子が絵本を持っていて、隣に来たお友達に絵本…

  • 行事
  • 絵本
  • 保育園
  • 2歳児
  • 生活
  • 時計
  • 4
user-icon

頭にきます! 昨日私は仕事で、旦那に娘を預けて仕事に行きました。 義実家から帰ってきたら子供2人なのにゼリー3個にジュース3個、お寿司がありました。主人からは私が夕飯を作らなくて済むように買ってくれたと言われたので帰って義父母にお礼の連絡をしたら「あれは昼ごは…

  • 行事
  • 旦那
  • 母の日
  • 父の日
  • 誕生日
  • cuocou
  • 3
user-icon

あと1年で育休が終わり復帰になります。 ずーーーーっと前から、この1年のどこかでディズニーに行く!と心に決めていました。 予定では9月でした。 ですが、今のこの状況では9月ですらどうなるかわかりませんよね…。 値上がり前にオープンチケットを買おうと思ってましたが…

  • 行事
  • 保育園
  • 育休
  • ホテル
  • うなる
  • ぱん
  • 1
user-icon

子供の行事ごとで両家を含めてお祝いはしますか?

  • 行事
  • お祝い
  • 初めての子育て
  • 3
user-icon

単なる愚痴です、、、、。 もうすぐで35wです。 体重が妊娠前より+15、、、。 以前切迫早産気味といわれ、 自宅安静の日々でした。 以降、お腹は張ることはありますが 子宮頸管も良くなり、ウテメリンだけ 再度処方してもらい、張った時のみ服用と言われ それからは家事、運動…

  • 行事
  • 旦那
  • 授乳
  • 分娩
  • 運動
  • 𝚢𝚞𝚢𝚞
  • 2
user-icon

心を病み、保育園に通っている子どもは旦那が送り迎えをし、行事も全て旦那が出ています。 人に会うのが怖いです。 でも、これだけ母親が出てきていないと周りからは色々言われているだろうなと更に表に出づらいです。 今年の入所式もいけませんでした。月末には親子遠足があるそ…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 親子
  • 遠足
  • ゆー
  • 5
user-icon

保育園行事の春の遠足…来月末ですが あると思いますか?😭

  • 行事
  • 保育園
  • 遠足
  • えむゆ
  • 4
941942943944945 …960…980

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …

    1
  • 大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。

    2
  • 小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…

    3
  • 県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…

    4
  • 学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 943ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.