女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
仕事を変えようか迷っています。 今の職場 飲食店 10時〜15時ですが暇なのでここ最近は10時〜2時半 月曜日と第3火曜日定休 時給 1080円 交通費なし 月の給料は平均して7万円ほど。 子供の行事や体調不良等でかなり融通が効き周りの人もいい人ばかり。 候補の職場 不動産会…
幼保型の幼稚園に通わせていて日祝もお仕事されている方に質問です!普通の幼稚園児は平日は登園すると思います。お仕事の都合でお休みが平日にある方は、平日の仕事お休みの時は幼稚園もお休みさせますか?そうでなければ子供は毎日登園でお休みなしになってしまいますよね😭 現…
夫がキモイです。長文。 土日に夫が楽しみにしていた趣味のイベントがあり、年1の恒例行事なので朗らかに送り出しました。 泊まりのイベントからやっと帰ってきてニコニコお迎えをしたのですが、イベントの内容が少し変わった様で… 以前からダンサーやコンパニオンが多少いる会…
あか抜けるにはどうしたら良いですか?😭 私は、有名人でいったら尼神インターの誠子をさらに暗くしたような感じで目が悪いのでメガネです。 美容にもあまり興味がなく、服もいつもTシャツにジーパンです。 髪の毛はうっすら茶色いれてますけど夏の日差しに当たらないとわからな…
お宮参りについてもやもやしたので、聞いてください。 両家初孫なのですが日程が合わず義両親といってきました。 急遽日付が決定したので、そこは私の両親には申し訳ないと思っています。 仕事の都合や私が子どもが大きくなりすぎるのはと考えた結果です。私の両親にも本当に行…
幼稚園選びに悩んでます😭😭 Aの幼稚園 家から少し遠い、歩いて20分程、雨の日どうしよう… 行事が多め? Bの幼稚園 歩いて10分程、真隣に小学校がある、というか併設している 共通点は、人数はほぼ同じ、 定員割れしているので随時募集している
もう4月も半分を過ぎたんだなー 子どもの兜あるのに、狭いアパート暮らしで 出してあげたのは前のアパートの時の1度だけ😔 来年も出してあげれない せっかく買ってもらったのに、1回しか出してない… なんだか買ってくれた私の親と子どもに申し訳ないな😔 子どもにもこうゆう行事楽…
幼稚園についてなのですが来年幼稚園入園を控え、入園させたい幼稚園がおおよそ決まっていたのですが。 義母さんに幼稚園は行事の役員などで呼び出されるから近いところが良い、自分は仕事もしていたからかなりしんどかったと言われました。 また、幼稚園だと夏休みとか冬休みと…
神戸市 新2号認定について 2号認定が降りない場合、新2号認定があると聞きました。 月64以上勤務していないといけないと聞いています。 保育の認定について、いつ時点のものを提出するのでしょうか?1年に1回だけなのでしょうか? 今後パートで就労予定なのですが、子どもの…
強引でしつこい義両親、もうここまでなら私の気持ちを(旦那からでも)伝えていいでしょうか? 本当にいつもしつこいです。 自分達は何もしてくれないくせに(今までお祝いもおめでとうの言葉も何一つなかった)色々と行事をやれと言ってきます。 行事でなくても、あれしたい…
横浜市港南区のチェリーガーデン保育園の 一時保育利用した事ある方いますか? 早い者勝ちであまり利用出来ないと聞いたのですが…… 上の子の幼稚園行事があり頼れる人も居ないので 利用したいのですが……
はぁ。いよいよ転職か仕事を辞めないとな。 理由は、土日保育園にいかせていて水、木休ませています😥💦ですが、今日以前の担任の先生と話ししていたら3歳からは行事や制作が増えるし日曜日は赤ちゃんがたまにはいますが一緒に遊ぶ友達はいないみたいです😖 そうなると、娘にかわい…
1歳児〜年長クラスまである認可保育園で、保育室3つってどうしてるんでしょうか?定員は、園全体で90人です。 近所の園なのですが、転園しようか否か迷っています。園庭も広いわけではないし、園内も狭いんじゃないかと不安です。 今は片道30分の認可外保育園ですが、0歳児〜年…
自分の親が苦手な方いますか? わたしは自分の親が苦手です。 育ててもらったこと、里帰りまでさせてもらったことは とても感謝してますが 親には素を出せません。心から笑うこともできないし 泣く姿も見せられません。 義実家に行くほうが気持ちが楽です。 義両親のほうが常識的…
3人目迷います… ずっと3人欲しくて二学年差で欲しくてこの秋から妊活予定です😊 がしかし! 春から長男が幼稚園へ🌸 幼稚園なので、親子参加行事が多いです。笑 私は専業主婦なので特に問題ないのですが、2人ともつわりが酷くて・・ 多分3人目もひどいつわりだと思います。 送り…
初めてのことなので教えて欲しいです 去年新築し、町内会に入りました 先日、町内会の方がひとり亡くなりました うちの町内は大きいので、五班まであります 亡くなった方とは班もちがうし、少し離れたところなので、お互いに顔も名前も知りません 引越しの挨拶もしていません …
小学校の参観日に3才の下の子を連れて行ったことを後悔してます💦 参観自体は密にならないよう3部制で時間も短かったのでスマホの幼児ゲームアプリで乗り切ったのですが、その後の懇談が思ったより長く、下の子が飽きてしまいました。机に座ろうとしたり、1番うしろの席ですが私の…
去年幼稚園の行事に参加したんですが、集金で「バス代」を請求されました。 うちの子は、転園したばかりで、障がいがあることから、先生から、来るまできてもいいですよ。と提案してもらったので、バス代うかせるために…😭 車で行きました。 園長が嫌いで(私が…子供もですが…)…
人見知りの子を持つみなさん、保育園こんな場合どうしますか?🥲 今年度から入園し、4月5日から8日まで慣らし保育で 12時にはお迎えでした。 9日午前中に園児がコロナにかかり、濃厚接触者になったので15日まで登園しないでとの連続があり 自宅待機になりました。 幸いうちの子に…
この春から子どもが年長になりました。 子どもが通っているうちに一度は PTAの役員をしないとで、今までしていなかったので 今年立候補しました。 そしたら先生から直接、副会長になってほしいと 声を掛けて頂きました。 うちの幼稚園はPTAの活動がどんどん少なくなり なに…
誰でもいいので意見聞きたいです。 子供の保育園行事、体調不良で会社を休むたび残業相殺を求められるのがキツイです。(残業して休んだ分穴埋めしろって感じです) シングルマザーなので、残業もMAX1時間しかできないし、休日出勤も出来ないので溜まる一方です。 どの会社も…
出産前に「お見舞い」って行事があるんですか…? 8月に出産なんですが、義両親から7月中にお見舞いしに家に行きたい、と言われました。 日程も指定されて断ることもできないのですが「お見舞い」てなんなんでしょうか? 私が無知なだけで、出産前に「お見舞い」て儀式は普通は…
ひたちなか在住ですが、なるべく自宅に近い水戸市の保育園も検討しています。すずらん保育園が気になっているのですが、なかなか見学も行けず…通われている方や見学に行かれた方がいれば園の雰囲気や行事などの情報をお願いしますm(_ _)m
以前も似たような質問しましたが よくわかっておらず再度失礼します 小学校PTAでクラスで学年委員というのを3人毎年決めるそうですが 入学式後の先生からの簡単な説明ですと 先生と皆さん連絡調整 懇談会 行事の計画です など言ってました 今日 懇談会で聞いてみると 学年委…
これは認知症の初期症状でしょうか? 義母なのですが 息子達の行事の日にちを数日おきに何回も聞いてくる 1週間前にあった事を覚えていない 息子が嫌いな物を食べないと言うと、毎回初めて聞いたように嫌いだったの!?と言う 寿司などで生物を食べてるのを見て毎回初めて見たか…
この春から保育園に通い始めたのですが、皆さん送迎時や行事の際に心掛けていることなどはありますか?☺️ ママ友トラブルや保育園のグループなど色々聞くので🤣笑 子供も大人の事をよく見ているな〜と感じます。 わたしは当たり前の事ですが、自ら率先して挨拶をするというのを今…
お宮参りについて 3/18に第一子を出産しあと2日で1ヶ月です。 前からお宮参りどうしようかと話してましたが 先日義父が他界しました。 通夜と葬儀は私の産後と娘の生後が 1ヶ月も経ってない事、 少し距離(車で片道1時間)がある事、 コロナで人数制限がある事等から 列席はしな…
新一年生の息子は知的遅れのない自閉症スペクトラムで、療育と幼稚園でだいぶ伸びてきて行事も遜色なくこなせるようになりました。 幼稚園の先生からも普通学級でもいけそうな気がすると言われましたが入学したら環境が大きく変わることもあり、心配だったので支援学級に入れま…
カテゴリー間違えてたらすみません 幼稚園の学級懇談会に参加すべきでしょうか? 各クラスで園のホールで親が集まるだけらしいです 1人1人自己紹介するらしくて私は昔から人前で何か発表するのがとても苦手で緊張で声も手も震えます 自由参加みたいなのですが、自己紹介しなき…
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…