女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 617ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (617ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

10月下旬、幼稚園行事で親子遠足があり、お弁当を作る予定です!!年に1回この行事でしか作らないのでお弁当初心者です💦 ・お弁当を作るタイミング(前日夜?当日朝?) ・この時期保冷剤は必要か? ・ポイント(冷ましてから蓋をする?とか) 色々教えていただきたいです♡

  • 行事
  • 幼稚園
  • 親子
  • お弁当
  • 遠足
  • りんご
  • 2
user-icon

在宅勤務の求人に応募するのですが、もし面接まで至ったら療育園の行事があったりすると休めるのかどうかの確認をしたいのですが…。 在宅勤務を休むことって、よくあることでしょうか? 意味が分からない質問でしたら申し訳ありません。

  • 行事
  • 面接
  • 在宅
  • 療育
  • 求人
  • ゆた
  • 1
user-icon

私は岡山県在住ですが何県の方でも ご経験ある方教えてください😊 お子さんが認可外から認可外へ 転園したことある方いらっしゃいますか? (私は認可外のみを検討してます!) 例えばですが今1番預けたい園(家からの距離や 認可外でも外遊びをしてくれるか、雰囲気、行事が あるか…

  • 行事
  • 外遊び
  • 入園
  • 岡山県
  • 職場
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

パートを変えるか悩んでいます。 みなさんどちらがいいと思いますか? ①現在パートをしているところ ・自宅から自転車で10分 ・固定シフトで週4日、1日4.5時間 ・身だしなみなどは厳しめ 昼間のパートさんは子育てが終わっている年齢層で 幼稚園の子供がいる私のことを理解し、…

  • 行事
  • 面接
  • 自転車
  • 子育て
  • 幼稚園
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

共働きだから女性側が疲れて(働きたい女性は別)セックスレス=少子化 みたいな事もあり得ませんか? 旦那の給料がガッと上がれば当然仕事を辞める人も出てくるだろうし、正社員フルタイムから週2程度のパートにする人とかも増えるだろうし(働きたい方は別です!) そうなる…

  • 行事
  • 旦那
  • セックスレス
  • 家事
  • 親
  • はじめてのママリ🔰ん
  • 3
user-icon

パートなのに8連勤。もう嫌です。 平日週3のパート先と土日のパート先で、平日に園の行事があるのでそれで休みとったら8連勤になりました。今も口内炎2つあって肩凝りもあり、夜中何度も起きて私の中では絶不調なんですが、来週火曜日から連勤です。 なんでこんなしんどい思い…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • セックスレス
  • 家事
  • はじめてのママリ🔰ん
  • 3
user-icon

吐き出させて下さい。 主人の性格がモラハラ気味で疲れます。 最近のことになりますが、上の子が保育園で少し集団で活動している時に気になる所があるという話がでており相談を考えている所でした。 確かに指示が通りにくいことがあったり、少し落ち着がない事もあるので保育園…

  • 行事
  • 保育園
  • モラハラ
  • 発達
  • 息子
  • てるてる
  • 1
user-icon

こんなタイミングで幼稚園迷ってます🥲 A幼稚園 家から自転車で10分 伸び伸び系芸術に力を入れている バスあり 預かり保育は年間に数日やすみがある程度 設備がきれい お勉強はなし お弁当が週5 先生が優しくて好印象 同じ小学校の友達もいそう B幼稚園 家から自転車で6分 園バ…

  • 行事
  • 自転車
  • 保育
  • 幼稚園
  • 小学校
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

幼稚園選びについて、皆様の意見を聞かせてください。 まず我が家の方針はのびのび元気に過ごしてほしい、その中で興味があるものを見つけて欲しいと思うので、色んなことをやらせてくれる幼稚園が良いと思っています。1番は英語を積極的に扱っているような園が理想です。 A幼稚…

  • 行事
  • 教育
  • 英語
  • 絵本
  • 幼稚園
  • うさこ
  • 7
user-icon

現在保育園に通っています。 子どもが3歳になるタイミングで幼稚園に入れたいと考えていました。 理由は今の園は園舎も古く、コロナ禍だったせいもあるかもしれませんが行事が少なめで幼稚園だと親子参加の行事もあって子どもの様子を見たい私にとって◎ですし、子どもがいろんな…

  • 行事
  • オムツ
  • 保育園
  • 月齢
  • 幼稚園
  • りら
  • 3
user-icon

誰にも会いたくなーいってときありますか?💦 園、学校行事など集まりが解禁され人と会うことが多くなり疲れます。 ボッチの日々がまた始まるのかと思うと今から気持ちが沈みます。 最近も行事があり疲れ、人に会いたくありません😢 お母さん関係が特に疲れて今まで関わりがなかっ…

  • 行事
  • 学校
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

ちょっとモヤモヤします。 今の上の子のクラスが多分発達と思われる子が男子の半分くらいいます。 それでなくても低学年は落ち着きなく学校側も人手が足りず多分苦心した結果、授業の内の数回、保護者の参加を頼んできました。 希望者のみなのですが、すごく迷惑かけてる子の親…

  • 行事
  • 保育園
  • 親
  • 幼稚園
  • 学校
  • A.B
  • 3
user-icon

習い事についてです。 今ECCを毎週土曜日に行っています。 共働きなのもあって土曜日にしたのですが、幼稚園に行き出してから幼稚園の行事だったり、家の用事だったりで月に1回は必ずどこかしらお休みをしている状況です。振替はできません。 入会当初は2歳から通えるところがEC…

  • 行事
  • 習い事
  • 2歳
  • 幼稚園
  • 共働き
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

忌中、喪中の七五三について。 先日、夫のおばあちゃん(義母の母)が亡くなりました。 今年は、11月末で4才になる上の子の七五三のお参りに行く予定でした。忌中が完全にあけるまで控えるべきなのか、そもそも喪中なのでやめるべきなのでしょうか。 本当は昨年、お参りに行く…

  • 行事
  • 義母
  • 夫
  • 七五三
  • 着物
  • むーむー
  • 4
user-icon

幼稚園について さくら幼稚園とおのみなと幼稚園で迷っています。 バスはどちらも近所で見かけるので通えるのですが、子供の乗車人数がどうもこの辺りではおのみなとが多く、さくらだと小学校へ入る時に1人ぽつんかもしれないという……ただ単に親が不安、心配しているだけなのです…

  • 行事
  • 親
  • 幼稚園
  • 車
  • 小学校
  • 🔰です
  • 3
user-icon

知的障害のない自閉症スペクトラムなどの広汎性発達障害やグレーゾーンのお子さんいて一人っ子にされた方はいませんか?また、当事者ではない皆さんから見てその選択をどう思われますか。 うちの息子は診断も時間の問題かな、状態の発達障害グレーゾーンです。もうすぐ5歳になり…

  • 行事
  • 旅行
  • 旦那
  • 保育園
  • 病院
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

子どもが幼稚園に行っている間に、パートで働きたいと思っています。石川県にお住いのママさんにお聞きしたいのですが、どんなお仕事されてますか?? 子供が体調崩したりした際に、お休みを頂いたり、行事でお休みしたりする機会も多いと思いますし、どんなお仕事を選ぶべきが分…

  • 行事
  • 幼稚園
  • パート
  • 体
  • 石川県
  • MOKA(❁´ω`❁)
  • 5
user-icon

運動会が終わって次の登園日に担任の先生に会ったら 運動会ありがとうございましたって保護者から伝えるべきですか?それとも担任の先生が私たちに伝えるものですか? 保育士してましたが行事の後に保護者に会ったら参観日ありがとうございました、運動会ありがとうございました…

  • 行事
  • 先生
  • 担任
  • 保育士
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

保育園への差し入れについてのご意見を伺いたいです。 来週、2歳半健診があります。 保育園の連絡ノートに、「健診の時に発達相談があるので、園で気になることがあれば教えて下さい」ということを書きました。 私としては連絡ノートや送迎の際に教えて欲しいと思って書いたの…

  • 行事
  • 保育園
  • 2歳
  • 夫
  • 発達
  • はじめての母🔰
  • 3
user-icon

来年4月にひとり息子が小学校入学です。 もともと、人付き合いが苦手で学生時代からの友人と呼べる人はほぼゼロな根暗なわたし。 旦那とは職場結婚で、わたしとは真逆ながらダメなわたしにダメ出しできるよき相方です。 保育園も0歳児クラスから通っていますが、ママ友はできず…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • ママ友
  • 親
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

皆さんならどっちを選びますか? 箇条書きで書きます。所々曖昧ですがすみません💦 ①学区内。職場から近い。オムツうんちのみ持ち帰り。先生の雰囲気は普通。水彩画や泥んこ遊びで有名。リトミックや鍵盤ハーモニカ、そういった類のものはやっていない。園内にちょこっとした菜園…

  • 行事
  • オムツ
  • 教育
  • 保育園
  • 親子
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

ちょっとモヤモヤするので吐かせてください。 今年の4月から小規模保育園に通い始めました。 今日、運動会でした。←保護者は参加できない 保育園のインスタアカウントがあり、 そのアカウント内で行事や普段の生活や様子を上げているのですが、今年度になってからあまりアップ…

  • 行事
  • 生活
  • 写真
  • インスタ
  • ダンス
  • ままり
  • 1
user-icon

生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 お姉ちゃんたちの幼稚園行事などで外出機会が多々ありますが、完母なのと生まれつき吐き戻しが多かったりするので、私自身、何着たらいいか分からなくなってきました。 基本、抱っこ紐です。 何かアドバイスください!!!

  • 行事
  • 抱っこ紐
  • 生後2ヶ月
  • 完母
  • 赤ちゃん
  • yun..
  • 1
user-icon

明日、幼稚園の運動会なのですが、楽しみな反面、心配です💦 娘は私がいると何故か本領発揮?しません… お誕生日会も、授業参観も、私の姿を見ると泣くし、行事に参加しません。 先生によると、いつもはとてもよく参加してるらしいです。 娘に聞くと、ママがいるとママのそばに行…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 先生
  • 誕生日
  • 泣く
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

保育園の役員についてです! 出来れば平日のお仕事が17時前後までの方でお願いします🙏 Aの行事に参加しなかった役員はBの仕事になるべく参加してください。 Aに参加した方はBの行事をお手伝い出来るのであればしていただけると助かります。 と通知がきました。 Bの行事は2日…

  • 行事
  • 保育園
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

年中の息子は自閉症スペクトラムです。 最近、保育園で発表会がありました。 練習の様子など息子や先生からよく聞いていて 練習はとても上手に落ち着いてみんなとできていたそうです。 ですが当時、きっと大丈夫だと絶対やれるでしょ!と思っていたら ステージから飛び降りたりス…

  • 行事
  • 保育園
  • 親
  • 夫
  • 先生
  • ま。
  • 3
user-icon

みなさんのご意見聞かせてください。 息子が通っている園でのことです。 今日稲刈りの行事があり、稲刈り用の服【汚れてもいい服⠀】を水曜日に持って行きました。水曜日に「当日は、稲刈り用の服で登園するのですか?」と聞いた際には、「登園してから、稲刈り用の服に着替えます」と…

  • 行事
  • 着替え
  • 先生
  • 息子
  • 友達
  • ななこ
  • 1
user-icon

子供の行事で下の子を預けるか迷っています。 在園中の兄弟がいて午前と午後でクラスが別れているので1日係になります。 下の子は活発で暴れ回るタイプでビデオ撮影している人の邪魔になると思います。(去年が泣き叫び大変でした) 母に仕事休んでもらい1日家で見ていてもらうか…

  • 行事
  • 保育園
  • 撮影
  • 兄弟
  • はじめてのママリ
  • 1
615616617618619 …630…650

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …

    1
  • 大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。

    2
  • 小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…

    3
  • 県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…

    4
  • 学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 617ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.