女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 501ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (501ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

くじ運のなさにへこみます。 幼稚園の行事の席は子どもがくじを引くのですが、2年連続一番最後 さっき、私がくじを引いて、好きな方を選ぶというので、くじがまさかの一番最後で、目の前で欲しかった方がなくなりました。 もうがっかりです。

  • 行事
  • 幼稚園
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

4月入園の方、親参加の行事ききましたか? すっかり忘れてて、入園式と家庭訪問のみの説明でした

  • 行事
  • 入園式
  • 親
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

こんにちは!療育と保育所の併用について質問です。 今年の春から年中になる長男います。生まれつきの脳疾患で発達障害があります。 月、火曜日→療育施設 水曜日→病院でリハビリ 木、金、土曜日→保育所(土曜日は午前のみ) の予定で行くと理想なんですが、風邪をひいたり行事で療…

  • 行事
  • 病院
  • 車
  • 男
  • 療育
  • まりあ
  • 0
user-icon

おかしすぎる義父と旦那。 旦那の誕生日だからと鰻を食べに行くことが毎年恒例行事。だけど、上の子は鰻が大嫌い!トラウマになるほど。 理由は、義父も旦那も知ってるのに。 それなのに旦那は、私に今年も鰻を食べに行く話をしてきた💢前もって義父から連絡があったら断るように…

  • 行事
  • 旦那
  • 誕生日
  • 上の子
  • 義父
  • ゆずなつ
  • 3
user-icon

皆さんの幼稚園の行事予定っていつ頃決まりますか?? うちの娘の通う幼稚園は大好きで素晴らしい園なんですが、予定が出るのがいつも遅いです😭😭 予定まで1ヶ月切ってから知らされることもあり、いまだに入園式の予定も決まりません💦 夫の仕事の休みが例えば4月なら3月の今頃に…

  • 行事
  • 入園式
  • 幼稚園
  • 夫
  • パパ
  • はじめてのママリ
  • 6
user-icon

幼稚園同じクラスで担任の先生公認なほど仲がいいのですが(異性です) 私がバス通園なのでママさんとは1.2度しか話したことがなく、 クラスのライングループから連絡して又遊びませんかと聞くのはありですか? そこまでするのは無しでしょうか? 子供も遊びたい!といいますが…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 遊び
  • 先生
  • バス
  • すのう
  • 1
user-icon

幼稚園同じクラスで担任の先生公認なほど仲がいいのですが(異性です) 私がバス通園なのでママさんとは1.2度しか話したことがなく、 クラスのライングループから連絡して又遊びませんかと聞くのはありですか? そこまでするのは無しでしょうか? 子供も遊びたい!といいますが…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 遊び
  • 先生
  • バス
  • すのう
  • 1
user-icon

下ネタを含むので苦手な方はスルーしてください🙇 旦那とのHで凄く悩んでます。 旦那は性欲オバケです。本当は毎日でも したいみたいです。でも私が性欲がないから 2.3日に1回で我慢してるそうです。 2.3日に1回も私からしたらかなり苦痛です。 でも私は妻だし、旦那の相手をし…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 病院
  • 学校
  • ままり
  • 6
user-icon

私の実母が言ったことなのですが、理解できる人いますか?イラついてるのでかなり長くなりますが、余裕がある方のみすみません また話が分かりづらかったらすみません 現在私が産後1ヶ月半で里帰りではなく、実母が私の家の近くにアパートを借りて今月の3月末まで育児の手伝いを…

  • 行事
  • お宮参り
  • 旦那
  • 里帰り
  • 食事
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

幼稚園の先生とお話しする機会がありません。 妊娠を機に保育園から幼稚園へ移り、娘は楽しく通っているように見えます。 でも、バス通園のため、保育園のようにお迎え時に今日の様子などを先生が聞くこともなく、「お預かりしま〜す」「さようなら〜」くらいしかやりとりがなく…

  • 行事
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 車
  • 妊娠
  • チョコパイ
  • 6
user-icon

義実家が近くの方。 お食い初めなど義両親呼びましたか?? お宮参りも呼んだし お食い初めも呼ぶ予定なのですが なーんか疲れるなぁと… 行事ごとはやっぱり呼んだ方がいいですかね😵‍💫? ハーフバースデーと、一歳の誕生日は 家族だけでやりたいなと… 全部義実家とやるのも…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 旦那
  • 義両親
  • 初めてのママリ🔰
  • 7
user-icon

よく幼稚園の行事で帰り際にママさんから話しかけられて連絡先交換とかしてるのみるのですが、私は聞かれたことないです。挨拶や喋ったりするママはいるのですがその時だけって感じです。 連絡先聞かれたら教えますが、自分から聞くのは難しくて。 聞く側の人にききたいのですが…

  • 行事
  • 幼稚園
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

最近すっごい悩み事あります。 周りがみんなイクメンパパすぎてびっくりですw 普通に子供連れて公園で遊ばせてる人て今の時代 普通な事なんやな〜て尊敬しました。 なんでうちの旦那は全く行事とか公園、家庭でのお出かけ 全て無いって言っていいぐらいないです、、 他の家庭見…

  • 行事
  • 旦那
  • パパ
  • 子供連れ
  • イクメン
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

もうすぐ年少が終わる。 1年あっという間だったなー。 そして思っていた以上に保護者の方や先生との関わりがなかった😂 幼稚園ってこんなもんなの?っていうぐらい交流ありませんでした。 バス通園で、バス停にはうちだけなのでなおさら。 コロナもあり、懇談会は中止、行事があ…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 仲良し
  • 先生
  • 友達
  • ひー
  • 2
user-icon

年中の娘ですが、髪の毛を毎日自分で結んで行きます。 しかし、どう見てもぐちゃぐちゃだったり、後から崩れるよ(´・ω・`)っていう結び方の時もあります😭 親としては気になるし、綺麗に結んであげたいのですが聞く耳持たず... それで毎朝言い合いになります😂😂 本人も上手くできない…

  • 行事
  • 親
  • 髪の毛
  • 写真
  • おゆた
  • 3
user-icon

1年を通して保育園の行事や対応などについてのアンケートが配られました。ご意見の欄があるのですがそもそも登園禁止以外の病気で、例えば普通の風邪だけど熱が出たら24時間は登園禁止だったり、嘔吐下痢なら普通便が出てからなどあると思いますが、今の園の明確な登園基準を聞い…

  • 行事
  • 保育園
  • 熱
  • 体
  • アンケート
  • ひー
  • 1
user-icon

身長体重大きめの息子さんをお持ちのママさん、3歳ジャストの服のサイズを教えてください🙇‍♀️ 息子が成長曲線をちょっとはみ出るくらい大きい子なんですが、今年親族の結婚式や下の子のお宮参りなどの行事があるため、来年の4月の幼稚園入園式まで着回せる礼服がほしいなぁと思…

  • 行事
  • お宮参り
  • 入園式
  • 体重
  • 幼稚園
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

年長さんに上がる前に先生と面談をし、うちの子供が少し発達障害の疑いがあるとのこと…… 確かにうちの子は環境が変わるとモジモジして何も出来なくなったり、初めて会う人や慣れてない先生とはなかなかうまく話せなかったり、運動会や発表会の行事は泣いて出たくないという子供…

  • 行事
  • 保育園
  • 親
  • 夫
  • 先生
  • ママリ
  • 5
user-icon

体外受精で授かりました5w4dです。 悪阻がしんどくて吐くのを我慢してるけど嗚咽と吐きそうなところを飲み込んでる!みたいな感じです。 吐きはしてません。気持ち悪いのは耐えれるけど嗚咽がしんどくて… 6歳の自閉症の子供が居て卒園やらなんやらで行事ごと、面談等が多く明日…

  • 行事
  • 妊娠5週目
  • 5w4d
  • 体外受精
  • 症状
  • さわら
  • 2
user-icon

年長になるタイミングで 子供の性格に合わせて、 幼稚園を変えたことある方いらっしゃいますか? どんな状況だったかお話聞きたいです。 また転園しようかな、、と思っているのですが このタイミングで変えるのは どうなのか、、など意見をいただけたらうれしいです。 現在、幼…

  • 行事
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 小学校
  • 生活
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

保育園の行事についてですが、コロナなどの影響で今は家族ひとりのみや、両親のみなどあると思うのですが、祖母と母でいくのはおかしいでしょうか?あまりいないものですかね?

  • 行事
  • 保育園
  • 家族
  • 両親
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

今年の4月から自治会の班長に当たってしまいました🥲 毎月1回会議がありその前に班長同士の挨拶があるみたいなのですがこういう行事は旦那さんが休みであれば旦那さんに行ってもらっていいものでしょうか? それとも身動きの取りやすい私が行くべきなのでしょうか?🙄 皆さんど…

  • 行事
  • 旦那
  • ひろこ
  • 3
user-icon

パート保育士ママさんいますか?? 保育、連絡帳書き、行事や製作の準備の手伝い、掃除、以外に何か他にやることやってますか? 何をやってますか?? 私はパート保育士してて、仕事で納得いかないことがありまして...ちょっと聞いてみました🤗(笑)

  • 行事
  • パート
  • 保育士
  • 掃除
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

みなさんの幼稚園は入園式終わって少したった頃に親交を深めましょう的なかんじで 親子遠足ありますか? 入園式の次の週に親子遠足があります。 みなさん父親も来るんですかね?それとも母親オンリーですかね? 私は1人で行くつもりでしたがうちの幼稚園父親みんな暇なの?って…

  • 行事
  • 入園式
  • 幼稚園
  • 親子
  • 父親
  • りりー
  • 3
user-icon

義実家の隣に家を建てるか、離婚をするか悩んでいます。 最近、夫が義実家の隣の土地に家を建てる、それが出来ないなら離婚すると言い出しました。別居は無理とのこと。 義実家の隣なら土地代がかからないからという理由です。 現在、義実家から車で40分程の所に住んでおり、ゆ…

  • 行事
  • 貯金
  • 養育費
  • 保育園
  • 育休
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

上の子の幼稚園の行事、下の子を預けられる状況なら、預けて参加しますか?💦 例えば、大人2人まで参加可能な場合(子供は含まない)で、夫婦で参加するとしたら、下の子を実家などに預け先がある時は、預けて夫婦のみで参加しますか? それとも、夫婦+下の子も連れて行きますか?…

  • 行事
  • イベント
  • 親
  • 幼稚園
  • パパ
  • ママリ
  • 4
user-icon

旦那の実家と片道50キロ離れてます! 旦那の家族とグループラインがあり(私は入ってません)義父母が毎日おはようおやすみそれ以外にも日記みたいに1日のことをラインで送ってます 旦那はたまーに返すくらいで 返さないと電話来たりしてます笑 行事基本参加型、義父母定年退職し…

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • 妊娠中
  • 息子
  • ママ
  • 1
user-icon

気になる幼稚園があります。 わたしは車を運転できないのですが、場所が少し遠く、交通手段の利便性も良くありません。 路線バスで15分、そこから徒歩で15分(1.3キロ)です。 園バスがあるので普段は問題ありませんが、 行事の時、預かり保育利用時、長期休み、その他諸々…利用で…

  • 行事
  • 保育
  • 幼稚園
  • 車
  • 園バス
  • ままり
  • 3
user-icon

3歳8ヶ月の娘について。1歳なりたてから保育園に通っていて、0歳児クラス、1歳児クラスではクラスに慣れるまでの期間や休み明けなどそれなりに登園時に行きしぶる事がありましたが、普段はご機嫌にタッチして行ってくれてました。 しかし、今年のお正月休み明け頃から明らかな登…

  • 行事
  • 保育園
  • 1歳児
  • 片付け
  • 親
  • 初めてのプップ
  • 0
user-icon

私と義母は連絡先を交換してないので、連絡は全部夫としているのですが、義母が事あるごとに子どもの写真を要求しています。これ自体は別に全然かまいません。 ですが、旦那の姉が私とほぼ同じ時期に出産してまして、当たり前ですが子どもの行事が丸かぶりしています。 行事で撮…

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • 夫
  • 出産
  • ままり
  • 2
499500501502503 …520…540

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    2
  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    3
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    4
  • あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 501ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.