女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 501ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (501ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

結婚するまで正社員でずっと働いていて 結婚してから 子供できるまでアルバイトをし 子供産まれてから1年後~時短パートで働き いま職探し中です。 子供小さいながら実家など頼るとこなく 正社員で働いている方に質問なのですが パートではなく正社員を選んだ理由はなんで…

  • 行事
  • 旦那
  • アルバイト
  • 生活
  • パート
  • ママリ
  • 1
user-icon

子連れで離婚・再婚し、心からよかったと思う方からの意見が聞きたいです。 私(妻・36歳)の夫はモラハラ発言をし、子供(5歳)の前でもお構いなしに「お前はバカか」など暴言を浴びせます。暴力はないですが。 離婚した方が私のため、子供のためということは重々承知してい…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 5歳
  • 子連れ
  • 妻
  • はじめてのママリ
  • 5
user-icon

愚痴です。 実母について。 人当たりもよく明るく優しく なんでも器用にこなす凄い母なのですが 私のことが小さい頃から苦手なのか 弟と微妙に差別して育てられたり 表面上はきちんと養育してもらったものの 根本的なところで愛情を感じることが少ないということを 小さいなが…

  • 行事
  • 妊娠
  • 遊び
  • 愛情
  • 写真
  • ぴっぴ
  • 2
user-icon

子供を幼稚園に入れて働いてるママさん、どんな感じですか?子供が小規模保育園を来年卒園します。うちの市の就労規則は64時間勤務のうち最低週4日勤務が条件となっています。 今週4、17時のパートですが、保育園だったらそのしばりがしんどいなぁと感じています。できれば週2、3…

  • 行事
  • 幼稚園
  • パート
  • 働くママ
  • お金
  • 2児のママ
  • 3
user-icon

保育園のお友達におうちに遊びに行きたい!と言われてます。 その子のママとは送迎で会えば挨拶したり少しお話したり、この前の親参加の行事の時には子供同士が一緒にいたので結構お話したりしてました。 普通にお話はしてくれるんですが私と仲良くなりたいんだろうなというのは…

  • 行事
  • 保育園
  • 親
  • 遊び
  • 友達
  • ママリ
  • 1
user-icon

愚痴というか吐き出させて下さい... 今の職場は、女性6人の職場で調理関係です。 責任者(正規の職員)が1人いるのですが、その日の自分の機嫌で、態度をコロコロ変えてきます。 自分の機嫌が悪ければ八つ当たりしてきて、理不尽なことを言ってきたりと最悪です。 私に限らず、言…

  • 行事
  • 体
  • 職場
  • ぶぶ
  • 1
user-icon

A市に元々住んでいて、隣の市のB市の幼稚園に入園当初から通ってます。只今、子供は年中です。 ※B市の幼稚園は、私の母園で、私の実家の近くにあります。 プレはB市の私の母園ではない他の幼稚園(←私の母園はプレが無かった為)と、A市の幼稚園に行っていました。 A市の幼稚…

  • 行事
  • 親
  • 幼稚園
  • 小学校
  • 出産
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

また娘のフリー参観見ずに終わった。 先月の授業参観も私がつわり酷くてその日に限って 熱まで出して行けず。 今日はやっと見れる!と思い行ったら、急に立ちくらみで倒れて気づいたら救急車の中でした🚑 色々検査して重度の立ちくらみで、立ちくらみが起こりやすい体質という事が…

  • 行事
  • つわり
  • 親
  • 車
  • 熱
  • はじめてのママリ
  • 0
user-icon

緊急😭親切な方、教えて下さい🙇‍♀️ 昨日、学年行事で同じ班で写真撮ってくれたお母さんが私のLINEを友達登録している事にさっき気付きました。 友達かもとなったまま私も友達登録しましたが、もしかしたらLINEしてくれたのかなぁと思いましたが、友達にならないと受信拒否している…

  • 行事
  • 親
  • 友達
  • 写真
  • 拒否
  • きゃら
  • 2
user-icon

年長の娘が野外お楽しみ会 (保育園でキャンプファイヤーなど21時ごろまで遊ぶ行事) を行きたくないと言ってます。 去年までは泊まりの行事で今年から泊まりではなくなりました。まだ夜間のオムツが取れてないのでそれを気にしてるのかと思ってたら違ったようで、、。 お楽しみ…

  • 行事
  • オムツ
  • 保育園
  • キャンプ
  • 服
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

未就学児がいる方でフルタイムで働いている方、実際やはりかなり大変でしょうか? 現在パートで週4くらいで働いています。 正社員として働きたいなーという気持ちがあるものの、平日毎日仕事だと子供の園での行事に参加したり観に行ったりできないし、 なにより熱とかで呼び出し…

  • 行事
  • 保育園
  • 夫
  • パート
  • 熱
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

旦那が幼稚園の行事で休みをとって、1時間だけ幼稚園に行き後は帰ってきてすぐゲーム。ソファーからうごない。 私は片付けや掃除やご飯や。 気管支喘息で肋骨にヒビが入っているのに旦那は気が利かない。 夕飯作ろうとキッチンで作ってる途中で、寝室で寝ながら携帯をしている旦…

  • 行事
  • 旦那
  • レンタル
  • 片付け
  • 幼稚園
  • フラワー
  • 2
user-icon

⚠️反対意見要らないです🙂 何回かここで相談させてもらってるのですが… 子供の運動会音楽会の時の義父母についてです🙂 誘ってもないのになぜか行事には当たり前に参加できると思ってるみたいで😇 去年も人数制限ある中、私たちにも内緒で 通行に装って運動会見に来てたらしいです…

  • 行事
  • 旦那
  • 義父
  • a
  • 3
user-icon

今年の4月から3歳の娘が療育園に通ってます。 保育園とは違うと聞いていましたが 毎週水曜日は親子で療育に参加しなければ ならない。 保育参観、遠足、運動会、誕生日会 など行事があります。 話が違いすぎませんか? ほぼ保育園と変わらないと思いませんか?

  • 行事
  • 保育園
  • 親子
  • 3歳
  • 誕生日
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

このまま一時保育続けるか、保育園に入園させるか。どちらが良いか皆様のご意見いただけると嬉しいです🙇‍♀️ 1歳半の息子がいます。 かなり繊細な性格かつママっ子です。 ここの皆様から背中を押していただき、先月から週2回午前中だけ支援センター併設の一時保育に預けて仕事…

  • 行事
  • 夜泣き
  • 保育園
  • 運動
  • 幼稚園
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

娘が来年の5月に3歳になるのと、今年の10月に弟が生まれることもあり、 来年の5月に3歳児クラスの幼稚園に入園させたいと思っています。 旦那にそのことを言ったら 「今妊娠中で満足に娘ちゃんのこと見れてないんだから、生まれてから娘ちゃんとの時間もっと大切にしたらいい…

  • 行事
  • 旦那
  • 外遊び
  • 3歳児
  • 幼稚園
  • 初めてのママリ
  • 2
user-icon

旦那さんから月々いくら貰ってますか? 共働き➕旦那さんが忙しいので、娘の送迎も私、行事参加も全て私、家事育児100パーセント私で 仕事と家事と育児を毎日頑張ってます。 先月と今月8万円しか貰えてません。 これが当たり前なんですか? 信じられなくて絶句してしまいました。 …

  • 行事
  • 旦那
  • 家事
  • 育児
  • 共働き
  • はじめてのママリ
  • 8
user-icon

お仕事されてる方ー!平日のお休みの日は何されますか? 週5日で6時間勤務です。子供の行事とかしかお休み取らないですが…いざ休みとなると何していいのやら… 結局…学校行って、掃除して、ドラッグストアやスーパーなどで買い出して… お休みの日は下の子の園3時迎えであっとい…

  • 行事
  • カフェ
  • 学校
  • お茶
  • 買い物
  • なつ
  • 1
user-icon

長くなります。 肢体不自由児の息子(5歳児)なのですが、今年4月から児童発達支援(多動など動ける子が通っている)に週一で通い始めました。 土曜日に次男の行っている児童発達支援で親子ふれあい会みたいな行事がありました。 そこで会が始まる前に作業療法士の先生から保護者だ…

  • 行事
  • 車
  • 親子
  • 5歳
  • 発達
  • APA
  • 4
user-icon

幼稚園教諭ママさんや保育士ママさん、学校の先生など、持ち帰りの仕事がある方、いつやってますか? 今年4月~育休明けで幼稚園教諭として働いてます🌷 子どもが寝たあと持ち帰ってきた仕事をするのですが、(記録や翌日の準備、教材準備、月案・週案、クラスだより、指導案、行…

  • 行事
  • 保育園
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 育休
  • みっこ
  • 4
user-icon

みなさんならどっちを選びますか? ①兄妹全員、上の子と同じ幼稚園 参観日や行事などが被らないし 送り迎えが1箇所で済みます。 ただ月々12000円✖️3人 それに指定のTシャツや父母会で 5000円前後✖️3人が年3〜4回ほど。 入学金や制服を合わせると のちにいれる双子のみで20万…

  • 行事
  • オムツ
  • 双子
  • 幼稚園
  • 保育料
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

年中4才の子が着る浴衣はどちらの柄がいいとおもいますか? 保育園の行事で着用します。 水色の方は紫の帯にしようと思っています。

  • 行事
  • 保育園
  • 浴衣
  • ゆき
  • 2
user-icon

土日休みのフルタイムで働いていて、習い事させているワーママさん! ・どんな習い事をいつさせてますか? ・共働き家庭は土曜日に習い事をさせてる方が多い印象ですが、土曜日に保育園や学校行事があった場合は月謝が返ってこない覚悟で休ませてますか? 良かったら教えてくだ…

  • 行事
  • 習い事
  • 保育園
  • 学校
  • 共働き
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

先週末に、幼稚園の茶話会のお便りをもらってきました。 場所は園のお遊戯室、会費制、感染対策の観点で出されるのは飲み物のみ、1時間半程度、で行われるようです🙄 今週中に出欠を取られるので、迷っています💦 コロナ禍で親同士が関わる行事もなかったし、年長なので今更参加し…

  • 行事
  • 親
  • 幼稚園
  • 飲み物
  • リアモン
  • 0
user-icon

上の子幼稚園年少さん、下の子保育園に通わせて パートしてる方いらっしゃいますか? 送迎とか、それぞれの園の行事とか、 日々の家事とかこなせてますか😥? 幼稚園帰ってきてからの 2人育児がもうピーピーギャーギャー、 ママー!ママー!で 正直うんざり...🫥🫥 一対一の時はい…

  • 行事
  • 旦那
  • 習い事
  • 保育園
  • 家事
  • 初めてのママリ
  • 2
user-icon

正社員で保育士や幼稚園教諭やってる方に お聞きしたいのですが、 自分の子どもが勤め先とは別の園に通われてる場合、 行事が被ったら子どもの行事ではなく 勤め先優先ですよね😭? 例えば運動会とかは被る率高いと思いますが、 もちろん行けないですよね😭?

  • 行事
  • 幼稚園
  • 保育士
  • 正社員
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

お向かいさん家は4歳お孫ちゃん預かってて、2軒先のお家は2年生のお孫さんきててじぃじが外遊び見守ってる。 お向かいさん家は、4歳の子だけじゃなく下の赤ちゃんもしょっちゅう面倒見てるし、じいちゃんばあちゃんが積極的に子守してくれるの、羨ましい🥺 うちの実家は、学校とか…

  • 行事
  • 外遊び
  • 赤ちゃん
  • 幼稚園
  • 学校
  • ぐーみ
  • 2
user-icon

香川県高松市で夫婦共に正社員(フルタイムでも時短でも)でお子さんが幼稚園に通っている方いますか? 来年、保育園から幼稚園への転園を考えています。 夫婦共に正社員、実家は遠方で頼れる身内はいません💦 こんな環境で幼稚園は無謀でしょうか😓 今考えている園は4月1日から預…

  • 行事
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 給食
  • 共働き
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

羽島市の まさきこども園 足近保育園 入園にあたって必要な費用、給食費、 毎月かかるもの等お金の面を教えてほしいです。 また、園や先生の雰囲気や行事はどんな感じでしょうか?

  • 行事
  • 保育園
  • 給食
  • 先生
  • お金
  • のすけ
  • 1
499500501502503 …520…540

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …

    1
  • 仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…

    2
  • 大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。

    3
  • 県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…

    4
  • 小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 501ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.