女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 40ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (40ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

正社員事務で働いてます。 子供は小2と年少です。 今の職場2年目で、有給10日使い切ってしまいました。 更新は8月ですが、目前にして欠勤😭 この一年、実家が同じ市内で近いので比較的軽めの風邪の時とかは預かってもらってました。 それでも足りず、、、 10日ある有給、すべて子…

  • 行事
  • 会社
  • 職場
  • 体調不良
  • 給料
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

6月に入ってすぐに上の子が 自家中毒と診断されました。 嘔吐は1回ですが腹痛が酷くて 食後ほぼ必ず吐き気がするようです。 それからずっと腹痛だけが続き 先週また一度嘔吐してそこから また腹痛が強くなっています。 こんなに続くものかと病院に行くと、 即効性のある漢方を…

  • 行事
  • 保育園
  • 病院
  • 学校
  • 上の子
  • a
  • 0
user-icon

福岡の方、もしご存知でしたら教えてください💦 「初七夕」ってどんな事をするのですか?? 筑後地方に住む義母から、「今年は初七夕だから旧暦にお祝いをしましょうね」と連絡がありました。 私は九州出身なんですが「初七夕」というのを初めて聞いたので、どんな行事なのか、…

  • 行事
  • 義母
  • お祝い
  • NOA
  • 1
user-icon

自然分娩の方で産後1週間くらいで 上の子の幼稚園行事とか行ったよ!って方 何か気をつけたこととかあれば 教えてください💡 ̖́- ※特にない方は無し🙅‍♀️ 7月3日に出産して今日退院しました🙌 12日が上の子の幼稚園で夏祭りがあり、 旦那が運転、幼稚園まで車で10分ちょい、 お祭…

  • 行事
  • 旦那
  • 自然分娩
  • お祭り
  • 幼稚園
  • Pipi
  • 0
user-icon

保育園の発表会が平日にあるのですが みなさんのおうちはパパは仕事休まれますか? 繁忙期なので休みづらいと思うのですが その子のその瞬間ってもうないしなーと思って🥲 朝早く夜遅くなので送迎も1度もしたことないし 行事ぐらい休んでもらうか迷ってます。

  • 行事
  • 保育園
  • パパ
  • ママリ
  • 3
user-icon

現在、離婚調停中の2歳児の母です。 先月の円満調停の終盤に離婚調停に切り替わりました。 そして、まだ住んでいた場所に荷物がある状態な為、 調停最後に日時を決め、荷物を取りに行きました。 そのお話の際に、 私は免許を持ってない為、父母を連れて行く事になるので 旦那…

  • 行事
  • 旦那
  • 2歳児
  • 夫
  • 食器
  • はじめてのママリ🔰Miku
  • 1
user-icon

みなさんだったらどうされますか? 幼稚園児の子どもが2人います。参観日などクラスごとに分かれて参加する行事は旦那と私で分担して行っています。 年長の子がパパっ子で、毎回パパに来てほしいと言います。そのため年長になってからの2回の参観日はどちらも旦那にお願いして、…

  • 行事
  • 旦那
  • ママ友
  • 幼稚園
  • パパ
  • ペッパー
  • 6
user-icon

朝6時半から始まった登校しぶり。 母、起きて用意して。今日行事の日やけんはよ行かなあかんやろ 娘、うるせーくそばばあ 母、9時には学校行くから早く用意してなー 娘、黙れや。用意しろ用意しろうるせーな 母、お母さんご飯用意してくるから娘は起きて用意しといてな ‪✂︎‬----…

  • 行事
  • 学校
  • 先生
  • ご飯
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

園見学を園児がいない時間に行ったことある人いますか?? 今度園見学に行きます。 転勤のため県外の幼稚園を見に行くため1日しかフリーの時間が取れませんでした。 3園のうち一つの幼稚園が行事のため見学に行ける時間が園児がいなく、お話だけを聞くことになりました。 もしお…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 園児
  • 転勤
  • ぱぱ
  • 3
user-icon

今月末に地域の行事があって朝8時〜2.3時間程度、草むしりや清掃、飾り付けなど外での作業と夕方6時半〜2時間程後片付けなどしないといけないんですが旦那は仕事が休日出勤になってしまって行けないので私が行かなきゃ行けないんですが…5歳と生後5ヶ月になる子がいます💦この暑さ…

  • 行事
  • 旦那
  • 生後5ヶ月
  • 片付け
  • 5歳
  • ぴーちゃん♡
  • 2
user-icon

皆さんだったら行かせますか? 私が義母が大嫌いだから行かせたくないのかもしれません。 でも、義母からお金をお祝いの度に貰ってますので可能な限り誘われたら行ったりはしてます。 4歳6歳の年長年少です 平日(保育園のひ)にチームラボに連れていきたいようです。先日別の県旅…

  • 行事
  • 旅行
  • 習い事
  • 保育園
  • 義母
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

園の集まりでカラコン(ド派手ではないやつ)してる方いますか? ご本人でも、他の保護者さんでいたとかでも◎です🙏 普段のお出かけはしたいタイプなのですが、園の行事とかは外した方がいいのかなと思ってしていってないです今のところ、、🥹

  • 行事
  • カラコン
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

行事が少ない園にお子さんを入れた方いらっしゃいますか? (幼稚園、保育園) なんで少ない園に入れたか教えてほしいです🥲 来年度の子どもの幼稚園探しで迷っています。

  • 行事
  • 保育園
  • 幼稚園
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

今週も始まったー😭😭😭😭 そして、朝から暑すぎる。 今日も危険な暑さと言っておる。🫠 今日、幼稚園の行事あるけど 行事が終わり次第、 子供も一緒に連れて帰ろ。🫠 行事終わって帰ってまた迎えはキツいて。

  • 行事
  • 幼稚園
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

夫が胃腸炎かもと言われ念のため保育園の行事を欠席したのですが、月曜日子供が保育園に行けるかどうかは直接聞いた方がいいですか?

  • 行事
  • 保育園
  • 夫
  • 胃腸炎
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

年少の男の子です👦🏻 行事(授業参観や運動会等)の際に泣いてしまいます。 理由を尋ねると「ママと一緒にいたい」とのこと... お遊戯会でも「ママと踊りたい」とシクシク泣きながら 踊っていました。 クラスの集合写真の撮影の集まりの際も泣いてしまいます。 いつかは笑ってくれる…

  • 行事
  • 習い事
  • イベント
  • 幼稚園
  • 男の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

もうすぐ6ヶ月に入る妊婦です。 先週にあった健診では赤ちゃん順調で、先生にも問題ないと言われています。 悩みが、今週末に仕事でお祭りの運営行事があり、暑い中ではありますが、旗を持って30分ゆっくり歩くという役割があります。 一応上司には妊娠は伝えてあり、無理しない…

  • 行事
  • 妊婦
  • 赤ちゃん
  • お祭り
  • 妊娠
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

協力的じゃない旦那に嫌気がさす… 幼稚園は普段バス通園なのですが、 年長だけの行事があり、その時は自走になります。 極力車では来ないよう手紙には 書いてありましたが、結構いるんですよね。 我が家は幼稚園から1番遠く、 車で15分、自転車で30分かかります。 出来れば自…

  • 行事
  • 旦那
  • 自転車
  • 幼稚園
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

自治会の行事や学校行事、病院の予定などって、夫婦で共有していますか? うちは基本的に私一人が管理把握しており、夫には話しますが、夫は聞くだけで把握はしません。自分が関わらないことや、自分主導のもの以外は聞いても忘れます。 そして私も忘れっぽいです。 カレンダ…

  • 行事
  • 病院
  • 学校
  • 夫婦
  • スマホ
  • ママリ
  • 7
user-icon

6万くらいで買える、おすすめのミラーレス、一眼、カメラ教えてください😢 iPhone15行事でカメラ撮ってても、アップにすると汚なくて😭

  • 行事
  • おすすめ
  • カメラ
  • ミラーレス
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

子どもが過緊張と不安が強い状態で幼稚園で過ごしているのに、預かり保育を使うのは可哀想でしょうか? 夫の年収が激減してしまい、働かざるを得ない為子どもが幼稚園に行っている間に週5で1日4時間、保育園の短時間パートに応募しようかと考えています 半日保育の日に預かり…

  • 行事
  • 貯金
  • 保育園
  • 面接
  • 夏休み
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

年少の次女が保育園の行事になかなか参加できません💦 去年の運動会はまだ親子での参加でしたが それもずっと泣いてました😂 今日は夏祭りのイベントで初めて踊りの発表があったのですが、それもやりたくないと泣き、結局出られませんでした... 先生曰く練習は全く問題なく参加し…

  • 行事
  • 保育園
  • イベント
  • 親子
  • 先生
  • ママリ
  • 1
user-icon

27で子供産んで、34ぐらいまでには2人目産みたいなって思うんですが、 歳の差はやっぱ離れ過ぎなのもなって思うので 4.5ぐらいかなって思うのですが、 歳離れすぎるとやっぱ遊びや、学校行事やらめんどくさくないですか? あと今の子が女の子でだいぶ楽で育てやすくて、 2人目…

  • 行事
  • 離乳食
  • 女の子
  • 学校
  • 遊び
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

都田幼稚園に通われている方教えてください。 現在都筑区でお勉強系の園に通っている子供(年中)がおります。 今の園のカリキュラムや内容は素晴らしいのですが、 朝から分刻みのスケジュールに自由時間もなく行事の練習。 行事自体の完成度は目を見張るものがあるが、子供はこ…

  • 行事
  • 外遊び
  • 幼稚園
  • 勉強
  • 先生
  • はじめてのゆん🔰
  • 1
user-icon

娘の保育園のお友達と遊ぶ約束するのに、3人で仲良くて1人しか連絡先を知らない場合どうしていますか? 5月に保育園を転園して同じタイミングで入ったAちゃんとすぐ仲良くなったみたいで、毎日「Aちゃんと〇〇したよー!」と報告が来ていました✨ 長男は保育園時代仲良しだったお…

  • 行事
  • 保育園
  • 女の子
  • 親
  • 仲良し
  • RIR
  • 2
user-icon

発達障害児の行事ってどうですか? 年長の男児、一学期に保育参観がありました。 他の園児がみんな椅子に座っている中、うちの子供だけ歩いていたり先生に抱っこされていました また遊ぶ時もみんなの輪に入れず、一人だけ隅の方にいて先生が側についていました まさに公開処刑…

  • 行事
  • 習い事
  • 保育
  • プール
  • 小学校
  • はじめてのママリ
  • 6
user-icon

お義母さんに、子供の名前の由来勝手に付けられてたんですが😇 今第二子妊娠中で名前は決まった?と聞かれたので 名前はこれで、平仮名にしようと思ってる! って話したら 平仮名だと由来に困るね、どうしよう とか言い始めて んー???なぜお義母さんが困るのかよくわからないけ…

  • 行事
  • 義母
  • 学校
  • 妊娠中
  • 5歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
3839404142 …60…80

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲

    4
  • 関西万博で住友館の植林体験された方! ・抽選された方!7日前抽選は大人分のチケットも一緒に…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 40ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.