※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
︎︎えんがわ
子育て・グッズ

娘が来年小学校に上がるのですが、年少年中の時に仲良かったお友達と同…

娘が来年小学校に上がるのですが、年少年中の時に仲良かったお友達と同じ小学校なことが判明しました☺️
年長になってからはクラスが別れたため娘も別な子と仲良くなり年少年中の時に仲良かった子とはクラスも違うためあまり遊ばなくなりましたが、その子が本当に娘のことを大好きでいてくれて今もたまにお手紙交換したりしています✨この前運動会の時終わったあと私たち親子を探し回ってくれて写真をお願いされ、その時に同じ小学校ってことが判明し私も浮かれてしまいそのままさよならしたんですが、連絡先聞いとけば良かったーと帰ってから後悔しています😇
ママと仲良くなりたい!というよりかは小学校が一緒の知り合いがいないため何かあったらお互い色々聞きあったりできるかな?の気持ちが大きいです😮(もちろん私としては親子共々仲良くできたら嬉しいですが😂)
次に会えるのが就学前検診か冬のお遊戯会の時だと思うんですが、いきなり連絡先聞いたら怖がらせたり迷惑がられちゃいますかね、、、?😇
私が人見知りで連絡先聞いたりなど気軽にできない性格なため、年少年中同じクラスだったのに会話したのは行事の時写真撮ったりするときだけです!娘はバス通園だし相手の子はママも働いてるため毎日預かりで迎えいく日も会うことはなく、本当に全然プライベートなお話したことない仲です!🫠子供同士はお休みの日一緒に公園行きたい!としょっちゅう言っていたくらい仲良しです!🥹
やめた方が良い!って意見が多ければ小学校行ってからまた同じクラスになったりして子供たちがまた仲良く遊んでる仲になったら徐々に交流を深めてから聞こうと思います!😂

コメント

はじめてのママリ🔰

全然連絡先聞いていいと思います!むしろ私なら嬉しいです🥺🫶🏻

ゆずなつ

就学前健診の時に連絡先を聞いちゃいます!

はじめてのママリ🔰

私が相手の立場でしたら嬉しいです☺️!連絡先聞いちゃいましょ💕