※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんが消化管アレルギーの方いらっしゃいますか?嘔吐のみですか?下…

お子さんが消化管アレルギーの方いらっしゃいますか?
嘔吐のみですか?
下痢のみですか?
もしくは両方ですか?

うちは1歳10ヶ月の子が大豆の消化管アレルギーです。

離乳食で5ヶ月後半ごろに豆腐をあげて、
何回かあげたのですが、豆腐をあげた日に数時間後に吐いていることに気づき、
これは消化管アレルギーかも?と気づきました。
きなこをあげたときにも数時間後に激しく嘔吐し、
一旦お風呂に入ってさっぱりした後また嘔吐して嘔吐して、
上二人も体調悪くないし、あれ?もしかしたら大豆…?と。
その後2か所の小児科に相談に行きましたが、
特に何もされず…大豆は全て除去しました。

9ヶ月ごろにたまたま上の子達の行事の為に
一時保育に預けることになって、
もう一度小児科を受診し、普通のアレルギー検査をしてくれて陰性、
ここでやっと、アレルギーに強い大学病院を紹介してくれました。
一時保育はとりあえず弁当持参でなんとかなったのですが、
翌年4月から保育園入園を控えていて、
調味料の醤油と味噌はクリアしないと給食出せないと言われていた為、
まずその大学病院で醤油の負荷試験、
数ヶ月後に味噌の負荷試験をして無事にクリアして、
アレルギーの生活管理表?を先生に書いてもらえて、
この春から保育園に入園して、大豆除去食で給食出してもらえてます。

そして、先日、豆腐の負荷試験の為入院しました。
豆腐は5カ月の時に食べた以来です。
10gは嘔吐もなくクリアし、家でも試していくことになっていて、
後日、味噌汁の豆腐、10gもないくらいのかけらを夕飯にあげて、
翌日夕方にオムツからかなり漏れ出す下痢がでています😅
今朝も同じく下痢で漏れてます…
赤ちゃんの時と違って嘔吐はなくなったけど
下痢だけになったとかあるんでしょうか?
ちなみに赤ちゃんの時は嘔吐はしたものの下痢はなかったと思います。
発症してから経過を見ている方、その後どうですか?

アレルギー食も、大豆油が入ってるものまで除去されてしまい、
ツナやトマトソースなど普段家でも食べてるものまで
なんでも除去されてしまい、とても可哀想で😭
しょうがないことなのですが、早く除去食解除してほしいです💦
この下痢がただの体調不良なのか…、
それともやはり豆腐のせいなのか…
上二人や夫婦は特にお腹下してないですし、この子だけ突然の下痢です。

コメント