女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 42ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (42ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

もし自分が子どもを通わせるならどちらの園がいいと思いますか? ママ友付き合いに違いがあるくらいです。 全くないか付き合いがあるかです。 どちらも勉強系のカリキュラム、1クラスの先生の人数なども同じです。先生達もどちらの園も優しい先生が多いと聞きました。給食はど…

  • 行事
  • ママ友
  • イベント
  • 夏休み
  • 勉強
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

今度、保育園で離乳食教室という親参加型の行事があります。9:30から11:30までです。その後って、子供と一緒に帰る感じになるんでしょうか? 仕事は1日休みにしたので、その後も預かってくれるなら一人時間楽しみたいし🤣🤣🤣と思っていたんですが、どうなんですかね??(笑)

  • 行事
  • 離乳食
  • 保育園
  • 親
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

小学生の息子に学校の行事等で使えるリュックを買おうと思っているのですがオススメありますか??🥺 できれば高学年になっても使えるようなかっこいいものがいいです😌

  • 行事
  • 学校
  • オススメ
  • 息子
  • リュック
  • ゆいはる
  • 1
user-icon

パートについてです 今平日週4で時々土曜、8時30から13時過ぎまで働きます 平日は休みが木曜日のみで希望休いただきて 幼稚園の行事など入ったり長期休みは融通きかせてもらって休んでます。 ですが、体が辛く週4から3に変更したいです。 多分今は人がいるのでできます 年収40か…

  • 行事
  • 幼稚園
  • パート
  • 体
  • 年収
  • はじめてママリ
  • 1
user-icon

旦那の会社がブラック過ぎというか、旦那も仕事しか興味ない?んだと思いますが、聞いて下さい😥労基入れば、アウトだと思います。 基本的に休みは日曜日のみですが、年末年始、お盆はしっかり休みです。 ただ、繁忙期になると、土日どちらが休みになるかは、前日の金曜日になら…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 学校
  • ラック
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

年長の保育園行き渋り 保育園へは1歳児クラス途中から通っています。 今までも泣かずに登園できるようになるまで1年かかったり、新年度には瞬きのチックが出たり、色々ありながらここまできた感じです。 今年度は年長、4月はチックが出ながらも問題なく通っていました。 GW明け…

  • 行事
  • 保育園
  • おやつ
  • 1歳児
  • 夫
  • RINA
  • 0
user-icon

主治医とは違う先生に診てもらった方がいいのか、それとも土曜日まで待つか… 次女がアトピーで皮膚科に1ヶ月に1回通院してます。かかりつけの皮膚科が午前中だけいる先生に2年くらい診てもらってます。 しかし、次女が4月から入園し、午前中の先生に診てもらえなくなりました……

  • 行事
  • 幼稚園
  • 先生
  • 入園
  • nn
  • 1
user-icon

満3歳になる2026年4月から転園し、自宅近くの保育園に預けようかなと思っています。 現在、妊娠中なので、お腹の子も新しい園に通う事になります。 今、行っている保育園は0歳児クラスから通って居て、一緒に入園したお友達10名中7名と2歳児クラスまで楽しく過ごして居ます。 娘…

  • 行事
  • 保育園
  • ママ友
  • 育休
  • 2歳児
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

デイのパートで働かれてる方、送迎なしで日替わりシフトで6〜8時間で考えてますが採用されると思いますか? 子どもがデイに通ってるのでデイの日は6.7時間でデイのない日は8時間はいける感じです そんな人でも欲しいですか? 経験年数トータル6.7年、ヘルパー2級 希望休は子ど…

  • 行事
  • パート
  • 療育
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

子どもの障害のカミングアウトについて 今日公園で遊んでいたら、保育園のお友達も来ていて、一緒に遊ぶ流れになりました。 ただ、脳性麻痺のある娘(4歳)に、高度な動きを伴う遊具はなかなか難しく、私がつきっきりで体を支えてサポートしていました。 お友達はスルスルと登っ…

  • 行事
  • 保育園
  • 4歳
  • 友達
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

28週初マタです。 来月にパパママ教室へ初めて行くのですが、そこの持ち物に上履き、スリッパがありました。 姉から保育園の説明会や行事等で今後必要なことが多いから、一つ持っておくといいよと教えてもらいました。 色々ネットで商品見ているのですが、靴寄りの方がいいのか…

  • 行事
  • 初マタ
  • 保育園
  • 妊娠28週目
  • おすすめ
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

会社の行事に娘を連れて行く旦那 一緒に行く?と声かけられるわけでもなく。 パパアピールをしてくるんだってさ、朝早くから。 私行かないなら朝の準備何もしないからと言う。 ご飯の準備をしたことがない旦那が、良いけどご飯だけはと。 寝る前に冷凍してあるパンケーキやらを冷…

  • 行事
  • 旦那
  • パパ
  • ケーキ
  • パン
  • はじめてのママ🐣
  • 1
user-icon

上の子幼稚園、下の子保育園に通われてる方 下の子の保育園は厳しくて、仕事休みの日は用事で預ける場合、用事が終わり次第迎えにきてと言われています。 仕事休みでも上の子の幼稚園の行事がある日、 例えば行事が11時に終わるときは11時半とかに迎えに行くべきなのでしょうか…

  • 行事
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 上の子
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

30歳、共働き、両親ともに頼れません。 去年くらいから真剣に3人目を考えてます。 でも、現実をしっかり考えると、だめかな〜。 身体が強くなくて、また一人赤子から育てられるのか。稼がないといけなくなったら、今以上に働けるのか。とか。 持病持ち2、3年ほど前から悪化し…

  • 行事
  • 3人目
  • 0歳
  • 共働き
  • 体
  • ママ
  • 1
user-icon

学童に父母会があり年会費がある方、年会費はいくら位ですか? 息子の学童は約5000円なのですがこれは父母会の行事に一切参加しない場合も払わなきゃいけないのでしょうか😥

  • 行事
  • 学童
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

唯一と言っていいくらい夫と結婚して後悔?した事、それは夫と私の実家が離れている事。子供の行事の時ほんとに面倒

  • 行事
  • 夫
  • 結婚
  • けいかなママ
  • 0
user-icon

親子遠足って親にとったらすごく疲れる行事じゃないですか?💦 子供同士が仲良くても親同士が仲良くなくて、はじめましてとかでいきなり一緒に回ったりもしますよね? 今年3回目でしたが、コミュ障なので終わった後は毎回寝込むほど精神的に疲れます。笑 生まれ変わったら親子遠足…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 親子
  • 遠足
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

1年間のうち一度は必ず 保育参加に参加しなければいけない園に通わせていて 結局一度も行かなかったよ って人とかやっぱいない……よね??🤣 去年も一昨日もその前も行った!今年年長で最後!! なんだけどー……年々めんどくさくなってる。笑 元々保護者参加行事の多い園で 毎週…

  • 行事
  • 保育
  • 先生
  • 学習
  • もる𐔌՞・·・՞𐦯
  • 0
user-icon

何度か近くの公園等お休みにお出かけしていた保育園のA子ちゃんママ友がいます。 とても素敵な方で、お誘いもいつも向こうからしてくれていたので、以前こちらからも公園にお誘いしてみたのですが、タイミング悪く私が体調を崩し(完治まで1ヶ月ほど、、)、予定が流れそのままに…

  • 行事
  • 保育園
  • ママ友
  • 遊び
  • 息子
  • ひろみ
  • 1
user-icon

今転職しようかと思っているのですが、 今3箇所で悩んでいて(受かるとは限りませんが、、) 小さい子供がいるので、どれも子育て応援の求人なので求人には急な休みにも対応するとは書いてあるのですが 1.従業員数が20人ぐらい  ハローワークの方がここはアットホームで子供関…

  • 行事
  • 子育て
  • 夫
  • パート
  • 友達
  • 春紫苑
  • 3
user-icon

義母は少し遠いところに住んでいて、こちらに来たら我が家に泊まります。 自宅的に泊まる自体には問題はないし義母はキライではないけど泊まるとなると面倒😂 (今は日帰り可能な距離だけど以前は義母が遠方に住んでいて日帰りムリだったこともあり今も来たら泊まるのがクセになっ…

  • 行事
  • 義母
  • 学校
  • 遊び
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

お腹弱い方いますか? 私元々弱くて、基本毎日くだしてます😭 時間に追われたり、焦ると腹痛がきて、、 行事とか本当困ります💦 同じような方いませんか?🥲

  • 行事
  • はじめてのママ
  • 2
user-icon

通ってる保育園がこの4月から認定こども園になりました!8割は元からの保育園枠の子達で2割程が、こども園1号認定の子達って感じで増えたのはいいんですが、、、 今年から運動会や発表会の行事ごとが全て平日になりました🥲 保育園のときは土曜日で仕事の都合もつけやすかったです…

  • 行事
  • 保育園
  • 認定こども園
  • ママリ
  • 4
user-icon

今日私が歯医者で旦那は仕事です。 歯医者の終了予定時間が丁度お昼ご飯食べた前後くらいだったので、今日子供は、午前中のみ保育園へ預けました。 もちろん理由は、連絡帳に記入しています。 いつもは、平日のみ預けてるのですが 私が数ヶ月に一度土曜仕事の時があるので一応そ…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 歯医者
  • 先生
  • みお
  • 1
user-icon

プレの初日だったのですが 他の方たちは上にお子さんがいてすでに顔見知りで ほぼみんな誰かと話してました。 これからママ友が出来るか不安です😭😭 あと行事の一つで 月に一度ママ会みたいなのもあるらしく💦 輪に溶け込めるか心配です。。。

  • 行事
  • ママ友
  • ママ会
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

本当に自分が嫌になります。 子供達に色々体験させてあげたいけど人がいっぱいいるところ苦手で、行事も楽しみたいより面倒だと思ってしまいます。行事が終わるまですごく憂鬱です。気分が落ちてしまいます。同じ方いらっしゃいますか?

  • 行事
  • 体
  • 憂鬱
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

保育園の親子参加行事を欠席するのってあまり印象良くないでしょうか…?

  • 行事
  • 保育園
  • 親子
  • mama☺︎
  • 3
user-icon

保育園について教えて下さい! 自宅の近くの保育園に空きがあります。 私の自治体は月48時間以上の就労で預けられます。となると4時間×週3のパートにしたとして、保育園は仕事の日に預けるってのが基本のルールだと思うので(お休みの日も早く迎えに来るなら預けていいという園の…

  • 行事
  • 保育園
  • 幼稚園
  • パート
  • 体
  • きなこ
  • 1
user-icon

小1女子。 人の話や空気は読めますか? うちの子は、とにかく騒がしいタイプですが 先生の話は聞けるし指示には従え、癇癪などはありません。 ただ、女の子らしい子や、 女の子の遊びは苦手で 男の子と鬼ごっこで遊び周り、おたまじゃくしをつかまえたり、アスレチックであそ…

  • 行事
  • 旦那
  • 習い事
  • 女の子
  • 幼稚園
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

皆さんの意見を教えてください🙇‍♀️ お金を稼ぎたくて働く時間で悩んでいます。 ①子供を保育園・学童に預けて日中働く ②子供達が寝てから働きに行く お金を稼ぎたいなら正直、夜間の方が稼げるし 日中働いたら子供の体調不良や行事で 休まないといけない時が出てくるし でも…

  • 行事
  • 保育園
  • 学童
  • お金
  • 体調不良
  • mama
  • 2
4041424344 …60…80

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …

    1
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    2
  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    3
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    4
  • つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 42ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.