※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
その他の疑問

運動会の記録媒体についてお聞かせください。もうすぐ子どもの運動会な…

運動会の記録媒体についてお聞かせください。

もうすぐ子どもの運動会なのですが、みなさん写真や動画は何で撮っていますか?
ビデオカメラを検討していたのですが、ある程度の機能を備えているとそこそこいい金額の商品ばかりで正直迷っています。
初めての運動会、しっかりと記録に残してあげたいけど実際ビデオで録画したとして、後々そんなに見返さない気もしています。
それならいっそスマホの方がいいのか、はたまた動画と写真どちらも取れるミラーレス?の方がいいのか…
同じ園の先輩ママさんに聞ければいいのですが、お恥ずかしながらまだそんな雑談ができる間柄の相手もおらずで💦
なので、
①行事の時の記録はどの機材で行なっているか
②周囲の家庭は何で記録している家庭が多いか
分かる範囲で構いませんので教えていただけると嬉しいです

よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

むかーし旦那が持っていたビデオ(大した機能はついてないです😅)
で、大きな行事は録画しています。

スマホでも一応撮っていますが、
機種変更やら何やらでデータが消えると怖いので…

確かに、見返す機会は少ないです😭

すず

周りもほぼほぼ携帯ですね☺
たまにビデオカメラの方もいますが
年長さんだけは最後にフラッグ披露があるので
それを撮ってるって感じです!

ミラーレスも持ってますが今は携帯のカメラも画質良いし撮りたいときにすぐ撮れるし便利なのであまりつかってないです。

3kidsママ

写真はスマホ、動画はBlu-ray買うししっかり見ていたいのでちょこっとスマホで撮っておしまいです😊ビデオカメラで三脚立ててしっかり撮ってる親御さんも多いです!

♡

うちはビデオカメラです!
周りはビデオカメラの人もいればスマホの人もいるって感じですかね🤔
幼稚園保育園レベルならスマホでも良いと思いますが、小学生になると校庭広いし人数多いので、ビデオカメラあってよかったなと思います✨
最近のスマホのカメラの性能も上がっているのでスマホでもいい気もしますが…

はじめてのママリ

スマホです!
気軽に見返せるし、送れるしいいです☺️
確かにズームすると画質劣りますが、ビデオカメラ高いので🥹
周囲もスマホの方が多い感じはします!