※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
5児ママ
その他の疑問

生理が来たお子さんをお持ちのママさんに質問です☺️本日、小6長女にやっ…

生理が来たお子さんをお持ちのママさんに質問です☺️

本日、小6長女にやっと生理が来ました!
インフル中なタイミングで😱

私のころは小学生で来るのは早いイメージでしたが
今の子は早いんですね🤣
長女はみんな来てるのに私は来ないとずっと言ってて
私も中学生になってからだったのもあり
長女もかな?って思ってました!
なので生理ショーツは買ってあったのですが
ナプキンサイズはわからなくて買ってなかったので急いで買いに行き
◯23センチ
◯25センチ
◯29センチの3種類購入してまいりましたが
大きいのか小さいのかわからず🥹
私は量が多く40センチ(それでも不安な長さ)に➕タンポンで
3日目過ぎたらナプキンはかぶれるのとタンポンのみでいけるレベルになるのでタンポンのみ。
ネットで調べたら小学生なら22から29?にはなってましたが
これだけ買えばなんとかなるのか・・・?
でも最初は量って少ないのか?29センチは必要なかったのか😟?
自分のころはもう何十年も前なのと恥ずかしくて母に言えず、なかなか家に帰れなくてテンパってた記憶しかなく😭

あと、薄いタイプのナプキンって吸水性ってどうなんですか!?
私はソフィのゴツいタイプなので安心感ありはわかるのですが薄いのは使った事がなく🤣
娘のは持ち運ぶなら可愛いのがいいかな?でエリスのクマ?のコラボ(期間限定なのかな?)のパッケージ(包みが)のを買いましたが横漏れガードがついてなくて(パッケージに書いてあったのかな😫?急いで買っていかなきゃでよく見ず可愛さで選んでしまい)
ナプキンって全部横漏れついてなかったっけ!?って思いつつ買ってしまった物は使ってもらおうと思いますが
次、買う時の参考にしたく😣

自分も生理用品使ってるのにサイズとか全て私とは違うし無知すぎて周りに聞くのも恥ずかしくてこちらに質問しました💦

コメント

✩sea✩

うちの長女は、小5で生理が来ました!
私自身も小5でした!
長女は、夜は履くオムツタイプのナプキンを使っています!
あとは、ソフィのスポーツタイプの26cmを使っています(* 'ᵕ' )
特に激しいスポーツはしないですが、小学生、中学生って、色々動くので、ズレにくいナプキンを使っています!

  • 5児ママ

    5児ママ

    回答ありがとうございます🙇‍♀️‼️

    小5からはお子さんもママさんも早いですね😳
    この歳になると生理が邪魔になってきましたが
    私より2年早く長く付き合ってるんですね😱

    オムツタイプ、確かにありますね!
    私だと割高だなでサイズなどは見た事ないですが(枚数少なくて高いイメージで)
    下着みたいにMとかLとかの表示でしょうか?
    うちの長女は160の下着を使っていて🤔

    ズレにくいはいいですね!
    うちもスポーツはしてないですが
    休み時間はあれこれ走り回ったりして遊ぶみたく😓
    あとは体育もありますしね💦
    そのソフィのスポーツタイプは横漏れガードついてますか!?
    私が量が多いので横から漏れたりしないか!?とか余計な心配ばかりしてしまい🤣

    • 1時間前
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    履くパンツタイプはM-L表記です!
    うちの長女も小学生の時は150-160履いていましたが、履くナプキンは、これで履けていました!
    横漏れガード?みたいなのはないですね💦
    量が多くて、横漏れがあるようなら、シンクロフィットを併用で使うのをオススメします!

    • 1時間前
  • 5児ママ

    5児ママ

    早い返事ありがとうございます😭
    自分の事ではないですが
    どうもテンパってしまい、色々教えてくださるの助かります🙏✨
    まだ今日が初日なので
    量を見ながら
    履くナプキンやシンクロフィットの使用を考えてみます!

    シンクロフィットはお子さん使用された事ありますか?🤔
    違和感などあったり、すぐその違和感にも慣れるのか、装着は子供でも簡単に出来る物なのか💦
    商品は今日、ナプキン見てたらあったのですが通常ナプキンと違った見た目だったのでチラ見スルーしてました🤣
    ナプキンの付け方は自分も使ってるので教えてあげれましたが
    シンクロフィットは未知なので😳

    • 1時間前
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    シンクロフィットは、私だけが使っています💦
    私も1日目2日目は量が多く…
    タンポンとシンクロフィット、両方を一緒に使っているくらいです💦
    慣れてしまえば違和感なく使えます(* 'ᵕ' )
    慣れるまでが、難しいかもしれませんが、便利だと思います!

    • 1時間前
  • 5児ママ

    5児ママ

    今、ナプキンギリギリだったと言ってきたので(寝る時なので買ってきた中で1番長い29センチ)見せてもらったらギリギリだったので
    少し後ろにズラして装着させたので
    明日の朝まで様子見て
    夜は履くタイプにするかシンクロフィット使ってみるか検討してみます☺️
    まだ始まったばかりだからこそ
    便利と聞きシンクロフィットを試すがいいのかな?って思ったり🤔
    新しいに疎い私と違って案外、すぐ使いこなせるようになるんじゃないかと😟


    自分だともう慣れて勝手にあれこれ出来ますが
    初めてが相手だと難しいですね🤣
    自分の母もそうだったのかな?って考えちゃいました😣

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

人それぞれ量も違うので
お子さんに聞きながら揃えるのが
良いのかなと思いました🤔

うちの娘は始まって1年以上経ちますが
毎回少なめみたいで
夜用とかの大きいサイズは必要ないと言って
昼でも夜でも羽付き23cmのみです💡
でも友人の子(娘と同じ歳)は
毎回多くて大変だとか💦

横漏れガードというのは
私は夜用でしか見たことなくて
昼間は普通のものですが
特に問題はなさそうです😊
スポーツタイプは体育の時に
ズレなくて良かったとも言ってました!
薄いタイプはたまに私が使いますが
吸水性問題ないですよ🙆🏻‍♀️

  • 5児ママ

    5児ママ

    回答ありがとうございます😭🙏

    私が量多いから子供もそうなのかな?と思い込んでました😱
    なった頃は1時間で必ず交換しないと
    2限目には自宅に着替えに行くくらいだったので
    思い込み母の買った物は見事に全て量が多い日用です🤣
    そして夜用にしか横漏れガードがないのも初めて知りました🤣💦💦
    恥ずかしい限りです😣
    その娘もわかんないなので
    選ぶ時の参考に少し情報を集めようと思い質問してみました☺️
    自分がいろんなナプキンを使ってるなら大丈夫だったのですが
    夜用ソフィの40センチ一本なので💦


    やはりスポーツタイプはいいんですね😳✨
    自分は夜用しか使わないので薄いと持ち運び便利だけど吸水力どうなんだろ?かなり枚数使うんじゃない?何枚必要だろ!?って思ってたので
    安心して薄いの選べます😆

    • 1時間前
嫁ちゃん★

うちの娘は小3できました!

夜はオムツタイプのナプキンにしてます!
まだナプキンに慣れてないので夜はそうしないと寝相も悪いし漏れそうだな〜と思って😂

昼間は26センチのズレにくいやつで量が少なくなったら23センチくらいのやつつけてますよ!✨